【Q4:よく読む、または思い入れのあるコミック5つ 】

1番、思い入れがあるのは、コレ。
「王家の紋章」
小学生の頃、初めて買ったコミックです。
てか、いつもおじいちゃんに買ってもらってました。
今や亡きおじいちゃんの形見…。キラーン+(ノー`。)(ぇ)
というか、未だ完結せず…。(長ぇな/笑)
キャロルが妊娠して〜…のとこら辺から読んでません。(笑)

「竜の眠る星」全5巻。
モニークと女王がとても切ない…。(ノ_・。)
これをキッカケに清水氏にはまり…、「月の子」以外はみんな集めてみたり…。(笑)
短編集もいい話がそろってます。
てか、泣かせ上手です!(*´д`*)
1番お気に入りは「ノアの宇宙船」。「月の子」「輝夜姫」以前の作品がかなり好きですv

「天離る月星」 大化の改新後のあたりのお話。中臣鎌足の二子・藤原不比等がメイン。関連するシリーズも全て購入してしまいました。(´▽`)
異母妹・五十重娘との幼い悲恋話…かな?
でも史実に基づいて描かれてるので、別シリーズで18年後に五十重娘を取り戻してたり。(笑)
さり気に兄・定恵の悲運や不比等との微笑ましい光景も好きですv
ちなみにちょっと調べたらkinkiの堂本剛くんが「天離る月星」の不比等役をお芝居で演じてたらしい…。

「ヒカルの碁」全23巻。
や、前々から絵が好みで気になっていたのですが、アニメ化されてハマってしまいました。(笑)
てか、これに出会って、オタク界に引き戻されたような…??(´▽`;)
でもお陰でネット友達も増えて楽しーいです。(笑)
私の中ではとても大きな存在となりました。(*´▽`*)ノ
「孔雀王」著者:高野真 氏
すでに売っぱらって手元にコミックがないので…。(笑)
高野山に所属する退魔師の話。
これはすごくハマって、真言とか密教とか図書館で勉強してみたり…。
そして、自分の漫画に使ってました!(大笑)
ちなみに、映画化にもなりました。(´▽`)
【★★次に回す5名 ★★ 】
えーっと…。
い、いません。(笑)