March 30 [Thu], 2006, 20:21
最近、髪を切って 赤くカラーしました。
伸ばしかけで 襟足が長くなっていたので トップが短めだったのでそろえてゆこうと 襟足をチョッキンしました。
そしたら見た目は案外短くなってしまったようです。
髪の色はみなさんに
「いい色ね〜。」
とお褒めのことばをいただてかなりうれしかったです。
私は、かなり長さの短いショートをずっと続けていたのですが、久しぶり長くしてみたいと思い、去年ぐらいから、伸ばしているのだけど、ちょうど今の長さ(肩に付くか付かないか位)が、もう、どうしていいのかわからず、耐えかねて、長く切ってもらってる美容師さんのところへ駆け込みます。
すっかり 見違えるように整うのだけど、次の日からまた うまくスタイリングできず。。
自分の髪型はショートが似合うのか、このままロングに行くか正直不明なんですが。
最近は、朝ドライヤーでガーって乾かしてスプレーして終わり。超しぜん。
ショートの時となんら変わらないやり方。
明日からちょっと早く起きてブローしてこっかな。
March 28 [Tue], 2006, 19:30

うえから。
March 28 [Tue], 2006, 19:29

私の職場はシブヤ区の桜ケ丘というところにあるのですが、ただ今休憩中にパシャリ!
題名:桜と提灯とムラサキ色の花。
さすが、桜ケ丘・桜通り☆
March 25 [Sat], 2006, 13:40
最近、友人が、昔やってた自分のバンドの音源を聴いているよ、といっていたので嬉しくなって、借りた。
久しぶりに、○年前の自分の歌を聞いてみたのだけど、いろいろ感じることがありました。
その友人は、私のバンドのコーラスをやってくれていて、ライブ音源を持っていたのだ。
そして、嬉しいことに最近それを聴いていたとのコト。
さっそく、帰りの電車で聴いてみた。
あの頃は、ハモルということを、凄く感覚的にやっていたのですが、今、改めて聴いてみたら、なんともきれいなのでした。
バンドも、今聴いても、上手だったなぁと関心するばかり。
がんばってたなぁ。
確かに、技術的にはまだまだな部分はたくさんなのですが、耳で判断して、バランスを聴いてっやって。
ホント『勘』で歌歌ってた

けど、野心が旺盛だったせいか、声にもそれが表れまくりなのですよ^^(あはは

)
感じたことの一つに、フロントに立つ、歌うたいとしては、それが(野心)なんだか大事なことのように思えたりして、久々の自分の歌に確認させられたことがなんだか、凄く不思議な気持ちだったのです。
あのころは、コンプレックスだらけで、もがいて、無我夢中でやっていたことだけど、今は確実に自分を支えてる柱の一つになってるんだと、気づかされました。
きゃーー

ちょっぴり真面目に書いちゃいまちた
March 21 [Tue], 2006, 19:36
遅く起きた朝、、、。
さぁ、今日もおシゴト。
お昼過ぎに目を覚ました私は、テレビを付け目を覚ますのが最近の行動パターン。
そしていつものように、『ザ・ワイド』を見ようとチャンネルを回し、そこに映っていたのは、今話題の『ワールドベースボールクラシック』。しかも 決勝戦の6回の裏あたり。大事な大事な場面だった。
う〜〜こりゃやばい。
点数が迫っている…。
アタシは今日これからおシゴト。。
昨日、お化粧に失敗しちゃったから、早く起きて時間かけてゆこうと思っていた矢先の出来事だった。
もう 用意をしなければと思っていました。
……王ジャパン!がんばれ!
私は普段野球のルール等はおろか、パ・リーグ、セ・リーグの区別もよくワカラナイ大の野球音痴なので、野球の楽しみかたがよくわかりませんでした。
が!今日、この野球の世界一を決める決勝戦、日本×キューバの試合を6回のウラあたりからみて、震えましたねぇ…!かっこいい!目を離さずにはいられない。
何がって、それは よくわからないけど 大和魂が選手たちの顔から目から鼻から口からでてるみたいだった。
しかも それは、日本のプロ野球界で活躍されてる方達、なのにもかかわらず、それはもう 高校球児のような顔で、一球一球に見入っているのです。真剣に。
イチローは決めたね!
イチローに限らずだけど、戦っている男の顔は、本当にかっこいい。
そして9回ウラ、2ストライク、、、。
投げたぁ〜!!(・_・)ノ~゜
世界一決定っ〜〜!!
その時を待ちわびていたメンバーが駆け寄る。
悔しくてたまらないキューバ。
インタビューのときのあの興奮っぷり。
王監督の胸いっぱいのコメントに私も感極まり、日本の世界一の栄光に、胸をわしづかみされました。久々に嬉し涙を流しましたょ。
日本に生まれてよかったぁ!バンザーイ☆(^^)/▽☆▽\(^^)☆
March 21 [Tue], 2006, 0:22
唐突にですけど。
メイクって面白いし、大好き。
いろんな色使って、顔を全然変えます・・・(^_^;)
え〜〜、賛否両論だと思いますけど、私は、メイクの持つ楽しさ、エネルギーは『ある派』だと思いまス。
ちなみに私は、今日は睡眠不足の関係上、片方の目が一重状態で(いつもは奥二重なんだけどたまになる)、いまいちうまくいって無かったですが・・・。
ライン引くだけで目がはっきりするし、なによりじぶんが一番、明るい気分になれる気がするのです。
そういう力もでてくるような。。。

真っ赤なグロスをのせますと、顔色もよくみえますしね。
うまく、メイクがノッタ日は気分もノッテキマス!
これは、きっと毎日メイクをしてるガールにしか、わかんないかもねん!!
まぁ、とりあえず、今結構テンション高め
March 17 [Fri], 2006, 17:43
昔、『海

ごはん、山

ごはん』という番組があって、それが大好きでした。
私のMIXIのコミュニティにも入ってるのですが、あまり知っている人は少ないみたい。
誰か知ってる人いないかにゃ・・・。
若者たち(男の子2人・女の子1人)が、アウトドア(川原や草原など)でおおざっぱに料理をして提供のコカコーラを片手に、食べる食べる・・・。

それだけの番組。
それが好きで、良く見ていて、たまに家でも大きい鍋にざっくばらんに材料をいれ、パエリアっぽいのやスープっぽいものなどを作ってみたりしました。
2,3分のつなぎの番組だったので大体、材料表示などはなく、目で見て
「あーキャベツ使って、トマト缶入れて煮て・・・」
と覚えて私も作ってた。トマト使ったのが多かったなぁ。。。
外で作る時にも思い出しそうなくらい、凄く簡単に見えて、なんともおいしそうなのです。
おかげで、今でも私の料理のレパートリーには、ホールトマトの缶詰めを使うものが多い気がする・・・
今日急にまた思い出しました
またあの番組、復活しないかなぁぁ
March 12 [Sun], 2006, 22:14
昨日、今日と春の陽気ですねぇ(^O^)
昨日、縁あって、超久しぶりに『新宿花園神社』へ行ったんですが静かで、変わりなく、梅やら花やらの季節になってきて、もうちらほら咲いたりしてました。
この間買った服たちも、この陽気のおかげで、やっときていけるようになってきました。そして、すっかりイメチェンを試みるしだいであります。
そして、休憩の合間にカフェラテを飲みながら、この日記を書いています。
フワフワと春を愛でたい気分なのです。。
March 08 [Wed], 2006, 21:47
昼間外に出たら、いつもの気温より暖かくてビックリ

今日は、なんだか、春の陽気になりましたねぇ。
皆様、お元気ですか?
ゆかりです。
そんな春の陽気に誘われて、昨日はまたしても、ショッピングデー

お買い物をしてしまいました。。。
・スカート
・トップス
・ワンピースetc
わーいわーい

・・・・。
かったの109なんですが、実はこんだけ(最近なんだか御用達^^;

派手でかわいくて、しかも安いのです!マルキューは侮れない!)買ってもSALEとかになっていたものもあったので、かなりお安かったのです。
あと、靴(激安!¥1890の黒パンプス!)も買ったのですが履いてた靴のヒールが歩いてる最中、壊れたので、これは臨時で。
池尻の超安い靴センターにて、仕事にも使えると思い、購入。
・・・もうかわないっ!!(>_<)
春物の衝動買いです・・・。
毎年のことなんですが。あはは

これで夏まで何も買わないぞ!と心に決めます。う〜・・。
でもやっぱり、お買い物は大好きです☆

この日記も最近、ショッピングの記録みたいになってしまってるですね・・・。
今日は、ルンルン気分で、そのお洋服を早速着て、仕事へ出かけました!
ところが、半そでTシャツをセレクトしてしまった私。

帰り際、外に出ると、さむい。

ブルブル。
夜はまだ寒いのであった。。。
三寒四温・・・明日はまた寒くなる模様。
皆さんも、まだまだ寒いので、服のチョイスには、お気をつけください