失敗の数だけ、
きっと最後は、おいしい人生が焼きあがる。

2月19日(金) TOHOシネマズ 日劇ほか全国ロードショー
http://www.koibake.com/

アカデミー賞有力!!この冬いちばんのハートフルストーリー
人気ベーカリーの女性経営者ジェーンが、ある夜の出会いをきっかけに揺れる女心に悩まされながらも、仕事、家族、友人との関係を通して、身も心も自立し、幸せな自分らしい人生を手に入れる心温まる物語。
監督は『ホリデイ』『恋愛適齢期』で<自分らしさ>を大切にする女性に夢と希望を与え続けるナンシー・マイヤーズ。
主演は、『プラダを着た悪魔』ではファッション界の女王役でその貫禄を見せつけ、『マンマ・ミーア!』では世界中を幸せで包んだ母親役が記憶に新しい、アカデミー賞2回受賞のメリル・ストリープ。
共演は、2010年のアカデミー賞受賞式の異例のダブル司会に決定した話題のふたり、アレック・ボールドウィンとスティーブ・マーティン。
また、メリルの娘の婚約者役で若手実力派俳優ジョン・クラシンスキーが素晴らしい味付けをしている。そして彼らのアンサンブルを盛り上げる音楽には、巨匠ハンス・ジマー。
さらに世界的パン職人のひとりであるサラベス・ルヴィン、今をときめくフードスタイリストのスーザン・スパンゲン、『ホリデイ』のプロダクションデザイン、ジョン・ハートマンが生み出した美味しい温かい雰囲気も見どころのひとつ。
この豪華スタッフ&キャストたちの生み出した物語は、笑顔と涙、そして幸せを私たちにプレゼントしてくれます!
本日は、2月9日(火)有楽町朝日ホールにて行われる『恋するベーカリー』特別試写会にヤプログ!ユーザー10組20名さまをご招待いたします!

【ご招待する試写会の概要】
『恋するベーカリー』特別試写会
ご招待人数:10組20名
日時2月9日(火) 18:00 開場 /18:30 開映
場所:有楽町朝日ホール(千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン11F )
【応募方法】
以下の応募フォームより必要事項を記入の上、ご応募ください
からの応募はこちら
からの応募はこちら
【応募〜当選〜試写会後】
2/1 募集締め切り
※23:590までに応募された方が、抽選対象となります。余裕をもった応募をお願いします
2/2 当選者の方には応募時に記入いただいたご住所宛に、試写状を郵送いたします
2/9試写状をもって、会場までお越し下さい
2/15までに、映画の感想をご自分のブログにアップいただき、こちらの記事までトラックバックをお願いいたします
トラックバックURL:
http://yaplog.jp/yapcinemage/tb_ping/448
注意事項
・ご応募はヤプログ!をご利用の方に限定いたします
・本記事と関係ないトラックバック、コメントは削除させていただきます
・応募はお一人様一回でお願いいたします
・こちらのブログで使用している画像をお客様のブログに掲載することはご遠慮ください
・ブログを非公開設定にしている場合は、抽選対象外とさせていただきます
・会場までの交通費は自己負担となります
・転売目的での応募はご遠慮下さい
・招待状の譲渡は禁止です。譲渡を確認した場合しかるべき措置をとらせていただきます
・試写会に参加いただけなかった場合、また感想をレポートいただけなかった場合は、次回以降プレゼント抽選対象外とさせていただく場合があります
・配達事故につきましては責任を負いかねますのでご了承ください

STORY
今、ジェーンが恋しているもの
−おいしいパン作り、インテリア選び、家族や友人と過ごす時間。
でも、異性との素敵な出会いにも恋したい!それが、突然、実現したとしたら…。
ジェーン(メリル・ストリープ)は、ニューヨークタイムズ紙で全米NO.1の評価を獲得したパン・オ・ショコラが大人気のベーカリー経営者であり、私生活では立派に3人の子供を育て上げた母親でもある。10年前に子供たちの父親でもある敏腕弁護士のジェイク(アレック・ボールドウィン)と別れ、シングルライフを子供たちや友人たちと謳歌していた。でも、何か心満たされない日々…。春さしかかるある日、NYの高級ホテルに滞在中、バー・カウンターで運命のいたずらが!?そこにはなんと元夫ジェイクの姿。ふたりは、久々の純真なディナーを楽しんでいるつもりだったが、思わぬ事態に発展してしまう…。女性として、母親として身の振る舞いに迷いながらも前向きに生きようとする彼女の幸せさがしが始まる!

監督:ナンシー・マイヤーズ
キャスト:メリル・ストリープ、スティーブ・マーティン、アレック・ボールドウィン

ヤプシネマージュアンケート実施中!

第2回目のアンケートは
洋画を見るときは字幕版
吹替え版
みなさまからの回答お待ちしていまーす!
〆切りは
月
日
※アンケートはPCからのみお答えいただけます

にほんブログ村

きっと最後は、おいしい人生が焼きあがる。

2月19日(金) TOHOシネマズ 日劇ほか全国ロードショー
http://www.koibake.com/

アカデミー賞有力!!この冬いちばんのハートフルストーリー
人気ベーカリーの女性経営者ジェーンが、ある夜の出会いをきっかけに揺れる女心に悩まされながらも、仕事、家族、友人との関係を通して、身も心も自立し、幸せな自分らしい人生を手に入れる心温まる物語。
監督は『ホリデイ』『恋愛適齢期』で<自分らしさ>を大切にする女性に夢と希望を与え続けるナンシー・マイヤーズ。
主演は、『プラダを着た悪魔』ではファッション界の女王役でその貫禄を見せつけ、『マンマ・ミーア!』では世界中を幸せで包んだ母親役が記憶に新しい、アカデミー賞2回受賞のメリル・ストリープ。
共演は、2010年のアカデミー賞受賞式の異例のダブル司会に決定した話題のふたり、アレック・ボールドウィンとスティーブ・マーティン。
また、メリルの娘の婚約者役で若手実力派俳優ジョン・クラシンスキーが素晴らしい味付けをしている。そして彼らのアンサンブルを盛り上げる音楽には、巨匠ハンス・ジマー。
さらに世界的パン職人のひとりであるサラベス・ルヴィン、今をときめくフードスタイリストのスーザン・スパンゲン、『ホリデイ』のプロダクションデザイン、ジョン・ハートマンが生み出した美味しい温かい雰囲気も見どころのひとつ。
この豪華スタッフ&キャストたちの生み出した物語は、笑顔と涙、そして幸せを私たちにプレゼントしてくれます!
本日は、2月9日(火)有楽町朝日ホールにて行われる『恋するベーカリー』特別試写会にヤプログ!ユーザー10組20名さまをご招待いたします!

【ご招待する試写会の概要】
『恋するベーカリー』特別試写会
ご招待人数:10組20名
日時2月9日(火) 18:00 開場 /18:30 開映
場所:有楽町朝日ホール(千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン11F )
【応募方法】
以下の応募フォームより必要事項を記入の上、ご応募ください


【応募〜当選〜試写会後】
2/1 募集締め切り
※23:590までに応募された方が、抽選対象となります。余裕をもった応募をお願いします
2/2 当選者の方には応募時に記入いただいたご住所宛に、試写状を郵送いたします
2/9試写状をもって、会場までお越し下さい
2/15までに、映画の感想をご自分のブログにアップいただき、こちらの記事までトラックバックをお願いいたします
トラックバックURL:
http://yaplog.jp/yapcinemage/tb_ping/448


・ご応募はヤプログ!をご利用の方に限定いたします
・本記事と関係ないトラックバック、コメントは削除させていただきます
・応募はお一人様一回でお願いいたします
・こちらのブログで使用している画像をお客様のブログに掲載することはご遠慮ください
・ブログを非公開設定にしている場合は、抽選対象外とさせていただきます
・会場までの交通費は自己負担となります
・転売目的での応募はご遠慮下さい
・招待状の譲渡は禁止です。譲渡を確認した場合しかるべき措置をとらせていただきます
・試写会に参加いただけなかった場合、また感想をレポートいただけなかった場合は、次回以降プレゼント抽選対象外とさせていただく場合があります
・配達事故につきましては責任を負いかねますのでご了承ください



今、ジェーンが恋しているもの
−おいしいパン作り、インテリア選び、家族や友人と過ごす時間。
でも、異性との素敵な出会いにも恋したい!それが、突然、実現したとしたら…。
ジェーン(メリル・ストリープ)は、ニューヨークタイムズ紙で全米NO.1の評価を獲得したパン・オ・ショコラが大人気のベーカリー経営者であり、私生活では立派に3人の子供を育て上げた母親でもある。10年前に子供たちの父親でもある敏腕弁護士のジェイク(アレック・ボールドウィン)と別れ、シングルライフを子供たちや友人たちと謳歌していた。でも、何か心満たされない日々…。春さしかかるある日、NYの高級ホテルに滞在中、バー・カウンターで運命のいたずらが!?そこにはなんと元夫ジェイクの姿。ふたりは、久々の純真なディナーを楽しんでいるつもりだったが、思わぬ事態に発展してしまう…。女性として、母親として身の振る舞いに迷いながらも前向きに生きようとする彼女の幸せさがしが始まる!

監督:ナンシー・マイヤーズ
キャスト:メリル・ストリープ、スティーブ・マーティン、アレック・ボールドウィン

ヤプシネマージュアンケート実施中!

第2回目のアンケートは
洋画を見るときは字幕版


みなさまからの回答お待ちしていまーす!
〆切りは


※アンケートはPCからのみお答えいただけます


にほんブログ村

★この映画に応援メッセージを!