ヤプログ!チャンネルコミュニティ ☆ヤプニティ
みんなの情報発信&アンテナ基地!
ヤプニティがヤプログ!チャンネルコミュニティとして進化しました
ラブヤプニティ 2005.06.15 [Wed] 11:21


ラブヤプニティです

ラブヤプニティに参加される方はサイドバーにラブヤプニティバナーを掲載して、この記事にトラックバックしてください

「バナーは貼りたくないけど、ラブブログからのコメント・トラックバックは歓迎!」という方はこの記事へのトラックバックという形で参加表明してください!(でもバナーを貼った方が効果は高いと思います)
この記事へのトラックバックは他の参加者のブログを見つけたり、他の参加者に向けた自分のブログをアピールするのに使用してくださいね

この記事にトラックバックしているブログはラブヤプニティ内でのコメント・トラックバック大歓迎ブログです

※トラックバック時には記事本文中にトラックバック先の記事へのリンクをつけるのがマナーとされています。自分のブログを読んでくれている人にもトラックバック先を紹介できるので一石二鳥ですよ


※この方法はヤプログ!のカスタマイズが全くわからない方向けに「直リンク」になっています。少しでもわかる方はできるだけ画像をローカルに保存してからヤプログ!の記事に掲載する形でアップロード、自分のブログ上に公開されている状態で画像のプロパティからURLを取得して、以下のソースの中のタグ、

alt="コメント・トラックバック歓迎!ラブヤプニティ">の「http://yaplog.jp/yap_1st/img/2/yapnity_love.gif」部分を自分のブログ上に公開されている画像のURLに書き換えて使用してください。できるだけご協力をお願いいたします

1.ヤプログ!にログインして「サイドバー」より「機能追加」ページを開いてください。
2.「新規追加」ボタンをクリックして出てきたHTMLを書き込む欄に以下のソースをコピーしてそのまま貼り付けて下さい。
![]()
![]() |


1.自分のブログにラブ関連の記事を書いて、同じページの下の方にあるトラックバックURLというリンクをクリックしてください。
2.出てきたテキストエリアに、下記のURLをコピーして貼り付けてください。
http://yaplog.jp/yap_1st/tb_ping/5
3.あとはいつも記事を書くときと同じように、「公開」を選択して「保存」ボタンを押せばOK!
[ この記事を通報する ]
- ヤプニティ |
URL:https://yaplog.jp/yap_1st/archive/5
