SL新春レトロみなかみ号
January 10 [Sat], 2015, 18:57

今日は今年の鉄初め。機関区仲間とSL新春レトロみなかみ号に乗りに行った。みなかみ号は昨年11月にも乗ったが、その時はばんえつ物語号の客車だった。そして今回はレトロと言うだけに旧型客車だ。
上野駅で待ち合わせて、一路高崎に向かう。グリーン車の平屋を占拠し、おっさんたちの遠足は朝から即飲みだ!なんと日本酒の一升瓶を持ち込んだのがいて、高崎までに飲み切らなくてはならなくなり、上尾のあたりですでに全員べろんべろんになる。まだ目的のSL列車にも乗っていないというのに…
そしていよいよ高崎から本命のSL列車に乗り込む。牽引機は前回と同じC6120、大型の迫力ある機関車だ。そして今日の目的の旧型客車、大井川鉄道でたまに乗るが、やっぱり最高だ。木の椅子、木の床、木の天井。蒸気機関車のスチーム暖房と相まって、本当に暖かみのある空間だ。
2時間ほとで水上に到着。水上ではターンテーブルで機関車の方向転換を撮影し、日帰り温泉でのんびりして、帰りもまた同じ列車で帰って来た。
昭和の人間にとってはなんとも最高の列車だった。ウィンドにSUPに鉄、あぁ今年も忙しくなりそうだ(笑)









- 鉄道 |
- URL |
- Comment [6] |