ねぎとしそ梅の混ぜごはん
- [ジャンル]
- お弁当
- [難易度]
- ★☆☆☆☆


[[ 材料と分量 ]]・・・2人分
- 白ごはん
- 1合分
- 青ねぎ
- 1本
- ハウスしそ梅
- 小1
- 白ごま
- 小1
- うすくちしょうゆ
- 少々
- ごま油
- 小4分の1
[[ 手順 ]]
下準備
作り方
1 )
青ねぎは小口切りにする。
2 )
フライパンにごま油を熱し、1をさっと焼く。
3 )
白ごはんをボウルに入れ、2、ハウスしそ梅、白ごま、うすくちしょうゆを入れて混ぜる。
だいーぶ前に作ったまぜごはん。
お弁当のごはんっていつもどんなのを入れてますか?
私はお弁当を作ることが少ないから、こういうときは、炊飯器でピラフにしたり、一番手抜きなのだとかつおぶしとしょうゆ入れて混ぜたり。
今回も簡単混ぜごはんです♪
しそ梅、チューブだから微調整しながら入れてくださいね!
最近運動会シーズンなんですかね。昔は秋が多かった気がしたけど、最近春にするとこが増えた気がする。
9月やと暑いし、温暖化対策かなあー。
最近胃腸炎になりました。
私が体調を崩すことはまずないのですが、ピーク時はほんとにぐったりしてました。
ふしぶしが痛いし、一度寝たらだるくて起き上がれないし、気持ち悪いし。でも吐かない体質?なので、嘔吐はないのですが。
熱は37.5まででたのですが、普段熱もあまり出ないので、しんどかったです。
病院行ったら、少し熱がありますねって。
少しちゃうよ!めっちゃあるよ!って思ったけど笑
普段体調はいいほうなので、ちょっとのことでダウンするうたれ弱い私‥
今はもうほぼ回復してますが、胃腸炎二度となりたくないです。
最近はやっているようなので、皆様お気をつけくださいね!
お弁当料理レシピ スパイスレシピ検索

スパイスブログ認定スパイス大使2014
ランキングに参加しています。
応援クリックよろしくお願いいたします!!
↓↓↓

[ この記事を通報する ]
- 米類 |
- URL:https://yaplog.jp/umecocafe/archive/1195