-
このままでは拗らせる!とないないしていたソシャゲ(恋シュミ)を復活。 総理大臣の娘ではないので警護されることはありませんが、なんかもう 画面の中には幸せがあるよね!!!!!!!裏切らないしね!!!!!!! Posted at 12:32 AM知り合いが送ってきたラインの画像は、きっとオイサの歯と腹をギリギリさせるものだろうと判断し、3日寝かせることを決意しました。 さて、ソシャゲ(笑)ソシャゲ(笑) Posted at 01:33 AMRT @kusuritosurubot: やめて、もこみち! それ以上のオリーブオイルは危険よ! http://t.co/I2EEeAIx1z Posted at 08:25 AMRT @offtorn: ほんとうにつかれはとれた? ほんとうに? Posted at 08:49 AMRT @offtorn: こっちにおいで こっちにおいで Posted at 08:49 AMRT @twi_tenkomori: 【悲報】関東オワタ・・・明後日の大雪は2/8や2/14を超えるらしいぞ・・・ - NAVER まとめ - http://t.co/HDxXH7RiB2 Posted at 01:36 PMRT @SmileMessenger: 【山梨県の避難所と問い合わせ窓口】http://t.co/XkRfyG6e2g 雪による国道の通行止めや鉄道の運休などで帰宅できなくなった人たちのために、県内の17市町村では避難所を設けて対応。http://t.co/AFZ3PBLgR… Posted at 02:51 PMRT @HaNeSHO_HaNeSHO: あ…あ… 18歳の男子が怖い… 18歳の男子が怖いよぉぉぉ…! 「俺、熟女 好きなんスよ」って 言うから どんな熟女がタイプか 軽い気持ちで聞いてみたら… 「広末涼子」って… あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ! Posted at 02:52 PMホットチョコレートをたしなむ。 マルコリーニ様神様 Posted at 03:41 PM今週は外食するなって事かな..? Posted at 05:58 PMRT @grossherzigkeit: 山崎パンのトラックが豪雪の降った地域で積荷のパンを配ってることが話題だが、なるほど白ナンバー配送(自社トラックでの配送)の強みだなあ、と。積荷が自社のものだからそれができる。今は大抵の企業が緑ナンバー(外部の運送会社)に配送を任すので、… Posted at 07:12 PMRT @grossherzigkeit: 白ナンバートラック(運送事業者免許を持たない自社配送)が他社の積荷を運ぶことは違法で混載もできない。輸送効率的には極めて無駄が多く、現在山崎パンのような配送を行ってる会社はほとんどない。しかし同社は運ちゃんレベルで緊急時には積荷を配って… Posted at 07:12 PMRT @grossherzigkeit: 1つだけ心配なのは「山パンのトラックが積荷のパンを配っている」という事例をもって、ほかの食品を配送中のトラックに「なぜお前は配らないんだ」みたいな批判がいかないか、ということ。普通のトラックは「客の荷物」を運んでるわけで、現地判断でそれ… Posted at 07:12 PM可愛らしい女の子なのは重々承知していますが、あちゃくらしゃんが漢過ぎて、あちゃくらしゃんとけこーんしたい.. はあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ Posted at 08:28 PMRT @miyagipco: 皆さんも経験あると思いますが、仕事上誰かにお礼を言われると頑張れますよね?自衛官も同じで、災害派遣や広報の時に「ありがとう」・「応援してます」と言われると結構頑張れます。経験則ですが、改めて国防意識に目覚める瞬間でもあります。言葉の力って結構大きい… Posted at 09:40 PMRT @miyagipco: こちらは明るく楽しい自衛官募集ヒューマノイドインターフェイスとなっておりますので、感謝の言葉は是非、現地で頑張ってる隊員へお願いします。 Posted at 09:40 PMさて、ホットチョコレートをたしなんで寝ますぬ さりげなく70g1300円のマルコリーニ様をたしなんでおりまする 若干のセレブ気分ですが、そんなん今月までの話ですよ! おやすみなさい..! Posted at 09:41 PMそのままの君でいて☆ RT @a_sakura_y: オランダで籍入れる…?もしくは、ちょっくらタイで女捨ててくるか! RT #オイサ 可愛らしい女の子なのは重々承知していますが、あちゃくらしゃんが漢過ぎて、あちゃくらしゃんとけこーんしたい.. はあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ Posted at 10:02 PM
- https://twitter.com/tsuchiyamaki
[ この記事を通報する ]- URL:https://yaplog.jp/tsuchiyamaki/archive/8035
Comment