2012年04月29日のつぶやき
2012年04月30日(月) 0時00分
-
同人作家が商業作家になるとき、ニコ動やyoutubeのインディーズスターがメジャースターになるとき、急に今まで応援してきてくれた人たちと同じくらいの勢力のアンチが発生することがある。気持ちはよおおくわかる。でもそれって、生産的な行為かな?それで何かが産まれるかな? Posted at 12:28 AM歯を食いしばる癖があるのでとにかくあごが疲れます。こういう人間はマウスピースとか買ったらいいのか? Posted at 03:38 AMイラストレーターさんのこと「絵師」っていうの、なんか恥ずかしくない?? Posted at 06:30 AM我が家の近所がマジでやばい!!右翼の凱旋カーが大行列の大行進!!ものッ凄い迫力と騒音です。ご近所の教会の敷地内に乗り込んでなんか凄い訴えてますが、何を言っているのかワカラナイヨ!教会を倒しに来たの?何これ宗教戦争?! Posted at 06:00 PM右翼とか左翼なんてカテゴライズ現代ではナンセンスって思いますけどね…あの感じはもう「右翼」!としか形容のしようがないよ!!凱旋カーは右翼の痛車だよ!! Posted at 06:03 PM
- https://twitter.com/ayatakaha
2012年04月28日のつぶやき
2012年04月29日(日) 0時00分-
言葉の意味っていうか言葉の響きが急に変に思えてくる時ってない?私今「フテキセツ」って言葉の響きが不可解になってる。「フテキセツ」って語感、なんか変じゃない?そんな言葉あったけ?みたいな。「不適切」ッて言葉があるのは分かってるのよ?でも「フテキセツ」なんて響きの言葉だったっけ?って Posted at 06:02 PM物欲が〜止まらないラララ♪若葉が芽吹くように、私の物欲もぐんぐん成長し度し難いです。子供の頃はあんなに我慢強い節約だったのに…。この物欲の暴走はどう考えても当時の反動です。 Posted at 07:15 PMナイロン100℃「百年の秘密」観た来たー!面白かった−!!なんでこう毎回面白いモノが作れるんだろう。私ナイロンの作品見て、つまらなかったりいやな気分になったりしたこと一度もないよ!これってすさまじいことですよ!!タカハ劇団もこうあるべき。あ、でも劇団健康は目が点になったw Posted at 11:34 PM能力アップ効果があるサブリミナルCDという超怪しげなモノを聞きながら作業中。聞いてる気がする!!…もはや神頼みw Posted at 11:36 PM
- https://twitter.com/ayatakaha
2012年04月26日のつぶやき
2012年04月27日(金) 0時00分-
子供ってなんで勉強きらいになるんだろう…。久々にあった知人のお子さんが、つい数週間前まであんなに小学校入学を楽しみにしていたのに、すっかり勉強嫌いになっていたでござる…。新しいことを知る楽しさより、ドリルのマス目とか、決まったことに当てはめる窮屈さの方が優ってるんだろうなー。 Posted at 07:34 AMうーん、でも私も宿題とかドリル、嫌いだったなー。新しいことを知るのはすごく好きだったけど、それは本読んでれば充分だったし、そう考えると別に学校の勉強なんて、ちゃんとやらなくてもいいのか…? Posted at 07:41 AMつまり、学校教育の存在意義って知的好奇心を満たすことじゃなくて、理不尽な決まりごとでも守らないと傷ついたり傷つけられたりすることや、勉強が出来る出来ないによる劣等感や優越感を心に刻み付けることに ある、のか?わかりません!私だって子供だったのに!!( ;´Д`) Posted at 07:53 AM
- https://twitter.com/ayatakaha
2012年04月25日のつぶやき
2012年04月26日(木) 0時00分-
おはよーございますー。今日見た夢は見事に昨日あったいろいろなことがミックスされてました。ので、まああんまり面白くはないのですが、あまりに見事にミックスされてたので思わずツイート。夢占いとか無意味な感じに現実的w Posted at 05:14 AM
- https://twitter.com/ayatakaha
2012年04月22日のつぶやき
2012年04月23日(月) 0時00分-
なんと、友人からPS3を借り受けたのですが、PCディスプレイには接続端子がなく、ふるーいテレビデオでは表示されないという事態に…。これはやはり、ゲームなんぞやっとらんで仕事しろ、という神の思し召しなんだろうか…。にしても悲しすぎる。はやく新しいテレビ買おう… Posted at 12:49 AMPS3の件でむしゃくしゃしたので、深夜にも関わらず、部屋をごりごりかたづけてる。…まあいいのさ…。 Posted at 01:26 AM気がついたら、弟がデザイナーになってブランド立ち上げてたでござる。ストリート系だけど結構可愛いと思う。でもHP見てもどこで購入できるかわからないからそこは改善しなさいよ。業務連絡 Posted at 12:59 PM
- https://twitter.com/ayatakaha
2012年04月21日のつぶやき
2012年04月22日(日) 0時00分-
ドン・キホーテにクラゲが売ってたんですよ!生きたクラゲが海水と共に瓶に入って!でも飼育方法の説明とか、水槽とかそういうのが周りに見当たらないんです。これじゃあ買えない。このクラゲたち、どうなっちゃうんだろう…売れ残ったら簡単にすてられてしまう…999円…正気じゃないと思いました Posted at 10:25 AM高度成長はもうない。低成長があるだけだと思う。でもそれでいいと思う。高度経済成長の幻影を目の前の人参にするのはもうやめて、土や身体に根差した生活をすればいいじゃない。貧さだけが不幸の原因じゃない、豊かさだけが幸せを作るんじゃない。もうずっと言われてることだけどね… Posted at 12:04 PM最近、ラピュタの中のセリフ「人間は土を離れては生きていけないのよ」をよく思い出す。私たちは長らく地の底を這うような生活を続けてきたけど、精神的にはもうとっくに土を離れてしまってるんじゃないか?つまり、言いたいことは、宮崎駿すげぇぇぇ! Posted at 12:08 PMなーんてね。最近執筆準備のために割りとかための本ばかり読んでるせいで、脳みそがデモクラシー。口は良く回るが、こういう状態の時は面白い脚本は出てこないものです。だって正論だけで生きられないところにドラマがあるんだもんね。書きてが正しいことを書こうと思ってるうちはあかん。 Posted at 12:15 PM
- https://twitter.com/ayatakaha
2012年04月20日のつぶやき
2012年04月21日(土) 0時00分-
変な夢を見た。皆が私の結婚式の準備をしている。でも私には自分が結婚する覚えがまったくない。新郎も思い当たらない。でもみんなの気持ちが嬉しく、ドレスを着るのも楽しく、流されるままに式を迎えるのだが、当然新郎は現れず、集まった客の前でお詫びにと「ねこふんじゃった」を歌う夢…。 Posted at 09:13 AM
- https://twitter.com/ayatakaha
2012年04月19日のつぶやき
2012年04月20日(金) 0時00分-
「動員の革命」著津田大介( @tsuda )未読だけど、「動員の…」てなってるぐらいだから、演劇の観客動員アップのためのヒントが記されているのでは…?!って、たぶん違うね…。購入は「あんぽん」読み終わってから考えよう。 Posted at 01:12 AM
2012年04月18日のつぶやき
2012年04月19日(木) 0時00分-
何か最近巨乳イラストばかりに目が奪われるのだが…春だから? Posted at 01:50 PM「坂道のアポロン」よかばい…。原作読んだ時には白々しく感じた時代感も、アニメで素敵に補完されてる Posted at 08:33 PMお風呂入ってる時にFaceTimeの呼び出しが…!! 変態としては全力で答えたいところだが、訴えられたくないので自重。 Posted at 11:42 PM映画「BLOOD-C」の公開、まだ先だと思ってたのに結構すぐだなぁ。ということは、タカハ劇団の公演ももうすぐということか…!! Posted at 11:55 PM
- https://twitter.com/ayatakaha
2012年04月17日のつぶやき
2012年04月18日(水) 0時00分