誕生日を機に考えてみました。
2005年04月30日(土) 23時18分
22歳。
ぞろ目ですね。人生2回めのぞろ目の年だ。
だからといってどういった感慨があるというわけでもないけれど、
もう二十歳になりたての気分はそろそろ捨てないといけないような気もする。
年を聞かれると、いつも二十歳だと思っていた自分がいたと思う。
まだ私は大学生で、社会人ではないけれど、
年だけを見れば立派な大人である。
自分でも信じられないけど。いや、信じてないってことは
やっぱり心はまだまだ子供なんだろうな。
でも、いい加減、自分は大人なんだ、これから自立してくんだって
気持ちを持つようにしないとな。
ところで今年の4月30日から来年、23歳を迎えるときまで、
私にとっては大きな決断を迫られる時間になるだろう。
夏には留学を終えて、長い夏休みを過ごして、
秋からは卒業後の身のふりかたを考えなければいけない。
今年の夏休み3ヶ月間の計画をよく考えて動かないといけないと思う。
私もたくさんいる留学生の中の1人だけど、
韓国に対する思い入れには人に負けない自信がある。
ぞろ目ですね。人生2回めのぞろ目の年だ。
だからといってどういった感慨があるというわけでもないけれど、
もう二十歳になりたての気分はそろそろ捨てないといけないような気もする。
年を聞かれると、いつも二十歳だと思っていた自分がいたと思う。
まだ私は大学生で、社会人ではないけれど、
年だけを見れば立派な大人である。
自分でも信じられないけど。いや、信じてないってことは
やっぱり心はまだまだ子供なんだろうな。
でも、いい加減、自分は大人なんだ、これから自立してくんだって
気持ちを持つようにしないとな。
ところで今年の4月30日から来年、23歳を迎えるときまで、
私にとっては大きな決断を迫られる時間になるだろう。
夏には留学を終えて、長い夏休みを過ごして、
秋からは卒業後の身のふりかたを考えなければいけない。
今年の夏休み3ヶ月間の計画をよく考えて動かないといけないと思う。
私もたくさんいる留学生の中の1人だけど、
韓国に対する思い入れには人に負けない自信がある。