旧正月だよん
2005年02月10日(木) 11時47分
2月9日(昨日)は旧暦の1月1日です!!
日本では、おそらく国民の90%以上がそんなこと知らないかもしれませんが
韓国や中国なんかは今でも新暦より旧暦のお正月が本物の正月。
まあそれでも最近だと、韓国も家によっては新暦のほうだけ家族で集まる、とか、両方やる、とか、家によって違うらしいが。
とにかく今回はこいつが火・水・木と3連休だったので月と金もついでに休んで両方の土日すべて連結させて9連休という恐ろしい事態
まあ、学校が休みなのはちょっと嬉しいけど、店とか学校の施設とかずっとしまっちゃったりして不便なことこの上なし!!!
同じ学生でも帰る田舎のない留学生にとっては連休はけっこう辛いものです
でもまあそんな困った正月ですが今日、正月二日目に韓国人の友達がお正月料理を食べさせてくれるということで家に招待してくれました
プンダンという、ソウルの南西にあるニュータウンまで行ってきた。
ちょっと遠かったけどタクシーとバス乗りついでがんばって行ってまいりました。
韓国でも正月は日本と同じように、韓国風おもちの入った雑煮のようなものを食べます。味や見た目は日本のものとだいぶ違うけど。そのほかにも色々なおかずや、果物、デザートなどを頂き、おなかいっぱい食べました
(でも実は昨日のサッカー観戦のあと、久々にソジュ飲んで死んだため、おそろしく二日酔いだった。学習能力ないよなぁ
学ぼうよ、少しは。)

日本では、おそらく国民の90%以上がそんなこと知らないかもしれませんが
韓国や中国なんかは今でも新暦より旧暦のお正月が本物の正月。
まあそれでも最近だと、韓国も家によっては新暦のほうだけ家族で集まる、とか、両方やる、とか、家によって違うらしいが。
とにかく今回はこいつが火・水・木と3連休だったので月と金もついでに休んで両方の土日すべて連結させて9連休という恐ろしい事態

まあ、学校が休みなのはちょっと嬉しいけど、店とか学校の施設とかずっとしまっちゃったりして不便なことこの上なし!!!

同じ学生でも帰る田舎のない留学生にとっては連休はけっこう辛いものです

でもまあそんな困った正月ですが今日、正月二日目に韓国人の友達がお正月料理を食べさせてくれるということで家に招待してくれました

プンダンという、ソウルの南西にあるニュータウンまで行ってきた。
ちょっと遠かったけどタクシーとバス乗りついでがんばって行ってまいりました。
韓国でも正月は日本と同じように、韓国風おもちの入った雑煮のようなものを食べます。味や見た目は日本のものとだいぶ違うけど。そのほかにも色々なおかずや、果物、デザートなどを頂き、おなかいっぱい食べました

(でも実は昨日のサッカー観戦のあと、久々にソジュ飲んで死んだため、おそろしく二日酔いだった。学習能力ないよなぁ
