搬入で見たというものの、もっかいちゃんとふくちゃんの個展にお邪魔してきました。
あの時はちっとも絵を絵として見る余裕もなかったし、落ち着かなかったからねぇ。

入るとラテン系の音楽がかかっていて、キューバの雰囲気を醸し出してました。
ふくちゃんの絵が額に入っているのを見たのは始めてなので、何だか友達が花嫁姿になったようなくすぐったい気持ち。
ちゃんとおめかししてました。

それぞれの絵はいつ頃描いたかは、私は見ればわかるので「やっぱりこの時よりうまくなってるな〜」とか「ん?この絵あたりから線が変わって来たな〜」とか年代別でも楽しめる。
どれもふくちゃんの丁寧な線と色づかいで、独特の空気があるんだよね。
見てたら旅に出たくなっちゃいます!
個展は17日まで。
詳しくはコチラ☆
あの時はちっとも絵を絵として見る余裕もなかったし、落ち着かなかったからねぇ。

入るとラテン系の音楽がかかっていて、キューバの雰囲気を醸し出してました。
ふくちゃんの絵が額に入っているのを見たのは始めてなので、何だか友達が花嫁姿になったようなくすぐったい気持ち。
ちゃんとおめかししてました。

それぞれの絵はいつ頃描いたかは、私は見ればわかるので「やっぱりこの時よりうまくなってるな〜」とか「ん?この絵あたりから線が変わって来たな〜」とか年代別でも楽しめる。
どれもふくちゃんの丁寧な線と色づかいで、独特の空気があるんだよね。
見てたら旅に出たくなっちゃいます!
個展は17日まで。
詳しくはコチラ☆
[ この記事を通報する ]
- URL:https://yaplog.jp/sisuiy/archive/300