ここ数日、凝ってるもの。
手編みの帽子づくり
一日1つのペースで、今日は3つめに突入しました!
頭はひとつなんだけど……はまるとしばらく続くのです。
一体何個作れば飽きるのやら。
自分でもナゾですわ。

1こめは編み針も手もゆるくて、大きすぎてボツ(いちお全部編んだのに)。
ほどいて編み直したら、ほぼぴったりサイズに完成☆(写真右の白いやつ)
命名……『シャワーキャップと呼ばないで』
2こめも大きすぎ&模様が変…で途中でほどいて編み直し、今度もぴったりサイズで完成☆
命名……『ライト兄弟気分』(写真左。どうみてもライト兄弟のかぶる帽子に見える)
3こめの今編んでるやつも、編み直すはめになるのか心配やぁ〜。
6号針がなくて7号針で編んでるから大きすぎるかもな。
号数を間違えて買ってしまったのよね。
さて、命名はどうなるかねぇ。
まだ編みはじめたとこやのに、朝一番で毛糸屋さんに飛んで行き、もうその次に編む毛糸も買ってきちゃいました!
今度は帽子じゃないやつ。
まだまだ編みたいものいっぱいあるから、寒い間に編みまくりたい
手編みの帽子づくり

一日1つのペースで、今日は3つめに突入しました!
頭はひとつなんだけど……はまるとしばらく続くのです。
一体何個作れば飽きるのやら。
自分でもナゾですわ。

1こめは編み針も手もゆるくて、大きすぎてボツ(いちお全部編んだのに)。
ほどいて編み直したら、ほぼぴったりサイズに完成☆(写真右の白いやつ)
命名……『シャワーキャップと呼ばないで』
2こめも大きすぎ&模様が変…で途中でほどいて編み直し、今度もぴったりサイズで完成☆
命名……『ライト兄弟気分』(写真左。どうみてもライト兄弟のかぶる帽子に見える)
3こめの今編んでるやつも、編み直すはめになるのか心配やぁ〜。
6号針がなくて7号針で編んでるから大きすぎるかもな。
号数を間違えて買ってしまったのよね。
さて、命名はどうなるかねぇ。
まだ編みはじめたとこやのに、朝一番で毛糸屋さんに飛んで行き、もうその次に編む毛糸も買ってきちゃいました!
今度は帽子じゃないやつ。
まだまだ編みたいものいっぱいあるから、寒い間に編みまくりたい

[ この記事を通報する ]
- URL:https://yaplog.jp/sisuiy/archive/137