いま奈良に来ている木下大サーカスへ行ってきました。
サーカスってほとんど行ったことのない私。
子供たちよりウキウキしてたかも。
いただいた無料券もあったし、ネットで指定席も準備しておいたし、時間も余裕をもっていったので、テントの目の前に車も停めれて上々♪
しかーし!
快晴すぎてテントの中は真夏の暑さ…。
これには子供たちが「暑い〜暑い〜」とうるさかったので、何度か外に出してはアイスを買ったり、涼んだり。
早々にぐで〜っとなって、子供より大人が楽しんでました。
私は初めから「人間ってこんなことできるんだ!」と感動してウルウル(笑)

開演までに時間があったので、車からスケッチしました。
息子に「トラの耳がない」と指摘されたけど、看板にもないからいいさー(笑)

そして中に入ってからのスケッチ。
写真は一切禁止だったけど、絵は大丈夫かなぁ〜と思いながら。
一番上の席だったのがラッキーで、誰の邪魔にもならず描けました。
しかし、サーカス始まるとほぼ手元は真っ暗。
自分でも何描いているかわからなかったけど、まぁ記念にはなるさ♪

サーカスってほとんど行ったことのない私。
子供たちよりウキウキしてたかも。
いただいた無料券もあったし、ネットで指定席も準備しておいたし、時間も余裕をもっていったので、テントの目の前に車も停めれて上々♪
しかーし!
快晴すぎてテントの中は真夏の暑さ…。
これには子供たちが「暑い〜暑い〜」とうるさかったので、何度か外に出してはアイスを買ったり、涼んだり。
早々にぐで〜っとなって、子供より大人が楽しんでました。
私は初めから「人間ってこんなことできるんだ!」と感動してウルウル(笑)

開演までに時間があったので、車からスケッチしました。
息子に「トラの耳がない」と指摘されたけど、看板にもないからいいさー(笑)

そして中に入ってからのスケッチ。
写真は一切禁止だったけど、絵は大丈夫かなぁ〜と思いながら。
一番上の席だったのがラッキーで、誰の邪魔にもならず描けました。
しかし、サーカス始まるとほぼ手元は真っ暗。
自分でも何描いているかわからなかったけど、まぁ記念にはなるさ♪

[ この記事を通報する ]
- URL:https://yaplog.jp/sisuiy/archive/1127