4月21〜22日、オンナ3人(ワタシ+苺ジャム)でキャンプに行ってきました。
初めてのソロキャンプです

といってもキャンプ場ではご一緒してくださる方がたくさん

なので“プチっ”とね
朝、7時前に愛車“真っ赤なフェラーリ

”と言いたいですが…“CR-Xデルソル”で西湖目指して出発
途中、スーパーでの買い物を済ませたところで今回の目的地“湖畔キャンプ場”で待つバロン家さんから「場所変更」のメール

で同じ西湖“自由キャンプ場”へ。
受付で料金1人800円という我が家では初めての3ケタ

を払い、湖畔に進んでいくと…堂々たる姿のテントの数々

うぅ、皆さんスゴ過ぎです

メンバー紹介は後ほど。。。

まずはアメニティーSの初張り…皆さんがお手伝いしてくださって無事に建ちました

は2日目の写真ですが、アメSはこんな感じ

2日とも風が強かったっていうのもありますが、最近はスカートつきのリビシェル+インナーテントで過ごしていたせいかフライシートの下から吹き込む風が冷たく感じました。

今回のキャンプでは、カヌーがメイン(

)ワタシもバロンパパさんに乗せてもらったけど、強風に流されてしまいます。結局2日間あんまり出られなかったようです。ワタシは“ハンニバル・ライジング

”を持って行ったけど、結局1ページもめくることはありませんでした…おしゃべりが楽しかった

お料理たくさんいただいたけど…撮ってません

みんなみんな、とーっても美味しかったです

ワタシは2日目にお好み焼きを作っただけ…みなさん、お世話になりっぱなしでスイマセン

夜の様子。
ココ“自由キャンプ場”は普通あるチェックイン時に渡される注意書きのようなものは一切もらいませんでした。ゴミは持ち帰りだそうですが他には何も言われなかった…名前の通り“自由”なのでしょうか

まぁ、ルールはなくてもマナーは守らないとね
今回は写真がメチャ少ない
最後に、メンバー紹介

右から…
ダイちゃん家さんのダイちゃん(ビーグル)。トリ粥メッチャ美味しかったです

いろいろお世話になりました。またご一緒してください
次に
Cheena家さんのグッチくん(ミニピン)。バロン家さんのレポで拝見していたグッチ君、実際に会っても変わらないハンサムボーイでした

Cheenaさん、アメリカンフードありがとうございました

次にキャンプ行くのが楽しみでデス

また宜しくお願いします。
我が家の苺ジャム

パパがいなくてもお利口にしていましたよ。
バロン家さんのアイリちゃんとバロンくん。毎度大変お世話になりありがとうございます。バロンパパさん、筋肉痛大丈夫ですか

ワタシを乗せて倍は頑張って漕いだのでは

ちなみにワタシはガンバリ足りなかったのか…筋肉痛ナシです

ママさん、もう少し暖かくなったらオンナだけのソロキャンしましょ
ちょび家さんのDawnちゃん、小太郎くん(キャバ)とアンジェロくん(シェパード)。カマ

激うまでした

いやぁっぱ、お魚さんですね

って思いました

紅いカヌーを漕ぐちょびさん、カッコ良かったです

我が家はカヌーする予定はないケド…苺ジャム用にPFDが欲しくなりました

美味しい食事に楽しい時間をありがとうございました。またご一緒してください。