生え際研究
2011年09月04日(日) 12時58分
ども。生え際研究家のシューニヤです。
インド系女性の額の形に注目して早14年。(←うそ)
日本女性は前髪を下して額を全開にしない人が多いので、このタイプが日本にもいるのか、それともインド系独特なものなのか謎です。

(Asia News.itより拝借。古い記事の写真らしくリンク切れ)
この額の形!
日本の富士額とも違うでしょう??
日本の富士額はもっとなだらかな丸みのあるカーブを描いているようなイメージですが・・・。
山の中腹から急激に細くなる。急斜面?
マッターホルンみたいじゃない?!
でも山頂部分はマッターホルンほど尖っていませんねェ。
夫の実家に居候している従妹もこの形の額をしています。
彼女が髪にメヘディのパックをしているときに、
「あれ。そんなとこにまで付けちゃったら、おでこがオレンジ色になっちゃうよ?」
と思って、よく見たら、
そんなところまで毛が生えていたのかっ!!
と驚きました。

・・・別に珍しくも、ないのでしょうか?
インド系女性の額の形に注目して早14年。(←うそ)
日本女性は前髪を下して額を全開にしない人が多いので、このタイプが日本にもいるのか、それともインド系独特なものなのか謎です。

(Asia News.itより拝借。古い記事の写真らしくリンク切れ)
この額の形!
日本の富士額とも違うでしょう??
日本の富士額はもっとなだらかな丸みのあるカーブを描いているようなイメージですが・・・。
山の中腹から急激に細くなる。急斜面?
マッターホルンみたいじゃない?!
でも山頂部分はマッターホルンほど尖っていませんねェ。
夫の実家に居候している従妹もこの形の額をしています。
彼女が髪にメヘディのパックをしているときに、
「あれ。そんなとこにまで付けちゃったら、おでこがオレンジ色になっちゃうよ?」
と思って、よく見たら、
そんなところまで毛が生えていたのかっ!!
と驚きました。

・・・別に珍しくも、ないのでしょうか?
[ この記事を通報する ]
- URL:https://yaplog.jp/shunya000/archive/133