せせらぎミュージックでは、
2020年2月24日(月・祝)に開催する
広島安佐南地区ピティナ・ピアノステップの
演奏曲を、少しずつ決め始めています

特に、連弾や2台ピアノで参加する人は、
早目に練習を始めないと、
合わせないといけないですしね・・・
毎年、春から夏に開催される
ピティナ・ピアノコンペティションには、
ソロでの参加も多いのですが、
年々、デュオでの参加も増えています
↓これは、今年夏のコンペリハーサルの様子・・・

連弾は、6組の参加でした・・・

でも、
ピアノステップでは、
コンペのペアと違うペアを組んでみたり、
プリモとセコンドを交替してみたり、
連弾のペアで、2台ピアノに挑戦してみたり・・・
コンクールではないので、
いろんなことを試してみようと
計画中です・・・
何より、
アンサンブルは楽しいですしね・・・
みんな、楽しみながら、
頑張りましょうね〜
せせらぎミュージックHPはこちら
せせらぎミュージックインスタグラムはこちら
2020年2月24日(月・祝)に開催する
広島安佐南地区ピティナ・ピアノステップの
演奏曲を、少しずつ決め始めています


特に、連弾や2台ピアノで参加する人は、
早目に練習を始めないと、
合わせないといけないですしね・・・
毎年、春から夏に開催される
ピティナ・ピアノコンペティションには、
ソロでの参加も多いのですが、
年々、デュオでの参加も増えています

↓これは、今年夏のコンペリハーサルの様子・・・

連弾は、6組の参加でした・・・

でも、
ピアノステップでは、
コンペのペアと違うペアを組んでみたり、
プリモとセコンドを交替してみたり、
連弾のペアで、2台ピアノに挑戦してみたり・・・
コンクールではないので、
いろんなことを試してみようと
計画中です・・・

何より、
アンサンブルは楽しいですしね・・・

みんな、楽しみながら、
頑張りましょうね〜

せせらぎミュージックHPはこちら
せせらぎミュージックインスタグラムはこちら
[ この記事を通報する ]
- URL:https://yaplog.jp/seseragimusic/archive/941