避妊手術の翌々日になると、運動量は少ないものの
声はしっかり、ごはんは通常通り、うん○も快調
音への敏感さも甘えっこモードもおさまってきたかな
傷口は時々なめても毛づくろいの範囲内
周辺が直径4センチくらいの円形に少しだけふくらんでる感じはあるけど
獣医さんにいただいた注意書きによると
・傷口のあたりがふくれたり赤くなったりしますが
1週間たっても腫れがひかない または ひどくなったら連絡を
なので、まだ経過観察でいいのかなと思う
ちなみにスコッチさんの場合、体中で溶ける糸のため抜糸はナシ
さて ほっとしはじめると同時に気になりだすのが
やはり寒そうなおなか…

もちろん手術だから必要な処理だし
スコッチさん自身も気にしてる様子はないけど
(人の靴をひじかけに使うのも気にしてない)

あのフッサフサはしばらくお預け…(´・ω・`)しょぼん
冷えてないかな? と、ベビーピンクの素肌を指でさわってみたら
(´・ω・`)σ
Σ( ‘Д‘ )σ
★゜.:*:.(*゚∀゚*)σ。.:*:.゜★ や わ ふ わ !!
温かくて、羽二重餅か大福みたいに も ち や わ !!
これはまさに隠された楽園
期間限定のステキゾーン!
傷口に気を配りつつ、そーっとさわさわしたいと思います!
いやー 猫って 本当にすばらしい生き物ですね!

にほんブログ村

にほんブログ村
声はしっかり、ごはんは通常通り、うん○も快調
音への敏感さも甘えっこモードもおさまってきたかな
傷口は時々なめても毛づくろいの範囲内
周辺が直径4センチくらいの円形に少しだけふくらんでる感じはあるけど
獣医さんにいただいた注意書きによると
・傷口のあたりがふくれたり赤くなったりしますが
1週間たっても腫れがひかない または ひどくなったら連絡を
なので、まだ経過観察でいいのかなと思う
ちなみにスコッチさんの場合、体中で溶ける糸のため抜糸はナシ
さて ほっとしはじめると同時に気になりだすのが
やはり寒そうなおなか…

もちろん手術だから必要な処理だし
スコッチさん自身も気にしてる様子はないけど
(人の靴をひじかけに使うのも気にしてない)

あのフッサフサはしばらくお預け…(´・ω・`)しょぼん
冷えてないかな? と、ベビーピンクの素肌を指でさわってみたら
(´・ω・`)σ
Σ( ‘Д‘ )σ
★゜.:*:.(*゚∀゚*)σ。.:*:.゜★ や わ ふ わ !!
温かくて、羽二重餅か大福みたいに も ち や わ !!
これはまさに隠された楽園
期間限定のステキゾーン!
傷口に気を配りつつ、そーっとさわさわしたいと思います!
いやー 猫って 本当にすばらしい生き物ですね!

にほんブログ村

にほんブログ村
[ この記事を通報する ]
- 猫だけ |
- URL:https://yaplog.jp/scotch/archive/67