March 30 [Mon], 2009, 12:56
March 29 [Sun], 2009, 15:30
March 29 [Sun], 2009, 14:00
March 28 [Sat], 2009, 13:08
March 26 [Thu], 2009, 15:35
クラポサにて
販売・受注予定の
浴衣のうち、
ブラックゼブラの仕立て上がりが届きました!
早速トルソに着せてみたのですが
反物で見ていた以上に
シャープでスタイリッシュ!
何よりコーディネートがしやすく
どんな帯ともしっくり調和します!
例えば青地×黒のアンティーク帯をあわせた着こなしは
すっきりと格好良い印象に。



赤やピンク、オレンジといった帯との相性も抜群!
明るい黄色とあわせても
夏らしい爽やかな着こなしができそうですね!

カジュアルに楽しみたい日には
半幅帯を。
絶妙のモノトーンバランスで
水玉柄ともしっくり。
夏祭りや花火大会で
注目を集めることまちがいありません!

3月27日・28日・29日は目黒へ!
アンティーク着物店3店の合同イベント
クラポサきものフェス
Vo.1 FLOWER GARDEN、開催!
イベント詳細はこちらで!→
きものさらさ・STAFFDIARY
http://blog.livedoor.jp/kimonosarasa/
きものさらさ WEBSHOP
http://kimonosarasa.shop-pro.jp/イナバ
March 26 [Thu], 2009, 12:57
March 24 [Tue], 2009, 16:21
WEBSHOPに
商品を追加しました!
こちらは錦紗地から仕立て直した
名古屋帯。
淡い地色ですのであわせやすく
現代のお着物との相性も抜群です!

黒地に鮮やかなピンクが印象的な
アンティークの名古屋帯です。
エッジの効いた着こなしが楽しめそうですね!

こちらはお仕立て直し済みのアンティークの帯。
雀の刺繍がポイントです!

黒地に春花が染め上げられた
シックな昼夜帯。
大人のアンティークコーディネートにおすすめです!

人気のアールデコ!
こちらはバラモチーフの
カラフルな錦紗地から
仕立て直したものになります!
他にも
モダンな紬や状態良好の訪問着など
お着物も多数入荷しました!
是非、チェックしてみてくださいね!




3/24
Her wardrobe、追加しました!
3/24
現代/小紋、追加しました!
3/24
袋帯・丸帯、追加しました!
3/24
アンティーク帯、追加しました!
3/24
現代物付け下げ追加しました!
3/24
羽織・コート、追加しました!
3/24
紬着物追加しました!
3/24
アンティーク訪問着、追加しました!
3/24
大正〜昭和ヴィンテージ帯、追加しました!
3/24
アンティーク小紋、追加しました!
March 23 [Mon], 2009, 13:51
クラポサでは3店合同企画として
浴衣の受注販売会を行います!
今日ご案内させていただくのは
そのなかの1つ、ゼブラ浴衣。
3色ご用意させていただきました。
半幅帯をあわせてカジュアルな雰囲気で。
あわせた半幅帯はきものさらさオリジナル商品となります。



また、夏着物としてもお召しいただけます。
アンティークの夏帯とも相性抜群!


反物地は
高級感のある上質な綿麻スラブ地。
太糸が十字に織り込まれ
独特のニュアンスを醸し出しています。
風が通り抜けるような上品な透け感も
涼やかで洗練された印象を与えてくれます。
さらさらとした心地よい手触りも魅力のひとつ。
小ロットでの生産となりますので
ご予約はお早めにどうぞ!

3月27日・28日・29日は目黒へ!
アンティーク着物店3店の合同イベント
クラポサきものフェス
Vo.1 FLOWER GARDEN、開催!
イベント詳細はこちらで!→
きものさらさ・STAFFDIARY
http://blog.livedoor.jp/kimonosarasa/
きものさらさ WEBSHOP
http://kimonosarasa.shop-pro.jp/イナバ
March 22 [Sun], 2009, 14:29
いよいよ来週の金曜日から開催の
クラポサきものフェス、
ギャラリーの一部は
「FLOWER GARDEN」というテーマで
アーティストさん達の作品と
3店秘蔵の逸品がコラボする展覧会スペースになります!
きものさらさからは
こちらのお着物を展示予定。
眺めるだけでも
ワクワクと嬉しい気持ちになれるような
とっておきの品々をセレクトしました。
(※展覧会スペースのお着物・帯類は非売品です)
こちらはアールデコの色留袖!
シックな色使いでありながら
デザインには遊び心がいっぱい。
帯には
こちらでもご紹介させていただいた
http://yaplog.jp/kuraposa/archive/21
犬の香水瓶などが描かれた昼夜帯をあわせています。

こちらはロマンティックかつゴージャスな
薔薇尽くしのコーディネート!
薔薇が咲き誇る庭園をイメージしたような
美しい小紋に
たっぷりと艶やかな刺繍がほどこされた帯を
あわせています。

こちらはもはや説明不要の愛らしさ!
アールデコの子供着物です。
この時代のデザイナー達の
センスに改めて脱帽といった逸品です。

3月27日・28日・29日は目黒へ!
アンティーク着物店3店の合同イベント
クラポサきものフェス
Vo.1 FLOWER GARDEN、開催!
イベント詳細はこちらで!→
きものさらさ・STAFFDIARY
http://blog.livedoor.jp/kimonosarasa/
きものさらさ WEBSHOP
http://kimonosarasa.shop-pro.jp/イナバ
March 21 [Sat], 2009, 15:00
全体的に広がる
グレーの暈しが美しいシックな小紋です。
ところどころにチューリップが
デザインされており
ぼんやりと暈しの上に咲く様子は
夜に咲くチューリップのように
幻想的でモダンな印象です。
大人っぽい中に可愛さがあり
とても雰囲気のある着物です。
また赤や黄色のラインがネオンのように
アクセントとして生きてきて
より華やかな印象を与えてくれます。
明るい色の帯を合わせて春らしく
ダークトーンを合わせてより大人っぽい印象にと
帯次第で幾通りも遊べます!
着物Thank you very much!!! soldout!






3月27日・28日・29日は目黒へ!
アンティーク着物店3店の合同イベント
クラポサきものフェスVo.1
FLOWER GARDENが開催されます☆
イベント詳細はこちらで!→
きものさらさ・STAFFDIARY
http://blog.livedoor.jp/kimonosarasa/
きものさらさ WEBSHOP
http://kimonosarasa.shop-pro.jp/inoue