前回、和装をキープしたものの、やっぱり納得がいかず。
無料のものを中心に見せて下さいと無理矢理頼んで無理矢理見せて貰って来ました…
土日は1カップル1月1回のみとの事で、会社帰りに寄って来た。
朱色の古典柄。
手鞠?と輿車が描かれていて純和装な感じ…
ちゃっちゃと次。濃いピンク。
写真で見るとそうでもないけど現実は相当なショッキングピンクでした。
オシドリが水の上を泳いでいる…という構図なんだけども何というか…沼…w
下へ行くほどトーンが暗くなり、大人っぽいというか寧ろ地味。
ピンク→白グラデ。
華やかで可愛くて自分に合ってる気はするのですが、成人式っぽいので没。
柔らかなサーモンピンクで25↓だったらコレにしてたかな。
◇
結論としては無理矢理にでも見せて貰って良かったと思います。
ドレスは実物見て選べるけど、和装はカタログ(を更にコピーしたもの)なので実物と全然違う。
イメージ通りのものが出て来た事が、和装においては一度もありませんでした。
ロイヤルグリーンかと思ったら原色真緑だったりね…お布団かと思っ…
あとオプション料金が掛かる・掛からないが、ごちゃまぜになってファイリングされてるので
良いなと思っても料金が掛かったり、それを逐一アドバイザーさんに聞かなきゃならないのが面倒かな…。
付箋でも良いから書いておいて欲しい…(´▽`;)
次回は母が一番興味を示してた赤+鶴柄の試着と
旦那のタキシード選びです。
無料のものを中心に見せて下さいと無理矢理頼んで無理矢理見せて貰って来ました…
土日は1カップル1月1回のみとの事で、会社帰りに寄って来た。

手鞠?と輿車が描かれていて純和装な感じ…

写真で見るとそうでもないけど現実は相当なショッキングピンクでした。
オシドリが水の上を泳いでいる…という構図なんだけども何というか…沼…w
下へ行くほどトーンが暗くなり、大人っぽいというか寧ろ地味。

華やかで可愛くて自分に合ってる気はするのですが、成人式っぽいので没。
柔らかなサーモンピンクで25↓だったらコレにしてたかな。
◇
結論としては無理矢理にでも見せて貰って良かったと思います。
ドレスは実物見て選べるけど、和装はカタログ(を更にコピーしたもの)なので実物と全然違う。
イメージ通りのものが出て来た事が、和装においては一度もありませんでした。
ロイヤルグリーンかと思ったら原色真緑だったりね…
あとオプション料金が掛かる・掛からないが、ごちゃまぜになってファイリングされてるので
良いなと思っても料金が掛かったり、それを逐一アドバイザーさんに聞かなきゃならないのが面倒かな…。
付箋でも良いから書いておいて欲しい…(´▽`;)
次回は母が一番興味を示してた赤+鶴柄の試着と
旦那のタキシード選びです。
[ この記事を通報する ]
- URL:https://yaplog.jp/romancika/archive/3196