交通安全教育車『さちかぜ号』と一緒に!安全&健康&パピネスを創るリズムオブラブ♪
October 31 [Thu], 2019, 20:49

山梨県警察では、子どもや高齢者の交通弱者を対象とした交通安全教育を効果的に行うために、交通安全教育車『さちかぜ号』を運用しています。『さちかぜ号』に乗って地域を訪れ、腹話術『けんちゃん』を用いた交通安全教育が行われています。警視庁・千葉県警に続き、昭和54年にスタートしたそうです。
リズムオブラブ♪は、山梨県警察本部及び各警察署、関係団体に協力し、「山梨発信!健康安全郷育プログラム」を通して、一瞬の交通事故で子どもや高齢者がかけがえのない命を落としてしまうことのないよう交通安全諸活動の推進をしています。

- URL |
- Comment [0] |