サドルが教えてくれたこと。
March 21 [Sun], 2010, 0:33
公園に自転車(ガトームソン号)を置いていて、帰ってきたらサドルがなくなっていた。
どこにいったんだろう、僕のサドル。いや、ガトームソンのサドル。
公園をくまなく探してみたけど、いかんせん真っ暗闇の中、見つからない。
うろうろと公園を歩き回ってみて、気づいた。
この公園って、こんなに広かったんだ。
どうやって使うのかよくわからない健康器具やら、無駄にデコボコした遊歩道、
休憩(サボり?)に来ているタクシーの運転手さん、ブランコで語らう大学生たち。
今まで気づかなかったけど、こんなものもあったんだ。
こんなことに気づけた夜、サドルがなくなってもまあいいやと思えた。
これからは「ガトームソン号」改め、「ガトームソン(サドル無し)号」と名付けよう。
これからも、よろしくね。
でもちょっと、不便だなあ。
どこにいったんだろう、僕のサドル。いや、ガトームソンのサドル。
公園をくまなく探してみたけど、いかんせん真っ暗闇の中、見つからない。
うろうろと公園を歩き回ってみて、気づいた。
この公園って、こんなに広かったんだ。
どうやって使うのかよくわからない健康器具やら、無駄にデコボコした遊歩道、
休憩(サボり?)に来ているタクシーの運転手さん、ブランコで語らう大学生たち。
今まで気づかなかったけど、こんなものもあったんだ。
こんなことに気づけた夜、サドルがなくなってもまあいいやと思えた。
これからは「ガトームソン号」改め、「ガトームソン(サドル無し)号」と名付けよう。
これからも、よろしくね。
でもちょっと、不便だなあ。
[ この記事を通報する ]
- URL:https://yaplog.jp/pinpondush/archive/319