スクールウォーズHERO
2019年11月02日(土) 23時30分
きょうはラグビーワールドカップ決勝戦があったのですが、
リアルタイムで観戦することもなく、ハイライトで見ただけでした。
その裏ではCSファミリー劇場で映画「スクールウォーズHERO」が
放送されていたのでわざわざ録画して見てみました。
ラグビーワールドカップよりスクールウォーズの方を見てしまう
私は「にわかファン」ですらありませんw
ちなみにこれは山下真司の「スクールウォーズ」ではありません。
2004年に公開された照英が主演の映画でございます。
要するに照英が山下真司役を演じているわけw
1974年、京都の伏見第一工業高校は校内暴力が横行し荒廃しきっていた。そこへ元ラグビー全日本のスター選手・山上が体育教師として赴任してきた。しかし、彼がそこで見たのは校長の熱意とは裏腹に生徒を叱ることもできない気弱な教師や、校内で麻雀やたばこに明け暮れる生徒たちだった。山上はラグビーを通して生徒を教育し、荒廃した学校を立て直すことができるのか?
伝説の名シーン「オレは今からお前たちを殴る!」もありますが、
やっぱり山下真司でないと、アツくはなれませんでしたw

スクールウォーズは山下真司と松村雄基のコンビが出演して、
クライマックスシーンで「HERO」が流れないと盛り上がらないしw
ドラマ版に比べると、映画はどうしても矢継ぎ早な感は否めないし、
そもそもストーリーは分かっているので特に感動することもなく。

そうこうしているうちにエンドロールが流れ出したのですが、
途中からはなんと!大黒摩季の「HERO」がかかって、胸熱!
やっぱり「スクールウォーズ」はこの曲だよねぇw
リアルタイムで観戦することもなく、ハイライトで見ただけでした。
その裏ではCSファミリー劇場で映画「スクールウォーズHERO」が
放送されていたのでわざわざ録画して見てみました。
ラグビーワールドカップよりスクールウォーズの方を見てしまう
私は「にわかファン」ですらありませんw
ちなみにこれは山下真司の「スクールウォーズ」ではありません。
2004年に公開された照英が主演の映画でございます。
要するに照英が山下真司役を演じているわけw
1974年、京都の伏見第一工業高校は校内暴力が横行し荒廃しきっていた。そこへ元ラグビー全日本のスター選手・山上が体育教師として赴任してきた。しかし、彼がそこで見たのは校長の熱意とは裏腹に生徒を叱ることもできない気弱な教師や、校内で麻雀やたばこに明け暮れる生徒たちだった。山上はラグビーを通して生徒を教育し、荒廃した学校を立て直すことができるのか?
伝説の名シーン「オレは今からお前たちを殴る!」もありますが、
やっぱり山下真司でないと、アツくはなれませんでしたw

スクールウォーズは山下真司と松村雄基のコンビが出演して、
クライマックスシーンで「HERO」が流れないと盛り上がらないしw
ドラマ版に比べると、映画はどうしても矢継ぎ早な感は否めないし、
そもそもストーリーは分かっているので特に感動することもなく。

そうこうしているうちにエンドロールが流れ出したのですが、
途中からはなんと!大黒摩季の「HERO」がかかって、胸熱!
やっぱり「スクールウォーズ」はこの曲だよねぇw
- テレビ番組 |
- URL |
- コメント(0) |
- トラックバック(0)