ねこ育て いぬ育て
2019年07月21日(日) 23時55分
録画していた「ねこ育て いぬ育て」を見ました。
昨日は途中まで見ていて、続きが見たくて仕方がなかった。
というのも、めっちゃかわいくて。
番組についてはこちら。
ペットはもちろん、育てるご家族のみなさんもステキ。
特にお子さんがかわいくて。
保護猫を育てるお手伝いをする4歳のりきやくんなんて、とてつもなくかわいいし、猫と一緒に成長していくし、その様子からじわじわと温かいものが伝わって来て。
かわい過ぎる。
保護猫との初対面で、りきやくんの第一声。
そんなりきやくんもかわい過ぎる。
りきやくんのお母さんは大変そう。
ボランティアでそこまでするとは。
生後間もない赤ちゃん猫には、つきっきりのようで。
ミルクをあげたり、排泄を促するマッサージをしたりと。
そうしてお世話をした保護猫を新しい家族に渡しに行ったりと。
その家に行って、りきやくんは初めてお世話をした猫と別れることを知るなんて。
でも、りきやくんも成長していた。
お別れが辛くても、次の猫ちゃんが来ることを期待したりと。
他のご家族とペットの様子もとても興味深く。
ペットと暮らすことで、知ることも多いようで。
その様子を垣間見ることができて、とても楽しかったです。
ではでは、こちらはこの辺で
昨日は途中まで見ていて、続きが見たくて仕方がなかった。
というのも、めっちゃかわいくて。
番組についてはこちら。
ペットはもちろん、育てるご家族のみなさんもステキ。
特にお子さんがかわいくて。
保護猫を育てるお手伝いをする4歳のりきやくんなんて、とてつもなくかわいいし、猫と一緒に成長していくし、その様子からじわじわと温かいものが伝わって来て。
かわい過ぎる。
保護猫との初対面で、りきやくんの第一声。
そんなりきやくんもかわい過ぎる。
りきやくんのお母さんは大変そう。
ボランティアでそこまでするとは。
生後間もない赤ちゃん猫には、つきっきりのようで。
ミルクをあげたり、排泄を促するマッサージをしたりと。
そうしてお世話をした保護猫を新しい家族に渡しに行ったりと。
その家に行って、りきやくんは初めてお世話をした猫と別れることを知るなんて。
でも、りきやくんも成長していた。
お別れが辛くても、次の猫ちゃんが来ることを期待したりと。
他のご家族とペットの様子もとても興味深く。
ペットと暮らすことで、知ることも多いようで。
その様子を垣間見ることができて、とても楽しかったです。
ではでは、こちらはこの辺で

- URL |
- コメント(0) |
- トラックバック(0)