何だかとってもお久しぶりです。
実は風邪ひいて寝込んでました〜相変わらず基礎体力の無い友成です…
今回は結構長引いてしまいまして、薬も飲んでいたのでこれを機にツカサを卒乳させようと
試みております。
先月くらいから夜の添い乳を減らして代わりに歌を歌ってみたり、本を読んでみたりとパパさんと試行錯
誤をくりかえしていたのですが、ツカサもそっちを気に入りつつ有るみたいでこれはチャンス!!
本当に産まれてからずっと毎日おっぱいにくっついて生きていたので少々不安は有ったのですが、
いつまでも考えていても仕方ないしね。
でも本人も薄々「これはおかしいぞ?」と思い出したみたいで最近ちょっと甘え方がひどくなってるの
離れないし、スキあらばって感じで乳をねらっている…昼間なんてもう攻防戦よ!!
でもパパがいる日の夜は大好きなトーマスの絵本2冊を3回ずつくらい読んでもらってます。
これで、気持ちを静めておいて、その後は私が歌を70曲ほど歌っていると大体寝てくれます…が…
それで寝れない場合はもうベッドの上で走りまわるツカサを放置して二人で踏まれながら寝たふりを…
そうしてるとそのうち力尽きてすみっこのほうで寝てしまいます。
しっかり寝てからベビーベッドに回収してるんだけど、ここで起きられたらまた初めからやり直しなのね
でもまだ始めたばかりだしもう少しかかりそうですね。
私もほぼ1年半ぶりに電動搾乳機を押し入れから出してきました〜友達に「乳は気合いで出せるから気合
いで止めれる!!」って言われたんだけど本当かしら?