今年のチョコレート祭り
2016年01月29日(金) 13時50分
12月ごろから
「今年のバレンタインどうしよう・・・」などと言っていた
気の早いムスメ。
友チョコをどうしようかと。
「毎年ビスコッティとロッシェだから今年こそ違うものを作りたい。」
って。
簡単でかわいくて日持ちするもの〜〜・・・
と二人でいろいろ相談して
この前の週末、バターなしレシピの本の生地をちょっとアレンジして
ココア&チョコチップ&ピーナツ入りのクラッカーを焼きました。
簡単だったし、バターも使わないからこれでいいかも。
とりあえず第一候補。
あともう一種類。
お昼に一人で試作。
自分の食べたいもの。

タブレット風。薄く丸いチョコにパラパラっとトッピング。
コーヒーとか乾燥苺とかアーモンド、シリアルなど。

チョコレートは3種類準備。マーブルにもしてみました。
薄く丸い型に流したものとオーブンシートの上に落として
でクルクルっと丸く形を整えたもの。
オーブンシートの上に広げたものの方が外す手間がなくて楽。
学校から帰ってきたムスメも「かわいい
」と言ってうれしそう。
結局これは作ることに決定。
テンパリング、今回は成功してますがちゃんと出来るといいな。
2回目。自分用のオヤツに。

大人っぽくトッピング
「今年のバレンタインどうしよう・・・」などと言っていた
気の早いムスメ。
友チョコをどうしようかと。
「毎年ビスコッティとロッシェだから今年こそ違うものを作りたい。」
って。
簡単でかわいくて日持ちするもの〜〜・・・
と二人でいろいろ相談して
この前の週末、バターなしレシピの本の生地をちょっとアレンジして
ココア&チョコチップ&ピーナツ入りのクラッカーを焼きました。
簡単だったし、バターも使わないからこれでいいかも。
とりあえず第一候補。
あともう一種類。
お昼に一人で試作。
自分の食べたいもの。

タブレット風。薄く丸いチョコにパラパラっとトッピング。
コーヒーとか乾燥苺とかアーモンド、シリアルなど。

チョコレートは3種類準備。マーブルにもしてみました。
薄く丸い型に流したものとオーブンシートの上に落として
でクルクルっと丸く形を整えたもの。
オーブンシートの上に広げたものの方が外す手間がなくて楽。
学校から帰ってきたムスメも「かわいい

結局これは作ることに決定。
テンパリング、今回は成功してますがちゃんと出来るといいな。
2回目。自分用のオヤツに。

大人っぽくトッピング
