一昨日6日に河北新報に
作曲家の服部公一先生との新春対談が
大きく載ったそうです!
宮城の皆様、ご覧頂けましたでしょうか?
沢山の方から「見たよ〜」メールを頂き、
嬉しくなりました。
Mさんから新聞を添付で送って頂いたので
写真を見たら、
わたくし、ガハハと大口開けて笑っておりました。。。
(初笑い??)
そんなわたくし、毎年恒例でひいている
おみくじは、なーんとなんと
今年も大吉をゲット!
これで3年連続の大吉です
。
(すごくない?単純な私は大喜びです)。
ちなみにエマは吉でした。ま、いいか
。
毎年恒例で宝くじを買っている母は
300円しか当たらなかったそうな。
(昨年は600円。。。)
私が代わりに買えば良かったのにね。なんてね。
おみくじによると、
引っ越しは「よきところ安心せよ」との事。
3月までに仙台のマンションに住む予定なので、
ホッ。
さてさて、今日は
昨年のクリスマスシーズンに
ピアニストの中川賢一くん&エマと伺った、
「三浦屋」さんの記事をアップします!

ここまでは、仙台駅(さくらのデパート前)から
出ている高速バスで1時間位で、
なんと、目の前がバス停でした!!便利!!
ここに伺ったのは、10月29日に
こちらでサロンコンサートをさせて頂く、
その打ち合わせの為でありました♪。
中川くんはじめ、
音楽家が多く訪れている懐石料理の旅館で、
みんなが美味しい!と絶賛されているので、
私とエマも伺うのをとても楽しみにしていました。
白子豆腐からスタートし、
数々の美味しいお料理とお酒(保存状態もばっちり)が
続々と登場
。


三浦さん、芸術家の手つきです!






エマが美味しい!、美味しい!を連発した
お刺身と天ぷら。

天ぷらは、衣がジャガイモです。

食感も
。
そして、以前名取でのコンサート時に
三浦さんが差し入れで持って来て下さって
感動した、素晴らしいお寿司が再び登場
。

私はこのお寿司の大ファンです。


宮城名物の牡蠣も味噌味が香ばしく、
抜群でした。

はたはたは卵がたーーーっぷり。

卵のプチプチした食感も楽しみました。

三浦屋さんのお料理は、
見た目、味、食感、音、香り、と
五感を刺激しまくり。
そして身体に優しい味がして、癒されます。
三浦さんご夫妻の温かく、そして
さりげないおもてなしを受け、
感動しました。有難うございました!!

仙台に住んだら、何度も訪れたいところです。
10月29日まで待ちきれずに、
その前にまた伺う気満々。
食事の後に、私達だけになったので、
出来たばかりの「ありがとうターブゥ」のDVDを
視聴しました。
動く絵本に、

渡辺満里奈さんの朗読と、私、中川くん、
BUZZ FIVE、竹島悟史さんの演奏が
収録されています。

この録音、深夜までみんなで頑張ったな〜。。。
いいDVDが出来たと思います。
ここで、前に石巻で頂いて以来
好きになった、超濃厚ヨーグルト酒が。

お土産に黒豆を頂き、お正月に
美味しく頂きました。
三浦屋さんはお節料理の
配送もされているそうですよ。
お風呂も気持ちが良かったし、
おすすめの旅館です
。
http://www.e-miuraya.com/
作曲家の服部公一先生との新春対談が
大きく載ったそうです!
宮城の皆様、ご覧頂けましたでしょうか?
沢山の方から「見たよ〜」メールを頂き、
嬉しくなりました。
Mさんから新聞を添付で送って頂いたので
写真を見たら、
わたくし、ガハハと大口開けて笑っておりました。。。
(初笑い??)
そんなわたくし、毎年恒例でひいている
おみくじは、なーんとなんと
今年も大吉をゲット!
これで3年連続の大吉です

(すごくない?単純な私は大喜びです)。
ちなみにエマは吉でした。ま、いいか

毎年恒例で宝くじを買っている母は
300円しか当たらなかったそうな。
(昨年は600円。。。)
私が代わりに買えば良かったのにね。なんてね。
おみくじによると、
引っ越しは「よきところ安心せよ」との事。
3月までに仙台のマンションに住む予定なので、
ホッ。
さてさて、今日は
昨年のクリスマスシーズンに
ピアニストの中川賢一くん&エマと伺った、
「三浦屋」さんの記事をアップします!

ここまでは、仙台駅(さくらのデパート前)から
出ている高速バスで1時間位で、
なんと、目の前がバス停でした!!便利!!
ここに伺ったのは、10月29日に
こちらでサロンコンサートをさせて頂く、
その打ち合わせの為でありました♪。
中川くんはじめ、
音楽家が多く訪れている懐石料理の旅館で、
みんなが美味しい!と絶賛されているので、
私とエマも伺うのをとても楽しみにしていました。
白子豆腐からスタートし、
数々の美味しいお料理とお酒(保存状態もばっちり)が
続々と登場



三浦さん、芸術家の手つきです!






エマが美味しい!、美味しい!を連発した
お刺身と天ぷら。

天ぷらは、衣がジャガイモです。

食感も

そして、以前名取でのコンサート時に
三浦さんが差し入れで持って来て下さって
感動した、素晴らしいお寿司が再び登場


私はこのお寿司の大ファンです。


宮城名物の牡蠣も味噌味が香ばしく、
抜群でした。

はたはたは卵がたーーーっぷり。

卵のプチプチした食感も楽しみました。

三浦屋さんのお料理は、
見た目、味、食感、音、香り、と
五感を刺激しまくり。
そして身体に優しい味がして、癒されます。
三浦さんご夫妻の温かく、そして
さりげないおもてなしを受け、
感動しました。有難うございました!!

仙台に住んだら、何度も訪れたいところです。
10月29日まで待ちきれずに、
その前にまた伺う気満々。
食事の後に、私達だけになったので、
出来たばかりの「ありがとうターブゥ」のDVDを
視聴しました。
動く絵本に、

渡辺満里奈さんの朗読と、私、中川くん、
BUZZ FIVE、竹島悟史さんの演奏が
収録されています。

この録音、深夜までみんなで頑張ったな〜。。。
いいDVDが出来たと思います。
ここで、前に石巻で頂いて以来
好きになった、超濃厚ヨーグルト酒が。

お土産に黒豆を頂き、お正月に
美味しく頂きました。
三浦屋さんはお節料理の
配送もされているそうですよ。
お風呂も気持ちが良かったし、
おすすめの旅館です

http://www.e-miuraya.com/
[ この記事を通報する ]
- URL:https://yaplog.jp/miho1017/archive/1140