私の苦手なものはたくさんあります。
苦手なものナンバーワンは…
お刺身
。活きが良い…って、さっきまで泳いでたからですよね?
冷たいお刺身がどうして、あったかいご飯のおかずになるのかも疑問です。最近大人になって、ほたてのお刺身が食べられるようになりました。成長。だけど、お醤油をいっぱいつけて、ちょっと噛んでごくっと飲み込む程度の食べ方しかできません。お刺身の盛り合わせでは、まずたことホタテを見つけてほっとします。
さてさて、今日のテーマは美容院。
苦手なんです。美容院。かなり億劫なので、髪が限界になるまで行かないで、どうにもならなくなって、自分で前髪を切って、当然おかしな切り方になり、ますます追い詰められ、しょうがなく美容院の予約を取ります。
なぜ美容院が苦手なのか。
1 限界までほったらかしにしておいたうえ、変な前髪になった自分を美容院のプロフェッショナルな方に見られるのが恥ずかしい。「だいぶ重たくなってますね」などと言われると穴に入りたくなる。
2 今日はどうしますか?の質問に、どうしたらいいかわからない自分。
3 ここはこうして、こうするのと、こうするの、どっちがいいですか?とか聞かれて、どっちがいいのかわからない自分。
4 どうにか決まり、シャンプーされるのは至福の時なので、いいのだけど、その後、鏡で自分の顔を見るのが苦手。
5 美容師さんに話しかけられ、はにかみながら答えている自分の顔を見るのが嫌。だから、いつも座ったら即、雑誌を読みます。
6 残念なことに、出される雑誌は自分が家で買って読んだのとダブっている。それを「替えてください」と言えない自分が嫌。
7 マッサージしてくれるのはいいが、だいたい自分がしてほしい力の強さ、時間の半分以下でされる。そして、「もっと強くしてください」と言えない自分が嫌。
8 自分が思い描いていた髪型にならず、「これで職場に行って、笑われないだろうか?失敗だと思われないだろうか?」と帰りの車で鬱々考えてしまう自分が嫌。
先日、美容院に行きました。いつも恥ずかしいので指名はしませんが、今回は、初めて店長さんに切ってもらいました。それがね、男性だったんです。さっきの1〜8に加えて、切ってくれる人が男性というのがまた緊張するではないですか。それが、いい店長さんで、とても丁寧にカウンセリングしてくれるんです。そこでますます困るわけですが。追い討ちをかけて、置いてあった雑誌の3冊中2冊が自分の持っている雑誌。うち1冊は髪型の見本として持ってきた雑誌と同じ…えーん
だけど、さすが、カリスマイケメン店長(ほめすぎ)
、とても素敵な髪型にしてくれました。少なくとも私は素敵だと思っています。
すごく恥ずかしいけど、今度指名しちゃおうかな。
…いや、やっぱり恥ずかしくて言えません。
苦手なものナンバーワンは…
お刺身


冷たいお刺身がどうして、あったかいご飯のおかずになるのかも疑問です。最近大人になって、ほたてのお刺身が食べられるようになりました。成長。だけど、お醤油をいっぱいつけて、ちょっと噛んでごくっと飲み込む程度の食べ方しかできません。お刺身の盛り合わせでは、まずたことホタテを見つけてほっとします。
さてさて、今日のテーマは美容院。
苦手なんです。美容院。かなり億劫なので、髪が限界になるまで行かないで、どうにもならなくなって、自分で前髪を切って、当然おかしな切り方になり、ますます追い詰められ、しょうがなく美容院の予約を取ります。
なぜ美容院が苦手なのか。
1 限界までほったらかしにしておいたうえ、変な前髪になった自分を美容院のプロフェッショナルな方に見られるのが恥ずかしい。「だいぶ重たくなってますね」などと言われると穴に入りたくなる。
2 今日はどうしますか?の質問に、どうしたらいいかわからない自分。
3 ここはこうして、こうするのと、こうするの、どっちがいいですか?とか聞かれて、どっちがいいのかわからない自分。
4 どうにか決まり、シャンプーされるのは至福の時なので、いいのだけど、その後、鏡で自分の顔を見るのが苦手。
5 美容師さんに話しかけられ、はにかみながら答えている自分の顔を見るのが嫌。だから、いつも座ったら即、雑誌を読みます。
6 残念なことに、出される雑誌は自分が家で買って読んだのとダブっている。それを「替えてください」と言えない自分が嫌。
7 マッサージしてくれるのはいいが、だいたい自分がしてほしい力の強さ、時間の半分以下でされる。そして、「もっと強くしてください」と言えない自分が嫌。
8 自分が思い描いていた髪型にならず、「これで職場に行って、笑われないだろうか?失敗だと思われないだろうか?」と帰りの車で鬱々考えてしまう自分が嫌。
先日、美容院に行きました。いつも恥ずかしいので指名はしませんが、今回は、初めて店長さんに切ってもらいました。それがね、男性だったんです。さっきの1〜8に加えて、切ってくれる人が男性というのがまた緊張するではないですか。それが、いい店長さんで、とても丁寧にカウンセリングしてくれるんです。そこでますます困るわけですが。追い討ちをかけて、置いてあった雑誌の3冊中2冊が自分の持っている雑誌。うち1冊は髪型の見本として持ってきた雑誌と同じ…えーん

だけど、さすが、カリスマイケメン店長(ほめすぎ)

すごく恥ずかしいけど、今度指名しちゃおうかな。
…いや、やっぱり恥ずかしくて言えません。
- ゆるノリ日記 |
- URL |
- Comment [0]