晴走雨楽(せいそううがく) 風の又三郎
晴れている日は、山やロードを走り、雨の日は、音楽を聴き、楽器演奏しています。風の吹くまま、気の向くまま、フラフラと出掛け、気が向いた時に日記形式で書きます。運動や音楽など、徒然に思うがままに(有益な情報が発信できれば幸いです)2009.12.30〜
«2019年05月02日
|
Main
|
2019年04月29日»
2019年05月01日 (1)
ギタースタンド 折りたたみ式A型 1452
2019.05.01[Wed] 22:56
yaplog!広告
プロフィール
ニックネーム:晴走雨楽 風の又三郎
性別:男性
誕生日:4月1日
血液型:O型
現住所:千葉県
職業:会社員
趣味:
・■アウトドア :-トレイルラン、マラソン、山登り
・■音楽・楽器 :-1970年代のフォークソング / アコースティクギター、ウクレレ、三線、ピアノ
・■旅行・その他 :-琉球王国を愛する / その他:昭和のプロレスが好き、江戸歴史が好き、下戸、恐妻家を演じ・尻に敷かれているふりをしている極楽トンボ。
»プロフィールページを見る
< レース&ライブ・トピックス >
2009.12.30〜
【レース】
□2017年<H29>
01/01(日)君津ニューイヤーマラソン10k
01/22(日)金谷鋸山ロゲニング
01/29(日)館山若潮マラソン・フル
05/28(日)千葉青葉の森リレー当選
06/04(日)千葉浜マラソン九十九里20
09/23(土)南房総市ロードレース千倉ハーフ
10/09(日)新潟県新潟シティマラソン・フル
11/19(日)亀山湖畔君津ロードレース
12/23(土)マザー牧場いちごトレイルラン
■2018年<H30>
01/01(月)君津ニューイヤーマラソン10k
01/28(日)館山若潮マラソン・フル
【ライブ】
☆2016年<H28>
01/23(土)第2回フォークジャンボリー
04/30(土)第3回フォークジャンボリー
05/16(土)ぉやじバントコンテスト予選
06/19(日)おやじバンドコンテスト本選
08/06(土)第4回フォークジャンボリー
10/30(日)君津中央公民館ミニライブ
12/23(金・祝)クリスマスライブ
☆2017年<H29>
04/29(土)施設慰問(富津市)
06/18(日)日光きすげ祭(君津市)
08/22(火)施設訪問(袖ケ浦市)
08/27(日)三船山ミニライブ
09/30(土)施設訪問(富津市)
10/07(土)宮下川の祭り
10/22(日)おやじバンドコンテスト予選
10/29(日)君津中央公民会ミニライブ
11/11(土)おやじバンドコンテスト決勝
11/15(水)施設訪問(袖ケ浦市)
12/03(日)おやじコンテスト優勝タイブ
12/16(土)クリスマスライブ
12/23(土)施設訪問(君津市)
★2018年<H30>
01/xx(x)フォレスト事前打合せ(代表)
01/20(土)施設訪問(袖ケ浦市)
02/12(月祝)フォレスト全体会議(メンバー)
02/24(土)施設訪問(君津福祉会館)
03/10(土)フォレスト前日リハーサル(メンバー)
03/11(日)フォレスト本番
<<ブログを始めたきっかけ>>
トレラン仲間から勧められ始めました。「有益な情報が発信出来れば良いな」と思っています。不定期版です、よろしくお願いします。
2009(H21).12.30〜
<<プロフィールの画像>>
プロフィールのイラストは、「徒然絵日記の桜けんじさん」が描きました。 桜けんじさんがハセツネ初挑戦の時、デニーズでの打合せのイラストです。
2019年05月
« 前の月
|
次の月 »
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリアーカイブ(ジャンル)
トレラン (448)
マラソン (348)
駅伝・リレー・運動会 (32)
山登り (28)
音楽・楽器 (443)
昭和のプロレス (20)
芸術・文化 (31)
ぶらり途中下車の旅 (21)
出張・旅行 (15)
番外編 (102)
走る仲間リンク&代表ブログ紹介
【房総の山親爺】
【泳いで・廻して・走る!!】
【キーボーのラン☆にゃんライフ】
【波に乗って走って、デブラ】
【♪ギター大好きオヤジと愛犬】
【My Life My Guitar】
□トレイルランニングの魅力まとめ
□高宕山トレランコース図
□高宕山トレイルランの紹介
□高宕大滝トレイルランの紹介
□積雪の高宕山トレイルラン2014
□桜の高宕山トレイルラン2014
□桜の小糸川ジョギングコース2014
□春の鋸山トレイルラン2015
□鋸山トレイル:安兵衛井戸・沢コース
□春の花嫁街道トレイルラン2016
□石射太郎登山口アクセス高宕山地図
□高宕山登山口(三島神社)アクセス
□石射太郎山季節の移変り2015
□紅葉の高宕山トレラン2015
□2011北丹沢12Hレース応援記
□高尾山〜陣馬山トレイルラン2012
□2013陣馬山トレイルレース
□2013房総丘陵トレイルランレース
□2013鋸山トレイルランレース
□マザー牧場いちごトレイル2015
□ハセツネ(2010)向けて、まとめ
□ハセツネCUP(2013)大会速報
□NHK-TV UTMF2013観て
▽BS-TV情熱大陸 山本健一
□コンバーチューブ(給水ボトル)の紹介
□ガーミン・フォアアスリート610使用
□BORN TO RUNを読んで
□地球イチバン 世界一走る民
□トレラン雑誌 マカジンNo9
□トレラン書籍 奥宮俊佑を読んで
□激走! 日本アルプス大縦断
□NHK BS 激走モンブラン2011 A
□NHK BS 激走モンブラン2011 B
□UTMB 2012
□NHK TVパタゴニア世界一過酷レース
□UTMF:ウルトラ・マウント・フジ2012
□NHK-BS UTMF @ 2012
□NHK-BS UTMF A 2012
□富津ふれあい公園クロカン2015
▽過酷なレース サハラレースの見て@
▽過酷なレース サハラレースの見てA
▽新舞子海岸 砂浜を走る2015
▽浜マラソン山武2015参加
▽読売新聞トレラン記事 望月正悟
○ランナーズ誌、シティーランナー、書籍
○若きトレイルランナー高宕山2015
○長距離王国のエチオピア誕生
○2020年東京五輪開催決定
○アサヒグラフ「東京オリンピック1964」
○君津市民ロードレース2014
○雨の日・室内ランニング・コース
○千葉県房総半島横断2015
○東京マラソン2009参加
○東京マラソン2014応援記
○千葉・青葉の森リレーマラソン2014
○きょうなんヒルズマラソン2012参加
○ちばアクアラインマラソン2012参加
○NAHAマラソン2012参加
○2013北海道マラソン参加
○宮古島マラソン2015参加
○きょなんヒルズマラソン試走2015
○マラソン合宿(鹿野山)2013
○南房総市ロードレース千倉2015
○館山若潮マラソン2016参加
▽そこに立つ! 富士登山 2010
▽目指せてっぺん富士登山2011
▽富士山チャレンジサポートブック2012
▽アメトーク登山!富士山大好き芸人
▽房総の山親爺高宕山300回登頂
▽栗城史多講演会in君津
▽野口健「落ちこぼれてエベレスト」
▽千葉環境大使 野口健 講演会
▽BSフジTV「剣岳・秋」を観て
▽BSフジTV「富士山・秋」を観て
▽BS-TV藤井フミヤの山に登り@
▽BS-TV藤井フミヤの山に登りA
▽睦五郎小屋 絵画・新年会
☆ギターコレクション/楽器の紹介
☆楽器:ギター マーチンD-18購入
☆楽器@:ギター マーチン D-18
☆楽器A:ギター マーチン D-28
☆楽器:マーチンギター D18vsD28
☆楽器B:ギター ヤマハ FG-350
☆楽器C:エレアコ ヤマハCPX1000
☆楽器D:ギター マーチンD-76
☆楽器:アンプローランドAC-33-RW
☆楽器:マイク、マイク・スタンド購入
☆楽器E:三線
☆楽器F:ウクレレ
☆楽器G:キーボード
☆マーティンとギブソンのカタログ@
☆ギルドとオヴェーションのカタログA
☆国内(ヤマハ・モーリスetc)カタログB
☆米国 グルーンギターズ・カタログC
☆国内(東海楽器)カタログD
☆ギブソンvsオービルバイギブソンカタログ
☆ポパイ・ギター特集
☆海外通販サイト・ギター検索
☆アコースティックギター名器バイブル
☆トーンライト ギター用楽器成熟器
☆東京人 フォークの季節
☆東京人 フォークの季節A
☆フォーク&青春の歌 新譜ジャーナル
☆三線とギターとの比較まとめ
☆ジャパン・ビンテージギター
☆ギブソンJ-45永久保存ガイド
☆マーティンD18,28永久保存ガイド
☆フォーク雑誌/フォークLP
☆昭和の歌声喫茶
☆アンクル・ベンチャーズ ライブ
☆アンクルベンチャーズ 和田静男バンド
☆坂崎幸之助お台場フォーク村@
☆NECフォーク年鑑日本フォークジャンボリー
☆BSジャパン イルカ・ライブSP
☆NHK BS 井上陽水ライブ2011
☆BS-TBS 伝説のフォークソング
☆時代を超えた!僕らの青春ソング
☆SONGSエリック・クラプトンを観て
☆NHK BSプレミアム加藤和彦を観て
☆加藤和彦さんの思い
☆YouTubeでフォークソングを聴く
☆坂崎幸之助 お台場フォーク村A
☆SONGS沢田研二 ザ・タイガース
☆沢田研二 LIVE ザ・タイガース
☆ザ・タイガース2013LIVE ドーム
☆帰ってきたフォークソング伝説A
☆シマブクロ ハワイ・ウクレレの旅
☆BS-TV ジョン・デンバー
☆BS-TV レッド・ツェッペリン
☆BS-TV CCR
☆BS-ジャパン 伊勢正三
☆BS-日テレ 伊勢正三 名曲誕生
☆BS-TV 井上陽水 空想ハイウェイ
☆アメイカンパイ / ドン・マクリーン
☆S&G サウンド・オブ・サイレンス
☆S&G スカボローフェア
☆お茶ノ水楽器店街
☆新大久保楽器店街
☆お茶の水楽器店街(ウッドマン)
☆東京・お茶ノ水楽器店街
☆2014楽器フェア見学
☆僕らが作ったギター名器@
☆僕らが作ったギター名器A
☆SONGS ザ・ベンチャーズを観て
☆SONG ワイルドで行こう
☆フジTV MF アリス名曲
☆NHK-TV 仕事ハッケン伝 庄司
☆1970年代アコギ・カタログ、雑誌
☆1970,80年代ギター・カタログU
☆BSTV極上空間ばんば×堀内
☆楽器フェア2014見学
☆三舟山でギターを弾く
☆おやじバンドコンテスト予選
☆クリスマス・ランチ・ライブ2015
☆ュージック・ビデオ・レコーダー
☆BS-TVアコースティックギター道
☆青春フォークソングライブ2015
☆フォーク音楽同好会
☆加藤和彦アコースティックギター
☆一生モノのアコギを探す!
▽オルセー美術館 2010
▽ブリジストン美術館 2010
▽ゴッホ展 2010
▽浮世絵について
▽菱川師宣記念館
▽フェルメール<地理学者>絵画展
▽ボストン美術館 錦絵黄金時代
▽東京五美術大学連合卒業制作展
▽上野美術館・博物館2012
▽故宮博物院東京国立博物館
▽大英博物館
▽房総山親爺 山岳画展2015
▽クレオパトラ・エジプト王妃展
◇米国レスリング雑誌@
◇米国レスリング雑誌A
◇米国レスリング雑誌B
◇昭和TV 黄金プロレスラー列伝@
◇昭和TV 黄金プロレスラー列伝A
◇昭和TV 黄金プロレスラー列伝B
◇昭和TV 黄金プロレスラー列伝C
◇国際プロレス編@
◇鉄人ルーテーズ自伝を読んで
◇ヤマハ・ブラザーズ
◇タイガーマスク現象/運動
◇藤波辰爾自伝 未完のレジェンド
◇木村政彦はなぜ力道山を殺さ
◇TBS-TV 長州力 因縁のライバル
◇BS日テレ昭和のプロレス黄金時代@
◇BS日テレ昭和のプロレス黄金時代A
◇1970年代昭和TV黄金プロレス
◇「伝説の空手チョップ 力道山」
☆想い出の広島
☆台場
☆巣鴨地蔵通り商店街
☆ららぽーと
☆柴又帝釈天参道/寅さん
☆羽田国際空港/国会議事堂見学
☆東京スカイツリー/浅草仲見世
☆東京都庁見学
☆横浜中華街、山下公園周辺観光
☆谷中ぎんざ商店街
☆東京・上野(アメ横)
☆鉄博(てっぱく)
☆北海道出張
☆想い出の広島(宮島、原爆ドーム)
☆静岡県出張
☆福島県、宮城県出張
☆栃木県塩原温泉/新年会旅行
☆草津温泉旅行
☆鬼怒川の旅
☆成田国際空港/成田山参り
☆東京駅丸の内駅舎
☆江戸東京博物館/浅草・仲見世
☆御茶ノ水楽器店/神保町古本
☆君津ふれあい祭り2015
△iPhone購入
△iPhone 3GS使用開始10日間
△iPhone 3GS 32GB 料金
△iPhone 4S 購入@
△iPhone 4S 購入A
△iPhone 4S アクセサリー&マニュアル
△iPhone 4S Siri を使う
△ジャパネットたかた PC/PRT購入
△雛人形 2016
△正月飾り 2015
△クリスマスの飾り 2015
△オープンサマーバイキング 2010
△東京ドーム野球応援2014
最新記事
紅葉の三舟山・郡ダム、ジョグ 1531
今宵もアコースティックギター(マーチンD-18、D-28)を弾く 1530
マラソン用トレーニングシューズ購入 1529
東京マラソン2020 二次抽選当落確認メール受信 1528
音楽ボランティア(施設慰問:袖ヶ浦市)活動 1527
最新コメント
晴走雨楽 風の又三郎
»
東京マラソン2020 二次抽選当落確認メール受信 1528
(2019年11月27日)
キーボー
»
東京マラソン2020 二次抽選当落確認メール受信 1528
(2019年11月27日)
晴走雨楽 風の又三郎
»
東京オリンピック2020ボランティア Field Cast共通研修(東京都)参加 1519
(2019年10月31日)
キーボー
»
東京オリンピック2020ボランティア Field Cast共通研修(東京都)参加 1519
(2019年10月31日)
晴走雨楽 風の又三郎
»
災害ボランティア活動参加(千葉県君津市) 1501
(2019年09月19日)
Yapme!一覧
▲TOP
skin photo by
写真部 きーとん
Powered by
ブログ作成ならヤプログ!