実家に帰って3日目!
早川亜希ちゃんと会ってました(^^)
大阪で第二弾の打ち上げをしよう!って言っていたんですー。
でも実際のところは口実が欲しかっただけで、、、
今回も大盛り上がりで大阪を闊歩していました。
上の画像はくいだおれ太郎とまみる☆
まみるが撮った画像は亜希ちゃんのblogを見てもらえばわかるんですが、、、
やっぱ亜希ちゃんってすごい写真を撮るセンスがあるな、と、、。
まみるはなーんにも考えずに撮ってしまったので、くいだおれ太郎の全身まるっとは入ってないんですw
あとで亜希ちゃんに突っ込まれるまで気づかないっていう、、ねw、、、ま、これも愛嬌よね?(自己完結)
こちら、一軒目に入った『美津の』。
お好み焼き3点セットの一番人気メニューをチョイス!
山芋焼きから始まり、ミックス、ねぎ焼きと三種出てきたんですが、
どれも全然違う味と触感で、美津のworld全開!!!
亜希ちゃんと二人で吠えておりました!
ヤバイ!ハマる!止まらない!いくらでも入る!
ありとあらゆる褒め言葉を並べます。
そして完食。
こんな満足感、いつ以来だろう、、、。
いや、二人でご飯行ってる時はけっこう満足感を感じてること多いです。
でも大阪で大阪らしい、期待以上の大阪感を体験させてもらって、思考回路はショート寸前、今すぐ会いたいよ(誰に?!)ってな具合に考え変わるくらい美味しかったです!
こちらなんばグランド花月の中にある千とせ(ちとせ)っていうお店んなんですが、
肉うどんのうどんなし『肉吸い』が有名なお店なんです。
うどんなしなのに肉うどんと同じ値段なんですが、
お肉の量やボリュームがすごいので確かに値段にもうなずける!
それに、、、
このお肉のお汁、、、めっちゃ美味しいんです!!!
一緒に頼んだ卵かけご飯も絶品!!!卵のトロッとしたところが米粒の間を埋めて味をさらにマイルドにしてそこに垂らした醤油が肉うどんの汁と融合して、、、(はい、うるさいです。黙ります)
・・・・・・・。
とにかく!!!
これは大阪に来たら一度は食べてほしいと太鼓判を押せる味でした!
なんばに来た際はぜひ試してみてほしいです\(^o^)/
っていうか、私達ってばさっきお好み焼き行ったばかりなのに、さらに昼間から肉吸いかよ?って突っ込みたくなりますよねw
私達も少しはそう思ったんですが、、、
「肉吸いって飲み物だよね?」
って結論に至り、、、食べてしまいましたwしかも卵かけごはん付き。
・・・・反省しますw
大阪は暑い、、、。
日中は食べるか地下でお買い物して、
夕方になって夕立にも遭遇しつつ、アーケードでまたウィンドウショッピングして、
アメ村で行きつけのお店にいったりして、
二人で尽きないボケとツッコミを繰り返しながら、いよいよ晩ご飯をどうするかって話になりました。
一日中結構歩いたので本当に満身創痍で(とくに戦ってはいないw)、
美味しいものは食べたいんだけど、もう早く涼しいところに入りたい!って思っていました。
でも、飛び込みでお店に入っても美味しいかなんて賭けみたいなものだし、
ここまで来て最後だけ美味しくなかったなんて嫌だし、
今日一日で美味しそうなところや気になったお店があったかどうか思い返してみたら、、、
あったーーーーーー!!!!!
なんばグランド花月の中にあった「つるとんたん」ーーーーー!!!
歌舞伎町や六本木にもあるんだけど、
大阪の行ったことない!
お店の名前が出た途端、二人ともお腹が夕飯モードにモデルチェンジ。
本当に都合のいい胃袋してますw
そんなに待つこともなく入ったつるとんたんにはステージがあって、
花月の新人芸人さんがトークショーをおこなっていらっしゃいました。
こういうときは盛り上げたほうが良い!と思ってはじめノッてたんだけど、
残念ながらメニューをチョイスすることに夢中になってしまい途中で話がわからなくなっちゃったw
一日亜希ちゃんと買い物して遊んで、飽きること無く美味しいものを求めて、
こんなに欲望のままに生きるの久々でした☆
またこんな日が来るように、これからも頑張るぞ!
そんなことを誓いながら(半分居眠りながら)新快速に乗って滋賀県へ帰りました(^^)