別館 203カフェ+ @岡山市北区問屋町
2014年10月22日(水) 23時58分
久しぶりに、朝から本降りの雨が降り続いてたこの日。
問屋町方面に用事があり、その前に早めのランチへ。
なんにも決めず、雨の中、車でうろうろ。
雨だから、駐車場からすぐに入れるお店を探すも…
お休みだったり、駐車場がすでにいっぱいだったりでアウトが続く。
イヤな気分が漂い始めた頃…
いつも満車状態のAROW&DEPARTMENTのパーキングが、珍しく空いてるのを目にした私。
よし! 今日は、この中のどれかに行くぞ〜

やってきたのは、『別館 203カフェ+』。
以前、このお店を目指してやって来たのに、お休みに泣いたことが。
そのとき、本館にも突撃し、やっぱりお休みで…
私には縁がなかったか…と思ってから、1年以上が経過。
折角だから、今日は新規開拓しようか〜

奥に広い店内、快く許可いただいたんで、遠慮なくパシャ。
白い壁に、こげ茶のソファーとオレンジのクッションが、オシャレ〜
この色合わせ、まんまハロウィンカラーですよね。
丁度シーズンだからか、壁にはハロウィンの飾りつけをされてました。
時間が早めだったからか、私たちの他には外人さんがお一人。
窓際に外人さんが座ってると、すっごくオシャレ度が増しますね〜
オバちゃんが座ると、お店のイメージぶち壊しちゃうけどね…

2人とも、「パスタセット」980円を注文。
5種類のパスタから選べる、パン付のセット。
他のランチセットメニューは、スープ付の「ナシゴレンセット」1180円。
それにドリンク付フォカッチャサンドの「203℃セット」800円がありました。
あれ…?
サラダバイキングとか、お得感あるランチがなかったっけ?

私は青じそ明太子とえびをチョイス。
少し深みのあるお皿に、たっぷり盛られたパスタ。
少し硬めに茹でられたパスタは、もちっとしてていい感じ。
明太子がたっぷり入ってて、パスタにしっかり味がからみます。
さらに、刻んだ青じそと海苔が、いい風味をプラス。
大きめな海老、思ってたよりいっぱい入ってました。
レアっぽい独特なタイプは、好みとは少し違うけど、いっぱい入ってるとうれしい。
残ったソースは、セットされたパンで。
明太子のプチプチ感が感じられ、少し塩辛い味が、パンにぴったり。

その、セットされたパンは、自家製フォカッチャ…かな。
1人一切れで、こちらは2人分。
片面がこんがり焦げた、目の詰まった薄焼きカットタイプ。
オリーブオイルは多めではなく、塩粒は…あまり感じなかったっけ?
パスタは比較的多めで、お腹はいっぱいになるんですが…
セットされたのが、このパン1切れのみ。
サラダがあると、うれしかったんですけどね。

お友だちは、鶏もも肉と白菜のクリームソース 柚子こしょう風味をチョイス。
私も大好きな鶏もも肉がたっぷり入ってて、おいしそう〜
透明感あるパスタ、こちらもいい感じの茹で具合ですね。

いいニオイに誘われた鶏もも肉と白菜のクリームソース。
さらっとした感じで、あっさりタイプのクリームソース。
この日は濃厚気分だったお友だちには、少し物足りなかった様子。
柚子こしょう風味だから、和テイスト加わってたのかも。
鶏もも肉は、しっかり下味付いてて、柔らかかったそう。
気分とは違ったけど、どうやらおいしかったみたいです。
この日は他に
ツナときのこのボスカイオーラ 木こり風トマトソース
チキンとクリームチーズのとろとろトマト煮込みソース
とろーりモッツァレラチーズのミートソース がありました。

2人とも+150円で食後のドリンクを、お願いしました。
私はHOTコーヒー、お友だちはHOT紅茶を。
他に、オレンジ・グレープフルーツ・パインジュースなども選べました。
香ばしくて飲みやすいコーヒー飲みながら、まったり〜
ふかふかのソファー席、ゆったり気分で、くつろぎますね。
ずらりと並ぶボトルや、壁に映し出されたムービー。
きっと夜は、お若い方々で、にぎわうんでしょうね。
オシャレな空間に身を置いて…
すっかり若返った 気分だけネ
私たちでありました〜

最近 パスタ食べると 葉っぱもののサラダも欲しくなっちゃう私に
応援ぽちっと お待ちしてますね〜♪


にほんブログ村いつも応援ぽちっと ありがとうございます
【お店情報】
住所 : 岡山市北区問屋町12−101
AROW&DEPARTMENT 1F
: 086−238−0203
定休日 : 不定休
営業時間 : 11:00〜22:00(OS21:00)
ランチタイム11:00〜15:00
ディナータイム18:00〜22:00(OS21:00)
HP :
・
facebook
問屋町方面に用事があり、その前に早めのランチへ。
なんにも決めず、雨の中、車でうろうろ。
雨だから、駐車場からすぐに入れるお店を探すも…
お休みだったり、駐車場がすでにいっぱいだったりでアウトが続く。
イヤな気分が漂い始めた頃…
いつも満車状態のAROW&DEPARTMENTのパーキングが、珍しく空いてるのを目にした私。
よし! 今日は、この中のどれかに行くぞ〜

やってきたのは、『別館 203カフェ+』。
以前、このお店を目指してやって来たのに、お休みに泣いたことが。
そのとき、本館にも突撃し、やっぱりお休みで…
私には縁がなかったか…と思ってから、1年以上が経過。
折角だから、今日は新規開拓しようか〜

奥に広い店内、快く許可いただいたんで、遠慮なくパシャ。
白い壁に、こげ茶のソファーとオレンジのクッションが、オシャレ〜
この色合わせ、まんまハロウィンカラーですよね。
丁度シーズンだからか、壁にはハロウィンの飾りつけをされてました。
時間が早めだったからか、私たちの他には外人さんがお一人。
窓際に外人さんが座ってると、すっごくオシャレ度が増しますね〜
オバちゃんが座ると、お店のイメージぶち壊しちゃうけどね…


2人とも、「パスタセット」980円を注文。
5種類のパスタから選べる、パン付のセット。
他のランチセットメニューは、スープ付の「ナシゴレンセット」1180円。
それにドリンク付フォカッチャサンドの「203℃セット」800円がありました。
あれ…?
サラダバイキングとか、お得感あるランチがなかったっけ?

私は青じそ明太子とえびをチョイス。
少し深みのあるお皿に、たっぷり盛られたパスタ。
少し硬めに茹でられたパスタは、もちっとしてていい感じ。
明太子がたっぷり入ってて、パスタにしっかり味がからみます。
さらに、刻んだ青じそと海苔が、いい風味をプラス。
大きめな海老、思ってたよりいっぱい入ってました。
レアっぽい独特なタイプは、好みとは少し違うけど、いっぱい入ってるとうれしい。
残ったソースは、セットされたパンで。
明太子のプチプチ感が感じられ、少し塩辛い味が、パンにぴったり。

その、セットされたパンは、自家製フォカッチャ…かな。
1人一切れで、こちらは2人分。
片面がこんがり焦げた、目の詰まった薄焼きカットタイプ。
オリーブオイルは多めではなく、塩粒は…あまり感じなかったっけ?
パスタは比較的多めで、お腹はいっぱいになるんですが…
セットされたのが、このパン1切れのみ。
サラダがあると、うれしかったんですけどね。

お友だちは、鶏もも肉と白菜のクリームソース 柚子こしょう風味をチョイス。
私も大好きな鶏もも肉がたっぷり入ってて、おいしそう〜
透明感あるパスタ、こちらもいい感じの茹で具合ですね。

いいニオイに誘われた鶏もも肉と白菜のクリームソース。
さらっとした感じで、あっさりタイプのクリームソース。
この日は濃厚気分だったお友だちには、少し物足りなかった様子。
柚子こしょう風味だから、和テイスト加わってたのかも。
鶏もも肉は、しっかり下味付いてて、柔らかかったそう。
気分とは違ったけど、どうやらおいしかったみたいです。
この日は他に
ツナときのこのボスカイオーラ 木こり風トマトソース
チキンとクリームチーズのとろとろトマト煮込みソース
とろーりモッツァレラチーズのミートソース がありました。

2人とも+150円で食後のドリンクを、お願いしました。
私はHOTコーヒー、お友だちはHOT紅茶を。
他に、オレンジ・グレープフルーツ・パインジュースなども選べました。
香ばしくて飲みやすいコーヒー飲みながら、まったり〜
ふかふかのソファー席、ゆったり気分で、くつろぎますね。
ずらりと並ぶボトルや、壁に映し出されたムービー。
きっと夜は、お若い方々で、にぎわうんでしょうね。
オシャレな空間に身を置いて…
すっかり若返った 気分だけネ


最近 パスタ食べると 葉っぱもののサラダも欲しくなっちゃう私に
応援ぽちっと お待ちしてますね〜♪


にほんブログ村いつも応援ぽちっと ありがとうございます

【お店情報】
住所 : 岡山市北区問屋町12−101
AROW&DEPARTMENT 1F

定休日 : 不定休
営業時間 : 11:00〜22:00(OS21:00)
ランチタイム11:00〜15:00
ディナータイム18:00〜22:00(OS21:00)
HP :

