早起き三日目、三文の徳となるか?
October 23 [Tue], 2018, 6:48
駅に自転車を置いて帰ってしまったため、徒歩15分強の道のりをせっせと歩いて駅まで行く
5時の目覚まし、三日目
怠け心と戦う
早く出て、スタジオにマット拭きタオルを届けなければ!という使命感を持って起きてみたものの、駅に到着して何かが足りない
と思ったのは後も祭り。まさかのタオルお忘れ
アホは死んでも治らない
早起きは三文の徳のはずなのに、怠け者が時々そんな徳にあやかろうなどとした下心でやると、ろくな事が起きません、いえ、起きないのではないのです
ロクな事をやらかすのです
朝早起きして、8分くらいで自転車で駆け抜けるいつもの道を、時間かけ、交通量の少ない時間に歩くと、いろんな景色に出会えます
駅からに向かう途中に、いろんな出会いがある
ベランダから顔だけ常に出しているダックスフンド。
時々カメレオンが日向ぼっこさせて貰っている家庭もある。ここのカメレオンファンとしては、出会えると嬉しいものだ。
朝布団と共に君臨してる姿がなんとも芸術的でカッコいい
今日はカメレオンはいないけど、今回は黒猫が窓から景色を見ていた。見事な真っ黒!これまたカッコイイ。
カメレオンも可愛かったけど、猫も可愛い。
人間が少な分、動物がはっきりと浮かび上がる早朝は素晴らしい。
ついで車内に人間が少ない分、空いている(笑)
早朝は、肉体的には怠いけど、メンタル的なシーンではストレスレスかもしれない
テンションが上がるものを沢山観れたのだから、三文の徳といば徳だ
早起きが体に染み付いて離れないくらいになりたいもんだ(そのうち老年性の早起きが始まるかもしれないけど)
5時の目覚まし、三日目
怠け心と戦う
早く出て、スタジオにマット拭きタオルを届けなければ!という使命感を持って起きてみたものの、駅に到着して何かが足りない
と思ったのは後も祭り。まさかのタオルお忘れ
アホは死んでも治らない
早起きは三文の徳のはずなのに、怠け者が時々そんな徳にあやかろうなどとした下心でやると、ろくな事が起きません、いえ、起きないのではないのです
ロクな事をやらかすのです
朝早起きして、8分くらいで自転車で駆け抜けるいつもの道を、時間かけ、交通量の少ない時間に歩くと、いろんな景色に出会えます
駅からに向かう途中に、いろんな出会いがある
ベランダから顔だけ常に出しているダックスフンド。
時々カメレオンが日向ぼっこさせて貰っている家庭もある。ここのカメレオンファンとしては、出会えると嬉しいものだ。
朝布団と共に君臨してる姿がなんとも芸術的でカッコいい
今日はカメレオンはいないけど、今回は黒猫が窓から景色を見ていた。見事な真っ黒!これまたカッコイイ。
カメレオンも可愛かったけど、猫も可愛い。
人間が少な分、動物がはっきりと浮かび上がる早朝は素晴らしい。
ついで車内に人間が少ない分、空いている(笑)
早朝は、肉体的には怠いけど、メンタル的なシーンではストレスレスかもしれない
テンションが上がるものを沢山観れたのだから、三文の徳といば徳だ
早起きが体に染み付いて離れないくらいになりたいもんだ(そのうち老年性の早起きが始まるかもしれないけど)
[ この記事を通報する ]
- marimo |
- URL:https://yaplog.jp/komamekomame/archive/8499