東京スカイツリーのWebチケットが、ようやく抽選受付開始となりました。
3月22日(木)から予約で買えるはずなのですが
なんと!全くネットから買う事が出来ません (汗)
まず、メールアドレスやクレジット番号など登録する画面が出てきますが
入力後、そのあとはエラーで混雑のため、全く繋がらなく
そんな状態が2日も続いたので私は直接、
東武浅草駅にある 東武トラベルに行く事にしました。

都内に住んでるので、浅草は自宅から近い方なので
土曜日で天候が 雨が降ったり止んだりする中、車で行きました。
東武トラベルは浅草駅の中に入ると
すぐ見えるので分かりやすい場所にあります。

申し込み用紙が一人一枚もらえます。
お一人様、第一希望日と第二希望日をまでを書く事が出来ます。
そこに氏名や電話番号と希望日を記入して
応募箱が設置されてるので、そこへ投函します。
全く違う用事で他の旅行を予約しているお客さんたちも
東京スカイツリー入場券チケット予約を 他の人が申し込みをしてるのを見て
あまり興味がなかった人も 「ついでに、私も予約します」 という人が
どんどん増えて、とても混雑していました。
駅にも↓ 『東京スカイツリー建設中』 このような看板が設置されています。
すでに、とうきょうスカイツリー駅は、業平橋駅 (なりひらばしえき) から
名前を変えてオープンしましたね ♪

そして浅草駅には ↓ このような東武鉄道のポスターも貼られていました。

そして浅草駅の階段もこの通り ↓ 東京スカイツリーで
浅草駅周辺、墨田区、その近隣の区まで みんな盛り上がっています。

東武トラベルは 浅草駅に行くと
多くの看板があるので、とても分かりやすいです。

浅草駅のすぐ近くに、隅田公園というのがあります。
4月には 『 隅田公園 桜まつり 』 が開催されます。

4月まで 残り1週間を切りましたね!
3月30日〜31日くらいには、東京も桜が咲く予想となっています。
ちょうど3月31日は土曜日ですし、4月1日は日曜日ですので
お花見の週末としては、天気が良ければ最高だと思います ♪
そして、この隅田公園の場所から上の方に向かって1〜2分歩くと
すぐに、東京スカイツリーとアサヒビールの建物が見えてきます。

雨が降っていたので、あいにく東京スカイツリーに雲が
かかってしまった写真ですが、このように吾妻橋 (あづまばし) も
目の前にありますし、どこから写真を撮っても、とてもいい風景が広がります。

東京スカイツリー撮影スポットの隣には、水上バスの乗り場があります。
水上バス乗り場からも ↓ このような写真が きれいに撮れます。

たまたま私が行った日は、雨で天気が悪く 綺麗な写真は撮れませんでしたが
晴れてる日は絵に書いたような、最高の景色が撮れると思います。
ぜひ、観光に東京スカイツリー見学をしてみては如何でしょうか?
スカイツリー開業前ですが、隅田公園でお花見もいいですよ ♪
3月22日(木)から予約で買えるはずなのですが
なんと!全くネットから買う事が出来ません (汗)
まず、メールアドレスやクレジット番号など登録する画面が出てきますが
入力後、そのあとはエラーで混雑のため、全く繋がらなく
そんな状態が2日も続いたので私は直接、
東武浅草駅にある 東武トラベルに行く事にしました。

都内に住んでるので、浅草は自宅から近い方なので
土曜日で天候が 雨が降ったり止んだりする中、車で行きました。
東武トラベルは浅草駅の中に入ると
すぐ見えるので分かりやすい場所にあります。

申し込み用紙が一人一枚もらえます。
お一人様、第一希望日と第二希望日をまでを書く事が出来ます。
そこに氏名や電話番号と希望日を記入して
応募箱が設置されてるので、そこへ投函します。
全く違う用事で他の旅行を予約しているお客さんたちも
東京スカイツリー入場券チケット予約を 他の人が申し込みをしてるのを見て
あまり興味がなかった人も 「ついでに、私も予約します」 という人が
どんどん増えて、とても混雑していました。
駅にも↓ 『東京スカイツリー建設中』 このような看板が設置されています。
すでに、とうきょうスカイツリー駅は、業平橋駅 (なりひらばしえき) から
名前を変えてオープンしましたね ♪

そして浅草駅には ↓ このような東武鉄道のポスターも貼られていました。

そして浅草駅の階段もこの通り ↓ 東京スカイツリーで
浅草駅周辺、墨田区、その近隣の区まで みんな盛り上がっています。

東武トラベルは 浅草駅に行くと
多くの看板があるので、とても分かりやすいです。

浅草駅のすぐ近くに、隅田公園というのがあります。
4月には 『 隅田公園 桜まつり 』 が開催されます。

4月まで 残り1週間を切りましたね!
3月30日〜31日くらいには、東京も桜が咲く予想となっています。
ちょうど3月31日は土曜日ですし、4月1日は日曜日ですので
お花見の週末としては、天気が良ければ最高だと思います ♪
そして、この隅田公園の場所から上の方に向かって1〜2分歩くと
すぐに、東京スカイツリーとアサヒビールの建物が見えてきます。

雨が降っていたので、あいにく東京スカイツリーに雲が
かかってしまった写真ですが、このように吾妻橋 (あづまばし) も
目の前にありますし、どこから写真を撮っても、とてもいい風景が広がります。

東京スカイツリー撮影スポットの隣には、水上バスの乗り場があります。
水上バス乗り場からも ↓ このような写真が きれいに撮れます。

たまたま私が行った日は、雨で天気が悪く 綺麗な写真は撮れませんでしたが
晴れてる日は絵に書いたような、最高の景色が撮れると思います。
ぜひ、観光に東京スカイツリー見学をしてみては如何でしょうか?
スカイツリー開業前ですが、隅田公園でお花見もいいですよ ♪
[ この記事を通報する ]