-
RT @akasakaromantei: これ酷い 宮根誠司、消費税について安倍総理に直撃 「総理は10%にすれば、(向こう)10年間10%で大丈夫と言ったがこれは本当か?」 安倍「私の任期はですね、再来年までですから、完全に約束できるわけじゃない、ということは申し上げている」… Posted at 12:49 PMRT @harumi19762015: れいわのお二人が当選した後、国会の改修を巡って差別的なツイートも含めて色んな声があがったけど、私はこのツイートを思い出した。 https://t.co/JKYXvkT5pi Posted at 12:55 PMRT @lautream: ネトウヨ?が新婦人のウィキペディアを改ざんしてないか? 何だ「日本の反政府団体」て。 https://t.co/SxDisXoFOO Posted at 01:06 PM「トロッコがこのまま進むと5人死に、線路を切り替えると1人死ぬとき、あなたはどうするか」という「難題」に対して、「切り替えポイントを中途で止めるとトロッコが脱線するので全員が助かります」というトロッコに詳しい人の解答を見ました。… https://t.co/DqP0MS6sh3 Posted at 02:00 PM経費削減で職を失う等、彼があそこまで追い込まれた要因はかなりはっきりしているようですね。 同様な事件が繰り返されないためには、社会的に何をすれば良いのか、明確なのではないでしょうか。 https://t.co/aZztxoYjHX Posted at 02:14 PMそれで「多様な考えと戦略が、より適切な解を産む」ということが重要になります。 https://t.co/hRioSR6zrO Posted at 02:16 PMそうなれば、新しい状態への「相転移」が起きているということなので、結構なことではあります。 https://t.co/AIqtdaaS3p Posted at 02:25 PM本当にそう思います。 https://t.co/aeQRYfGjFO Posted at 04:22 PMほほう、子パンダの体温を測るのには、熱電対を使うようですね。 https://t.co/28uz38e7Wx Posted at 05:29 PM映画「新聞記者」を見ました。最後の方で官僚の偉い人が「日本の民主主義はみせかけで良いんだ」と吐き捨てる場面が出て来ました。確かにこれは実態でしょう。 日本の官僚が、社会のレジリエンス(弾力性・回復性)を増すという民主主義の機能を理解していないのは本当に驚くべきことです。 Posted at 05:41 PM橋下氏の発言は、本当に罪深い。 https://t.co/wd4hTBT6kS Posted at 05:42 PMRT @mel_a_nie_oscar: ライオンキングが発表されて25年目、実写版公開を機に、「ジャングル大帝」パクリ問題をもう一度考えてみようと提案する記事。なぜ当時の手塚プロが訴えを起こさなかったのか等なかなか興味深い記事で、最後には「今でも遅くないから、一言でも手塚治虫… Posted at 05:43 PMフィンランドでは、記録的な熱波とのこと。一方、ロシアでは記録的な寒波が伝えられている。 https://t.co/cb2DpEEgfV Posted at 06:09 PMRT @XUnOTTo1p5J7Fac: @Itoh_Kiminori 7月24日 偏西風蛇行図 ヨーロッパ 米国 の熱波 ロシアの寒冷は説明できるかと。日本の状況も。 https://t.co/NTi20GD0nX Posted at 06:20 PM
- https://twitter.com/Itoh_Kiminori
- URL |
- Comment [0] |
-
RT @bi_miwa: 高校に車椅子を使う先生がいました。その先生のために、我が母校はバリアフリーにしたという話でした。そのとき「あ、そうか!それぞれの人にあわせて環境を変えていけばいいんやな」って思いました。 あのときの「あ、そうか!」という大発見でもしたかのような気持ちは… Posted at 10:17 AMRT @origamicat: ALS患者さんらと研究開発してきた #orihimeeye を使えば絵を描くこともできる。 世界で見ても視線入力でここまで描ける人は榊さんしかいないと思うので、彼の事ももっと知られてほしい https://t.co/l76pU2iPtr Posted at 10:18 AM今まで想定していなかった事態というのは、いくらでも発生しますので、それに対応するのは個人でも集団でも必要なことです。今回の件は、当事者と関係者すべてで対応すべきでしょう。 https://t.co/phQfTox3m6 Posted at 10:22 AMRT @asahi: カナダにもALS患者の議員 国歌の歌詞修正に尽力 https://t.co/hIoqTVXIAC Posted at 10:24 AMカナダの政治や多文化共生政策に詳しい元在カナダ日本大使館専門調査員の仲村愛さんによれば、「今後、活動するなかでいろいろな課題が見つかると思います。それを立法府としてどのように調整し、解決していくか。そのプロセスが広く知られることで… https://t.co/nzLLX3PA7I Posted at 10:29 AMこれがいわゆる「運動部体質」ですね。環境を改善して行こうという意思が見られない。 https://t.co/TfqIUXpM8H Posted at 10:36 AM@sICknXi7EwcKLRL 「冬のソナタ」に出てましたね。 最近見ないのは、「イ・ミョンバク政権時代に作られた韓国文化・芸術界のブラックリスト(支援・出演排除名簿)に彼の名前が載っていて、国家情報院が放送局にキャスティング排… https://t.co/WooZkF7pmO Posted at 12:43 PMRT @Asano__Satoshi: この議論の行方に非常に注目している。これまで家庭内でしか受けられなかった重度訪問介護サービスが公務中にも受けられるということになれば、多くの重度障害者が社会参画する扉を開くことになる。ぜひ開いていこう。 https://t.co/NxAM… Posted at 09:57 PMRT @asahi: 制御しきれぬ福島第一 汚染水の水位下がらず理由も不明 https://t.co/8RRgUW5vZp Posted at 10:16 PM人間に対するダイオキシンの毒性が低いことや、発生量から考えて、その毒性を問題にするのは政策的に妥当でないことは、2003年の渡辺・林『ダイオキシン - 神話の終焉』に書かれています。 https://t.co/wze4EO0Azd Posted at 10:27 PM外交でも、民間がやることに対して政府が足を引っ張っている。いい加減にしてほしい。 例えば、韓国にしろ、中国にしろ、大学教員がどれだけ苦労して国交の橋渡しをしてきたことか。 https://t.co/BVBMtzVrYV Posted at 11:31 PM
- https://twitter.com/Itoh_Kiminori
- URL |
- Comment [0] |
-
水田氏の調査能力は残念ながら極めて低いようですね。 https://t.co/MGVo86GDuP Posted at 10:57 AM「公然猥褻罪」があるのだから、TV番組での暴力に関しても同様な犯罪は成立するのではないでしょうか。 https://t.co/zFwFHML1xB Posted at 12:01 PMRT @hahaguma: https://t.co/waEICoHgSo「維新の選挙には、吉本の芸人が応援に駆けつけるのが恒例…4月の衆院補選の最中に来阪した安倍首相が吉本新喜劇の舞台に立ったのも、維新側のお膳立て…吉本と大阪市は2017年に包括連携協定を結んでいて、今では、… Posted at 12:04 PMRT @hahaguma: 「維新の命綱だった万博誘致に最大限の尽力をしたのが安倍首相と菅官房長官なのです。吉本興業、維新、安倍官邸、万博、沖縄、カジノは一本の線でつながる。そうやって仲間内に利権と税金を回す構図は、加計学園問題と同じです。」 Posted at 12:04 PMRT @UTFraTarou: 大学院有償化が話題ですが、東大を初めとする国立大学も来年から【有償化】されてしまいます。 現在の東大は年収400万から無償化の対象なのに、来年からは住民税非課税世帯だけが全額免除と厳しく。 今免除されてる貧しくても優秀な国立大生が来年から有償化で… Posted at 12:07 PM@UTFraTarou @hahaguma ドクターコースの定員を増やして出口は担保しないとか、大学は無償化して大学院は有償化するとか、全体の流れが全く計画できておらず、話になりません Posted at 12:09 PMRT @uirousakura: 科研費騒動が左派研究者に対するネガキャンに過ぎないこと示す杉田水脈センセイのツイートがこちら。 山口二郎氏を代表とするのべ58人の16年間のプロジェクトを、まるで山口氏1人に6億円が配分されたかのようにミスリードし、これを鵜呑みにしたネトウヨさ… Posted at 12:30 PM財務省が大学に対して「成果反映」を強調するなら、安倍氏の外交の「成果」にも同じような「反映」を希望します。 https://t.co/PR6nlw183V Posted at 12:33 PMソサエティ5.0が「反知性社会」ということなら、確かに実情に合っているでしょう。早いとこ、ソサイエティ6.0をお願いします。 https://t.co/8mXchFLWvd Posted at 02:38 PMフッ素製品に特化しているステラケミファや森田化学が巨大会社だったら、政府も簡単には規制に踏み出さなかったのだろう。 https://t.co/KHkNRXZstD Posted at 03:24 PM仲間を助けるウサギのブロンズ彫刻。かわいいね。 https://t.co/EUs0awR5Td Posted at 04:00 PMRT @otsune: 12年前からTwitter社に不満点を伝えるには - 英語で不満点を書いてfeedbackから投稿 - 中の人(日本人エンジニア)に個人的に頼む が有効だったな。 逆にTwitter日本法人は全く役に立たないので、言うだけ無駄という(クレーム防波堤として… Posted at 04:03 PMペルーは、ここ50年で最も厳しい冬になりそう、とのこと。 https://t.co/Vc9v6kPJBt Posted at 04:12 PM明日、見に行く予定です。 https://t.co/nQTtEqI3gx Posted at 04:14 PMRT @kenichioshima: とりあえず6、7号機対策だとすると、もう6、7号機の建設費を超えてます。発電コストもそれぞれkWh当たり16.2, 16.1円です。なんのために原発あるのかわかんなくなっていますね。→東京新聞:柏崎刈羽が再稼働1兆円超 テロ対策、安全費倍増… Posted at 05:02 PM日本の研究者が優れた成果を出していた時は、あちらからアプローチしてきたので、語学の不足はそれほど問題にならなかったのですが、今はこちらからアプローチしなくてはならないので、語学はネックですね。 https://t.co/OCSYm0hbTi Posted at 05:10 PMこのタイプはかつて所持していました。映像では分かりにくいですが、2000 rpmとか行ったと思いますす。 https://t.co/i1lt5u4Lor Posted at 05:13 PMRT @BB45_Colorado: 核弾頭すら要らないんですよ。 川内、玄海、伊方、上関、島根が現状で射程範囲。 高浜、大飯、美浜、もんじゅ、原電敦賀、ふげん、志賀が能力向上型で射程範囲。 はっきり言うけど完全に詰んでいます。確実にこれらに報復されます。 Posted at 05:18 PMRT @muka_jcptakada: 戦前の「科学朝日」が創刊号で「戦車」を特集し、陸軍戦車隊への少年体験入隊を大きく取り上げたのをはじめとして、一般雑誌が軍隊への憧憬と志願をすすめる戦時プロパガンダの一翼を担ったのは良く知られています。 https://t.co/HwdCE… Posted at 08:09 PMRT @simin_ksk9_vote: 見てください。 https://t.co/WPcurpXrj1 https://t.co/eio1B3xQyW Posted at 10:56 PMただの観念論です。 https://t.co/zZxjqphIEt Posted at 11:12 PMRT @SamejimaH: 木村英子さん初登院が危機?重度障害者が仕事中に介護サービスを受けると公費負担がなくなるそうだ。厚労省は改善困難との立場。重度障害者が働くことを想定していない現行制度がおかしい。今すぐ変えるべきだ。五輪や万博でゼネコンに配るカネよりよほど世のためにな… Posted at 11:28 PM
- https://twitter.com/Itoh_Kiminori
- URL |
- Comment [0] |
-
RT @Kenneth72712993: New paper: a) The NE Mediterranean region hasn't warmed since the 1950s. b) Extreme heat years have "substantially" de… Posted at 06:51 PM教育も必要ですが、"懲罰"がもっと必要です。今の法体系では無理ですが。 提案する野党はないだろうか。 https://t.co/S2u3yGWFD5 Posted at 07:00 PMRT @kaz_fukuyama: 市民連合との野党5党との合意の第1項は「安倍政権が進めようとしている憲法「改定」とりわけ第9条「改定」に反対し、改憲発議そのものをさせないために全力を尽くすこと」だ。 国民民主党には市民との合意を誠実に守るよう求めたい。 https://t.… Posted at 07:04 PMこれは売れそう。 https://t.co/gbS9yfCxEJ Posted at 07:19 PMほんとに最悪 https://t.co/ypldyDSMZe Posted at 07:21 PM選挙後、安倍氏が実際に「新しい令和の時代」と言うのを聞きました。あるところ痛快ですね。 https://t.co/EkFAsXdofP Posted at 07:33 PM「神は細部に宿る」の言い出しっペは、フランスの小説家・フローベールとも言われています。「細部を大切にするのが小説の作法」と理解していますが、ミース・ファン・デル・ローエは建築分野でこの思想を広めました。私は科学の世界でも成り立つと… https://t.co/M1d8lK9HzG Posted at 08:14 PM「麗和」は、牧歌的な雰囲気が良いですね。「れいわ」の音からどんな漢字を想定するか、個人次第とも言えます。 https://t.co/pQE6q85XDj Posted at 08:18 PMこれから昆虫食が重要になるという話があるので、一つの先駆的経験として重要と思います。 https://t.co/BT4iRhlUUd Posted at 10:06 PMマナティが陸上の草を食べている珍しい映像。 https://t.co/xAIojnK6D4 Posted at 10:10 PM日本の医学部での合格率の性差と似た状況ですね。 https://t.co/VGCVZVdLoQ Posted at 10:12 PM「ネトウヨ」に限らず、安倍氏を始めとして、量的な考え方ができない人が多いですね。 https://t.co/5ry3F1Ip2s Posted at 10:20 PMハロウィーンの日付がウィークデーに当たると、子供が夜に行動することになるので危険、ということで、日付をずらして欲しい、という請願がかなりの人数を集めている由。 https://t.co/KXBXBae6dB Posted at 10:31 PM兆も億も一緒くた、という凄い人を見ました。「3以上は沢山」、という偉い議員さんも。 https://t.co/HXSUkGGAtT Posted at 10:35 PMお金の使い方を知っている、というべきか。 https://t.co/uxhSvlYasn Posted at 10:46 PMRT @jsVU6EIeLLHXDBk: 船後さん、木村さん 今後も、今の介護サービスを受けれるように厚労省に申し入れ。 国会議員になると、資格を失うそうです! 何で? どう言う理由で? もう早速、仕事してくれていますね? 有り難い事ですm(_ _)m Posted at 11:01 PM面白い動画ありがとうございました。 時間スケールはどのくらいなのでしょうか。 https://t.co/MmL16f2nSE Posted at 11:12 PM本当に、騙すのがうまいですからね。 https://t.co/Npq4nSZjYe Posted at 11:23 PM
- https://twitter.com/Itoh_Kiminori
- URL |
- Comment [0] |
-
RT @masataka_ishida: 「NHKをぶっ壊す」の一点張りと思っている人多いかもしれないが嫌韓レイシストや戦争待望論者を巻き込み大変なことに。こんなのに1票入れたやつはバカすぎ→ N国・立花氏、丸山議員に入党呼びかける考え 比例当確:朝日新聞デジタル https:… Posted at 12:48 PMRT @kakitama: 立花孝志氏も含めて当然、国会議員には差別を禁止している憲法の「尊重擁護義務」がありますね。それも憲法で規定されている。 https://t.co/3bcQScu5VZ Posted at 01:55 PM立花氏が議員になることで、彼の差別行動が規制されるという意外な効果があるのかも知れませんね。 https://t.co/w2JEfspIDy Posted at 02:00 PMRT @takahashiryouhe: ↓こういう活動大切ですよね。拡散よろしくです????♂?やっぱり最低賃金安すぎますよね。 https://t.co/BZbdsU7hl5 Posted at 02:03 PMRT @bVk40ceuRW4RZjG: ボリス・ジョンソンが「英語を家庭で話さない人(移民)が増えている」と発言すると妹のレイチェル・ジョンソンは「家で古代ギリシャ語はなしていたけど、何が問題なのか?」と発言。ポリスはギリシャ語とラテン語話せるので、冗談ではなくて本当にジョン… Posted at 02:04 PM投票棄権に対して罰金を取る前に、いろいろやることはありそうですね。 https://t.co/6NIxQr7L06 Posted at 02:10 PMRT @MasakensinMsk: 改めて気づいたんだけど、選挙で自民党が弱い県って、教員の倍率高くて待遇いいんだよね。 逆に保守県は、やりがいしか推して来ない。待遇も良くない。 教員の皆さん!待遇を変えたいなら、自民党に入れちゃダメだぞ! Posted at 03:09 PM恐いけど面白い https://t.co/jJnhjPP4ej Posted at 09:06 PMRT @Satoshi_E_629: ちょっとTLにいる後期ロマン派大好き人間の自覚がある皆様はこの曲を聴いてくださいよ。 シェーンベルクがその習作期に書いた、弦楽とハープのための《夜想曲》。そのまんま映画音楽になりそうな曲だと思いませんか。これ聴いたらもう安らかに眠れますわ。… Posted at 11:29 PMRT @Lagrima1389112: '19/7/20 築地市場 とうとう三角屋根の側面が壊された。 アッという間だった。 この屋根の下に私をはじめ民の毎日・個々の歴史があった。 歴史なんて 文化なんて 簡単に壊せるんだな。 壊しても構わないんだな。 五輪駐車場と… Posted at 11:30 PMRT @konishihiroyuki: 元政党助成法担当として老婆心までに。「政党交付金で借りた費用を返す計画を動画で説明したところ、1億円を超える資金が集まった」とあるが、政党助成法14条は「政党交付金による支出・・・(借入金の返済を除く)」と、政党交付金を借金の返済に使う… Posted at 11:47 PM
- https://twitter.com/Itoh_Kiminori
- URL |
- Comment [0] |
-
RT @afpbbcom: 英国の親欧州連合(EU)派野党・自由民主党は22日、ジョー・スウィンソン(Jo Swinson)氏(39)を党首に選出し、同党初となる女性党首が誕生した。 https://t.co/5VkU83N3Vw Posted at 10:39 PM「れいわ新選組は、左派ポピュリスト政党、などではない。それはそもそも「政党」ではなく、「左派」でもなく、「ポピュリスト」でもない。れいわ新選組は、無縁者の集まりであり、その無縁のエネルギーが、ガチガチに固まって人間を閉塞させている… https://t.co/EPlSBMSxbB Posted at 10:47 PM
- https://twitter.com/Itoh_Kiminori
- URL |
- Comment [0] |
-
「国の100億円の教育事業と大阪万博も吉本がやることになってる」というのは、加計学園に獣医学部をやらせる構図と重なりますね。 https://t.co/8uF8El2d1z Posted at 12:04 AM一瞬、浮世絵かと思った。シシリー島パレルモの日の出。 https://t.co/N98FGY8zzg Posted at 12:12 AMれいわがどこにも見当たらないので、支持率や得票数から考えて、立憲支持層のN国投票は、れいわ投票の間違いと思われます。 https://t.co/sCMlUV4c1g Posted at 12:33 AMRT @mera85326: いま外国のゲストとTV見ながら話してるんだけど、「なんで選挙終わってからテレビで選挙の話してるの? 逆じゃない?」「任期6年の議席でこの投票率? やばくない?」「投票用紙で『名前を』書くって、文字書けない人は選挙行くなってこと? おかしくない?」と… Posted at 12:01 PM「中国での気温上昇の半分はヒートアイランド効果のため」という論文が出たとのこと。 https://t.co/l2tQBAFOKz Posted at 12:16 PMRT @prewarwrestler: はい。その通り。 安倍晋三.@AbeShinzo が複数回応援に入ったところは、軒並み、選挙に落ちてる。 つまり、「安倍が来れば来るほど、自民党の票が減る」って状態になってる。 https://t.co/3bG1quc2Bs Posted at 01:36 PM枝野氏としては、まだ「れいわ」には頭が付いていかないのでしょうが、共産を入れたのが進歩なのでしょうね。 https://t.co/PifqwEzALG Posted at 01:42 PMRT @CzU1ylFJ0clExx4: だから、支持政党とか無い・政治に興味ない人には ただ「投票にいこう!」っていうより 「こんな選択肢あるけどどれがいい?」っていうほうがいいんだなと。 「アイス買えよ!」っていうより 「31種類アイスあるけどどれ欲しい?」って言われたほ… Posted at 01:51 PMRT @mkepa5: ほら、こんなことやってるの日本だけだよ。奨学金徳政令は真面目にやるべき。国が貧困ビジネス(日本学生支援機構)で利子で毎年340億だか儲けてるってどう考えてもイかれてるでしょ。 https://t.co/Tf68ec7fSg Posted at 02:11 PMRT @QdemeterQ: #nhk参院選2019 「NHKスペシャル徹底討論」なぜ、政党要件を備えた れいわ新選組党首は呼ばないのか、番組内で答えて欲しい。 Posted at 04:27 PM会社の中に松本部門を作って身元引受する話が伝わった来たが、牢獄の番人が変わるだけのようなことになるなら意味がない。 芸人の組合を作る方向が一番建設的だと思いますが。 https://t.co/C1ohy4Ka7k Posted at 04:33 PMRT @hinoeumathurman: 関西住んでない人には想像つかないかもしれないけど、テレビで朝から午後まで吉本の芸人が番組持ってるんですよ。そして吉本と維新はがっつり組んでるんですよ。私も大阪を離れてよりあの異常さがわかる。だから昨日の「在阪五社は株主やから大丈夫」発言… Posted at 04:36 PMRT @onoyasumaro: 参院選の間、末端運動員としてチラシ配りをしている私も、立憲民主党に対するいろんな声を貰った。まずは、ことば選び。 「ボトムアップって?パラダイムシフトって?さっぱりわからない。もっと一般の人に届くことばを使ってくれなきゃ」 仰る通り。コアな… Posted at 04:37 PMこの場合、「コンプレックス」は「心理的複合体」のことですからね。略語にすると元の意味が良く分からなくなる。 面白い例では、「ステンレス」を「ステン」と略すことがありまして、「錆がない」が「錆」になってしまうという皮肉も。 https://t.co/aE1Rr8JXby Posted at 04:46 PMインドの月着陸ロケット、チャンドラヤーン2(サンスクリット語で「月の乗り物」)。成功すれば、アメリカ、ロシア、中国に次いで、4番目。 https://t.co/ZJ4wikm0rD Posted at 05:07 PMRT @reservologic: ならなぜ自民党に票を入れた?? https://t.co/y6wiLBN8Gb Posted at 08:37 PMRT @RyuichiYoneyama: 吉本の件は、国さえ本気なら、公取か労基若しくは両方が、まずは紙の契約書を交付する事を指導し、従わなければ罰則を科してでも従わせればいい事と思われます。それをしない時点で国はこの状況を容認しているとされて止むを得ない訳ですが、それ自体が現… Posted at 08:38 PMRT @batayanF3: し、知らなかったんですか?・・今まで知らずに投票してたのですね・・・(・.・;) 西田昌司の京都も稲田朋美の福井の人もこの動画を見たことないのでしょうか? https://t.co/Qm8Hy51mkJ https://t.co/XDEMgf5jOk Posted at 08:41 PMRT @konishihiroyuki: 実をいうと、心ある議員の何人かは「太郎ロス」になっている。心優しき真の勇者。 私も、youtube の「0505福岡・小倉駅 演説」は胸ぐらを掴まれるような思いで何度も見た。 山本党首が次に仕掛けてくるであろう途方もない闘いに動じない、… Posted at 08:42 PMRT @DSTpnWVytBDmK1a: @unabaratoriro @middleage16 丸川珠代、自分が立候補するまで投票に行っていなかったことがバレて恥を掻いた女。 初挑戦のとき、リポーター風に「では、自分に入れてきます」とメディアを連れて投票所に行ったものの、選挙… Posted at 09:09 PM
- https://twitter.com/Itoh_Kiminori
- URL |
- Comment [0] |
-
「安倍のモデルは維新」、は重要な指摘ですね。 なお、東京も神奈川も、顔と名前が売れている人が票を取ったと思います。東京の音喜多氏についても、そこに注目した維新が目ざとかったのでしょう。その点は、野党も見倣わないと。 https://t.co/WlIDmnWykR Posted at 11:21 AM麻生氏の「ナチスに学べ」が成功しているのでしょう。 https://t.co/T07xv2T93V Posted at 11:36 AMRT @enten01: れいわの山本代表 次期衆院選「政権を取りに行く」 | 毎日新聞 https://t.co/u9F0iNM6Wc 「この100という数字には野党共闘(の選挙区)も入ってくるので、立てる場所、立てない場所も話し合いで出るだろう。そういうのを一切考えない場合… Posted at 11:39 AMRT @garirou: れいわ新選組の2議席は、テレビなしでも国会議員の議席がとれる事を示した。純粋にネット広報のみで得た議席なのだ。この意味は大きい。次に繋がる成果と言える。なぜなら、テレビが報道しなくても、ネットでやればいいという事なのだから。 Posted at 11:39 AMRT @kahajime: 強い側は、契約書なんて作りたくないんです。相手の権利なんて無視して、力で押し付け、反発すれば踏み潰せばいいのだから。 吉本だけではありません。 憲法も、権力を縛るものだから、安倍さんが、力でもっと国民を押し込むために、憲法を変えたいと思うのは、む… Posted at 02:03 PMRT @Hiromi19611: 公職選挙法違反ですよ なんでもアリか? https://t.co/ScHTbqRSdT Posted at 02:08 PMRT @moriteppei: 先日話した20代。「共産党って共産主義じゃないっすか。中国と同じ。ネットで自由なこと書けないんすよ? だから自民!」。その自民が特定秘密保護法に共謀罪法、まさか基本的人権を制限するような憲法案持ってるんだけど。 Posted at 02:42 PMホントに。 https://t.co/2myJsJndAO Posted at 05:46 PM安倍氏の外交を含む政策に半数以上が評価、というグラフを見たが、韓国への対応が功を奏したと思われる。 思惑通りだろうが、全く非生産的な話。 Posted at 05:49 PMRT @ArthurReiji: Reiwa Shinsengumi doing something different in the Japanese political stage https://t.co/ZPuTUDKzLn Posted at 11:43 PM
- https://twitter.com/Itoh_Kiminori
- URL |
- Comment [0] |
-
COEは「選択と集中」の典型でした。 こういう不要な機器は、欲しい大学とか企業とかに移管手続きして譲れるシステムがあると良いのですが。 https://t.co/UopOwPy8ZG Posted at 12:08 PMRT @zenzen_wakannai: 拡散お願いします。 「もし日本にいらっしゃる方、京都アニメーションで働いてた友人が大阪の火傷専門病院に移送されましたが、現在連絡がつかないんです。韓国人職員の行方について聞いたことがありましたら、ぜひ教えてください。お願いいたします」… Posted at 12:10 PMRT @cafemari: 選挙だん。投票用紙を失くしても(私だ)、会場に行けば投票できます。聞いたら、基本的に身分証明書などは必要なく、名前と生年月日他などデータが登録と合致すればその場で再発行してもらえるそう(場所によっては要るかもしれないとのこと)。身ひとつで GOです… Posted at 02:09 PMカオスのローレンツアトラクタかと思いました。 https://t.co/gLFZYZQg5u Posted at 02:11 PMRT @nakauaza: 【拡散希望】 7月20日午前中、横浜市港北区箕輪町2丁目辺りでカメレオンを保護しました。 飼い主様を探しておりますので、近隣にお住まいの方RTにて拡散お願い致します。 #拡散希望 #エボシカメレオン #迷子 https://t.co/kmtOxiwu… Posted at 03:43 PM投票率が低いことが世界に伝えられています。恥ずかしいことです。 https://t.co/hSLdhzE1E9 Posted at 07:49 PMRT @hosakanobuto: 世田谷区の参議院選挙の投票率は、18時現在で32・33%で前回の37・61%を5・28%下回っています。期日前投票が11万3285と増加した分を差し引いても、このまま推移すれば前回比で投票率低下は濃厚です。3年前よりもテレビ報道が30%減少し… Posted at 07:57 PM大阪に詳しい人によれば、大阪人はもうヤケになっているそうですから。 https://t.co/2fHapdD2WQ Posted at 08:53 PMRT @Mightyjack1: 大阪が色々言われているが「国民に主権があるのがおかしい」の西田がゼロ打ちの当確となった京都も偉そうな事は言えないわな(´;ω;`) Posted at 09:59 PM
- https://twitter.com/Itoh_Kiminori
- URL |
- Comment [0] |
-
RT @booskanoriri: 右翼団体がこんなツイートしちゃうくらいヤバイです。 僕が共産党のシンパになっちゃうくらいヤバイ。 ヤバイヤバイ。 (・ω・) https://t.co/KiFDnnWDyh Posted at 10:10 AMRT @aokiaoki1111: 総理演説中にヤジを飛ばした聴衆を警察が排除した件、憲法学者木村草太さんは「『安倍辞めろ』というのは首相を辞めてほしいということで、首相としての行動の評論で、公正な論評として憲法上最も強く保護されなくてはいけない」「規制を憲法上正当化するのは極… Posted at 11:31 AMRT @sayokonasu: シングルで三人の子を育てる中で、奨学金は必要だった。若者にとっては莫大な借金。240回払い。家族で分担して返す事にした。私が返済途中で死んだ時に皆の負担にならないよう生命保険にも入った。 経済や軍備で強い国にならなくていい 弱者を含む全ての人に… Posted at 11:36 AMRT @jxx_junior: 「(抗議した)女性はプラカードを掲げただけで、叫んではいなかったと言います。一方で安倍総理を支持する内容の横断幕やプラカードを掲げた人達が、道警に排除された様子はありません」 HBC 首相演説にヤジで聴衆排除 弁護士らが北海道警に抗議の申し入れ… Posted at 11:38 AMRT @Holms6: トランプが日韓の仲裁を言い出した。トランプに韓国への輸出規制をやめろと言われたら、安倍は一も二もなく即刻やめるだろう。 https://t.co/jxnVZ4l3VR Posted at 11:50 AMRT @nhk_news: 米コロラド州にある妊婦と母親だけを受け入れている高校。「高校生ママたちから教育の機会を奪ってはならない」 手厚い教育支援や就職支援の理由は貧困の連鎖の阻止でした。 https://t.co/hlwssmuSDo Posted at 12:30 PMRT @product1954: 万一、共産党・あさか由香さん(@asakayuka)が、維新・松沢成文氏に惜敗したら、神奈川選挙区は「改憲政党が4分の3」を占める事になります。 えっ、神奈川県民の75%が改憲賛成? そんなデータは見たことありませんが、結果的にそのような民意が… Posted at 05:42 PMRT @Beriozka1917: 日本の消費税は現時点で税率こそ8%と、他の先進国より低いように感じるかもしれないが、税収に占める割合は25%のデンマークより高い。それは大企業や資産家の税率が、自民党によって引き下げられてきたから。これほど不公正な税制に黙って耐えている市民は… Posted at 11:41 PMRT @ShinHori1: 【迫る危機】このまま消費税10%への増税とあわせてインボイス制度が導入されれば、中小企業に破滅の危機が!! https://t.co/VqYgyaRQmb Posted at 11:47 PM
- https://twitter.com/Itoh_Kiminori
- URL |
- Comment [0] |