PrePre gogo ☆GJR☆
ボタンインコのごたり、セキセイインコの如水、オカメインコの快川、万阿、ソロモンオウムの市松。オカメインコ蘭丸ちゃんの思いでと、5羽のにぎやかな日記です。
« 2009年05月
|
Main
|
2009年03月 »
デビル快
2009年04月30日(木) 19時39分
今日、市松を連れてこんぱまるに行きました。
車で30分ちょっとかかるんですが、やっと着くと・・・・
お休みでした〜
あ〜
市松にも「今日は懐かしいとこに行くんだよ〜」なんて言っていたんですが、ただのドライブになりました
今日は蘭丸&快川の動画です。
ワッハッハッハッハ
と、ちょっと悪役な感じの快川をご覧ください
いつも一緒にいるんだけど、いつもケンカ
仲良くしてね〜
デビルな快川に応援の1クリックをお願いします。
シェア
Tweet
動画
|
URL
|
コメント(11)
|
豆苗大好き!
2009年04月29日(水) 19時38分
みんなと一緒にサラダバーでたらふく野菜を食べた快川ですが・・
使った残りの豆苗を見て、また寄ってきました。
快川:こんなところに生えていたのか・・・
快川:た〜べちゃお
お・・スリムなモモヒキちゃん
豆苗を口の周りにいっぱいつけて、おいしそうに食べていました。
うちではイマイチ人気のない豆苗ですが、快くんは大好きみたいです。
豆苗を食べた後って、ちょっとクサ〜イですよね!!
そして、クチバシについた臭い豆苗を肩でフキフキ。
知らないうちに、肩に豆苗がついてることがよくあります
豆苗大好き快川に応援の1クリックをお願いします。
シェア
Tweet
快川
|
URL
|
コメント(10)
|
ヘイ、タクシー
2009年04月28日(火) 19時36分
市松、さんざん遊んだ後、退屈そうにしています。
あ、目が合いました!!
市松:
ヘイ、タクシー
市松:お、来た来た!
市松:お疲れ〜イ
ソロモンオウムを飼っている
アクビとゆかいな仲間達
のアクビちゃんが「Hey、タクシー」と呼ぶんですよ、という記事を以前読んだことがあります。
市松のタクシーを呼ぶ顔、よくわかりました〜
無賃乗車の市松に応援の1クリックをお願いします。
シェア
Tweet
市松
|
URL
|
コメント(13)
|
ツクツク
2009年04月27日(月) 19時33分
ボチボチと換羽がはじまっていた5羽ですが、いよいよ本格的になってきました。
みんな一斉に換羽となると、抜けた羽で鳥部屋がすごいことに
ごたりはみんなよりちょっと早かったので、もうツクツク状態です。
痒いのでほぐしてほしい、でも触ると痛いんですね〜。
時々
、「ピギ!!」
なんて怒られます
ごたり:そっとね・・・
ツクツクがいっぱいのごたりに応援の1クリックをお願いします。
シェア
Tweet
動画
|
URL
|
コメント(6)
|
見守る天使
2009年04月26日(日) 19時31分
福岡はきのう今日と、風がとっても強くて寒かったです
GWあたりで鳥たちのヒーターをそろそろ片付けようかな・・と思っていたんですが、まだかわいそうかな??
みなさんはヒーターをいつ頃外しますか??
さてさて、蘭丸と快川、ここで何をしてるでしょう??
この写真はベランダから撮りました。
オカメ組は放鳥中いつもそばにいてくれるんですが、洗濯物を干すときはさすがに連れていけないので、ここにいてもらってます
姿が見えているので、安心して羽繕い。
私もかわいい天使が見ていてくれるので、楽しく洗濯物を干せます
淋しがりのオカメ組に応援の1クリックをお願いします。
シェア
Tweet
蘭丸と快川
|
URL
|
コメント(12)
|
また行きました
2009年04月25日(土) 19時38分
きのう、日帰りで由布院に遊びに行きました。
旦那はバイクに乗ってどこかに遊びに行ってるので、母と小旅行です
行きに乗ったのはJRのゆふDXのパノラマシート!!
列車の一番先頭の席なので、運転手さんのような気分で景色が見れます。
運転手さんは後方から運転しているようですよ。
由布院に着いたら、いつもの金鱗湖、食べ歩き、ブラブラ、そしてまた辻馬車(笑)
お馬さんかわいい〜
って、11月に旅行した時と全く同じような旅行でしたが楽しかったです
野鳥の鳥の巣発見!
お母さん鳥が卵を温めていました。
今回の旅行は日帰りだったので、朝6:21の列車に乗りました。
5羽は前日の夕方4時頃寝て、当日は朝5時に起床、昼間お留守番で、夜9時にたたき起こされる、と、ひどいスケジュールになりました。ゴメンネ
そして、きのう夜9時に撮ったみんなの寝起きの写真です。
蘭丸
快川
・・・ちゃんとケージ越しだけど、くっついて寝てるのね。
如水
ごたり
怒られちゃった
市松
珍しく口が閉じてます
かわいそうだけど、寝とぼけ顔もかわいい5羽に応援の1クリックをお願いします。
シェア
Tweet
5羽
|
URL
|
コメント(7)
|
ピカピカの1年生
2009年04月24日(金) 19時30分
いつもいつも、「フニ〜」と言いながら甘えてばかりの市松ですが、最近は「おいで」と言っても来てくれないときがあります。
少しわがままを言ってみたい年頃なのかな??
やりたい放題
ブッ散らかしております。
でもちゃんと見ていてあげないといけないらしくて、ちょっとでも姿が見えなくなるとものすごい声で呼ぶんですよ〜
そんな市松くんももうすぐ1歳になります。(5月27日)
人間でいうと、小学校に入学した頃くらいなのかな?もうちょっと大人かな??
市松:ママ!行ってきます!
・・・こんな感じでしょうか
もうそろそろ「あ〜あ〜」も卒業かな?
うれしいような、さみしいような。一生で今しかない子供の頃の市松を、今のうちにムギュ〜!!と抱きしめておこうと思います!
かわいい市松に応援の1クリックをお願いします。
シェア
Tweet
市松
|
URL
|
コメント(11)
|
水浴び〜ズ
2009年04月23日(木) 19時34分
ごたりと如水がひざの上でまったりしています。
ひざに乗せていると、肩に乗っているときよりもよく見えるし、手も自由になるので写真も撮れていいんですよね。
鳥さんたちも安定してていいみたい。
ごたりと如水は最近出番が少ないので、今日は何かおもしろいことをやってくれないかなぁ・・とカメラを構えて待っていたんですが・・
別にこれといってなにも起こらず。
しょうがないので、ごたりのゴロゴロ水浴びを載せます
市松も水浴びをしたので、ついでに。
いろんな水浴びの仕方がありますよね!
ごたりみたいにゴロゴロ転がる水浴びって、普通なんでしょうか?珍しいんでしょうか?
結局ちょっぴり出演の如水と水浴び組に応援の1クリックをお願いします。
シェア
Tweet
動画
|
URL
|
コメント(8)
|
役割分担
2009年04月22日(水) 19時33分
お化粧品が届きました〜。
さて、やってきたのは??
やっぱりこの2羽
検品係りです。
蘭丸は箱、快川は梱包チェックの担当でしょうか?
そして遅れてやってきたごたりは中の商品チェックの係りのようです。
写真がブレてしまいましたが・・
そして、化粧品の中身はママがチェックです。
今度はリサイクルセンターに移りまして・・
ここでもこの2羽が活躍中。袋に穴を開けて小さくしています。
如水クンがお休みで忙しいのかも!?
そして、外箱はここで小さくなります。
市松:あいよ〜!任せて〜!!
なんて言ってますが、文句をいいながらやってるみたい
有給をとった如水クンはおうちでのんびりだったようですよ!
みんなまじめにがんばってるGJR工場のみんなに応援の1クリックをお願いします。
シェア
Tweet
動画
|
URL
|
コメント(8)
|
すっごいインコ
2009年04月21日(火) 19時31分
きのう市松のお友達のブログで紹介していた動画がすごくかわいかったので、マネして載せちゃいます!!
ワカケちゃん!!あったまいい〜!!!
しかもゴルフもお上手
こんなに芸が出来たら自慢でしょうね!
快:僕の特技は、「片足ブランコ乗りだよ!」
快:見ててよ〜・・・
快:
ハッ
おお!すごいぞ〜快くん
すんごいワカケちゃんと、すんごい快くんに応援の1クリックをお願いします。
シェア
Tweet
動画
|
URL
|
コメント(10)
|
次へ »
プロフィール
ニックネーム:GJR
»プロフィールページを見る
最新記事
みかん
明けましておめでとうございます!
5羽と飼い主大パニック!!
万阿ちゃんのお出まし
鹿児島旅行
ごたりの放鳥
快川の放鳥
市松
新しい遊び場
夏バテには・・・
Yapme!一覧
カテゴリアーカイブ
ごたり (102)
如水 (59)
蘭丸 (100)
動画 (357)
如水の歌 (7)
3羽 (85)
コロク (1)
その他 (20)
常盤 (7)
快川 (41)
4羽 (59)
市松 (72)
5羽 (45)
蘭丸と快川 (29)
万阿 (19)
全員 (12)
快川&万阿 (9)
如水&万阿 (6)
ごたり&如水 (5)
九州鳥友の輪 (2)
ごたり&万阿 (1)
P R
リンク集
ランキング
SWEET SOY SOUP
美味−BIMI−
Maison de Aye-aye
ズグロシロハラのルイと申します。
トリんちくる?
ピーちゃんは、捨てインコ。
アクビとゆかいな仲間達
小鳥とおじさん
まねき鳥☆
SUCREなオカメインコ
れもんニッキ♪
鳥たちの部屋☆
家族日記☆
J&J + Pal ☆ 愛鳥日和
ソロモンな一日
私インコと彼氏オウム
「インコとこどもと私」ブログ
ちいさいやつら
motorpsycle
インコのハッピー
Smile for you
2009年04月
« 前の月
|
次の月 »
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月別アーカイブ
2014年01月 (2)
2013年11月 (1)
2013年10月 (2)
2013年09月 (2)
2013年08月 (3)
2013年07月 (3)
2013年06月 (3)
2013年05月 (3)
2013年04月 (4)
2013年03月 (5)
2013年02月 (3)
2013年01月 (4)
2012年12月 (3)
2012年11月 (3)
2012年10月 (4)
2012年09月 (5)
2012年08月 (7)
2012年07月 (5)
2012年06月 (5)
2012年05月 (8)
2012年04月 (6)
2012年03月 (6)
2012年02月 (9)
2012年01月 (7)
2011年12月 (8)
2011年11月 (5)
2011年10月 (7)
2011年09月 (9)
2011年08月 (9)
2011年07月 (9)
2011年06月 (8)
2011年05月 (7)
2011年04月 (5)
2011年03月 (8)
2011年02月 (8)
2011年01月 (10)
2010年12月 (8)
2010年11月 (9)
2010年10月 (8)
2010年09月 (6)
2010年08月 (10)
2010年07月 (10)
2010年06月 (10)
2010年05月 (11)
2010年04月 (14)
2010年03月 (12)
2010年02月 (13)
2010年01月 (17)
2009年12月 (19)
2009年11月 (16)
2009年10月 (21)
2009年09月 (17)
2009年08月 (23)
2009年07月 (25)
2009年06月 (25)
2009年05月 (24)
2009年04月 (30)
2009年03月 (31)
2009年02月 (28)
2009年01月 (32)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年09月 (30)
2008年08月 (31)
2008年07月 (32)
2008年06月 (30)
2008年05月 (31)
2008年04月 (30)
2008年03月 (31)
2008年02月 (29)
2008年01月 (31)
2007年12月 (31)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年09月 (30)
2007年08月 (31)
2007年07月 (31)
2007年06月 (30)
2007年05月 (29)
▲トップへ
Powered by
ブログ作成ならヤプログ!