2019年会計士試験合格発表
2019年11月16日(土) 14時45分
昨日は2019年会計士合格発表日でした。
CPAAOBのHP
受験生12,532人に対し、
合格者1,337人で
合格率は10.7%となりました。
合格された方は
本当におめでとうございます。
合格通知書が来るまで、
何か確信が持てないかもしれませんが
書留で合格通知が届くと思うので
首を長くしながらもうしばらくお待ちください。
合格するとすぐに補習所の登録など
いろいろな手続きが必要なので
これに注意しつつ、
専門学校の合格祝賀会などに参加し、
人生でそう何度もない幸せな瞬間を
楽しんでください。
また、今回残念だった人も、
これによって人生が終わるわけではないので
一休みをし、成績表の内容を確認し、
来年に向けて戦略を練ることをお勧めします。
とはいうものの、私も落ちた経験があるので
その心情は十二分に理解できます。
実は掲載ミスで、本当は受かっているのではないか
親や応援してくれていた人になんと言おうか
一緒に勉強していた友達が受かった場合には
どう対応すればいいか
(これは合格した方も考えることですが)
いろいろなことが頭によぎっていしまいます。
また、あの答練の日々がもう1年来ると思うと
現実逃避したい気持ちでいっぱいだと思います。
挫折からすぐに立ち直れる性格であれば
問題ないですが、
まじめであればあるほど、
その努力の大きさから落ちた時の絶望感も
大きなものになります。
人によっては、年内に計算科目を
仕上げなければなどと
いう人もいるかもしれませんが、
年内は気持ちの整理と成績表で
失敗した科目の勉強に
重点を置くのがいいと思います。
特に成績表を見て、
自分の予想よりも低かった科目については
予算実績差異分析ではないですが、
十分な分析をしないと来年も同じようなことを
繰り返す可能性がありますので
十分気をつけましょう。
以前合格者数は現場の需要に左右される
と書きましたが、
おそらくここ数年の合格者不足で
来年も同じ様な状況が見込まれますので
決して諦めることなく
前へ進んでいくことを願っています。
CPAAOBのHP
受験生12,532人に対し、
合格者1,337人で
合格率は10.7%となりました。
合格された方は
本当におめでとうございます。
合格通知書が来るまで、
何か確信が持てないかもしれませんが
書留で合格通知が届くと思うので
首を長くしながらもうしばらくお待ちください。
合格するとすぐに補習所の登録など
いろいろな手続きが必要なので
これに注意しつつ、
専門学校の合格祝賀会などに参加し、
人生でそう何度もない幸せな瞬間を
楽しんでください。
また、今回残念だった人も、
これによって人生が終わるわけではないので
一休みをし、成績表の内容を確認し、
来年に向けて戦略を練ることをお勧めします。
とはいうものの、私も落ちた経験があるので
その心情は十二分に理解できます。
実は掲載ミスで、本当は受かっているのではないか
親や応援してくれていた人になんと言おうか
一緒に勉強していた友達が受かった場合には
どう対応すればいいか
(これは合格した方も考えることですが)
いろいろなことが頭によぎっていしまいます。
また、あの答練の日々がもう1年来ると思うと
現実逃避したい気持ちでいっぱいだと思います。
挫折からすぐに立ち直れる性格であれば
問題ないですが、
まじめであればあるほど、
その努力の大きさから落ちた時の絶望感も
大きなものになります。
人によっては、年内に計算科目を
仕上げなければなどと
いう人もいるかもしれませんが、
年内は気持ちの整理と成績表で
失敗した科目の勉強に
重点を置くのがいいと思います。
特に成績表を見て、
自分の予想よりも低かった科目については
予算実績差異分析ではないですが、
十分な分析をしないと来年も同じようなことを
繰り返す可能性がありますので
十分気をつけましょう。
以前合格者数は現場の需要に左右される
と書きましたが、
おそらくここ数年の合格者不足で
来年も同じ様な状況が見込まれますので
決して諦めることなく
前へ進んでいくことを願っています。
[ この記事を通報する ]
- URL:https://yaplog.jp/equity-bond/archive/2053