今シーズンのtonton畑におけるカリフラワーの豊作ぶりは前掲の通りだが、
今日 満を持して これを収穫。

ロマネスコ

この巨大な葉っぱも観てほしい。

ロマネスコという名前はイタリア語で、ローマで作られ、食べられてきた野菜で、
ブロッコロ・ロマネスコと呼ばれている。
分類上はカリフラワーの仲間だが、
見かけはカリフラワーに似て、味はブロッコリーに似ているらしい。
この形から「サンゴ礁」とも呼ばれているらしい。

先が尖った螺旋状の模様を描いていて、まさに自然のアート作品


何故か、tontonはカメレオンを思い出す。

[ この記事を通報する ]
- URL:https://yaplog.jp/drtonton/archive/8907