cycoro_jusawi
Jusawiは「チュサウィ」と読みます。韓国語でサイコロという意味。響きが可愛い^^
« 2010年05月
|
Main
|
2010年03月 »
国際宇宙ステーション観察
2010年04月30日(金) 21時05分
新聞に国際宇宙ステーションが見える、と載ってて母と夕方の空を見上げました。
地上は暗くなって、しかし宇宙ステーションには太陽の光が当たっているので地上から見ることができたらしい。
思ってたよりはっきりとしてて、飛行機みたいな速さに驚きました。
私の携帯では夜空は写らないので、新聞に載ってた軌道図。
++++++++++
Knockin'on your door♪
シェア
Tweet
take a walk(fromMobile)
|
URL
|
コメント(0)
|
ウキウキ充電しました
2010年04月27日(火) 20時35分
簿記の合格証が試験を受けた学校にまとめて届くので、それを受け取りに行きつつ、好きな先生に会いに知立まで。
授業の休憩時間に合わせて行ったけど、学院長に捕まってしまい(^^;)交通費を節約するためにハローワークに行くのに歩いていく予定が時間が無くなってしまった
でも、しっかりと目的(先生に会いに行く)果たしました(笑)。
これでもうしばらく生きていけそうです
ウキウキしすぎて、一応合格点ではありましたが、一問丸々点数を落としたのと、授業から模試、試験に向けて点数が下がってしまったことが申し訳なくて先生にごめんって思ってたのに忘れてました
好きな先生には優秀な生徒でいたかったです。
また先生の顔見たいけど、自宅から時間も交通費も気合いが必要な場所なのがとても残念、残念
シェア
Tweet
日記
|
URL
|
コメント(0)
|
ガンバライドカード
2010年04月21日(水) 17時27分
母の荷物持ちでスーパーに。
精肉コーナーで目に入って思わず手にとってしまいました。
私があまりにニヤニヤするので(笑)母が買ってくれました。
カードで対戦ゲームするんだってさ。
何だったっけ?遊戯王?あのマンガからこういうカードで対戦って始まったんかな〜。
今のゲームって凝ってんな〜。おもちゃもより本物っぽいもんな〜。
などなどマジマジ考えて、「カード何だろー」とニヤニヤしながらカードを取り出してました。
アクセルでした。
遊び方わからん(笑)。
++++++++++
Knockin'on your door♪
シェア
Tweet
take a walk(fromMobile)
|
URL
|
コメント(0)
|
USJ
2010年04月18日(日) 22時35分
略して言うと、UFJと間違えてしまいそうなので、略さず
ユニバーサルスタジオジャパン
と言うようにします(笑)。
行ってみました。
東のディズニーランド、西のユニバーサルスタジオジャパン。
夢を見せるアミューズメントパークだなあ〜と感じました。
待ち時間とかパフォーマンスの時間とか上手くやりくりしてもっとアトラクション楽しみたかったです。
シェア
Tweet
take a walk(fromMobile)
|
URL
|
コメント(0)
|
BP
2010年04月11日(日) 17時46分
ブラックパール、見ました!
前評判通り面白かったです。ずっと笑いぱなしで、テンポがよくて話が転がって行くので時間があっという間でした。
解決したと思ったらどんでん返しが来て、あのセリフはそういう意味だったのか!!という驚きやニヤリがあって、楽しかったです。
もう一回見たかったなあ〜。
THE GAMEの監督さんの一人が演出とのことで、解る気がした。FROGSメンバーがインタビューで言っていた「ダンスが無くともやれる」ところを見せられたと思います(^_^)v。合流したメンバーはそれぞれの「初めて」があって、挑戦の結果を見せられたんではないかと思います。
航生くんはやっぱり笑顔同封だし奨悟くんは可愛いし、植原くんはコミカルだし壮一くんは天然だし、キャラクターとしても楽しかったです。
貴ちゃんがいるからこの舞台引き締まってるんだなと思った。
芯になって話を引っ張って、セリフの間とか空気を作るとか、貴ちゃん良い役者だとつくづく感じました(^_^)
最後の貴ちゃん、めっちゃカッコ良いなあ〜!
++++++++++
Knockin'on your door♪
シェア
Tweet
take a walk(fromMobile)
|
URL
|
コメント(0)
|
イモトアヤコ写真展
2010年04月04日(日) 16時46分
an・an連載のイモトアヤコさんの写真展、トークショー。
イモトさんファン三分の一、TEYUくんファン三分の一、通りがかり三分の一って雰囲気でしょうか(笑)。
最初はイモトさんが出てきて、韓国の市場や街を撮ったパネルを見ながらコメントをつけてたんだけど、北村の道でTEYUくんが何気なく振り返ってる写真がめちゃくちゃ素敵で思わず「すごい良い〜欲しい〜!」と叫んでしまった(笑)。
口々に欲しい!と声が挙がり、イモトさんも「私も欲しいです!」と叫んでました。
そのあとTEYUくんが登場して、韓国での撮影の話やロケ地の思い出が中心でした。
TEYUくんお気に入りの焼肉店さんはヨイドにあるそうで、その行き方を言ってくれたけど、ヨイド駅を出てKBSの別館の方へ…って、覚えられません(笑)!
書いて下さい(^_^;)
思ったより展示してある写真は少ないみたいなのが残念ですが、話題になると良いですね〜。
イモトさんの写真の腕も、TEYUくん・平田君も(^_^)
++++++++++
Knockin'on your door♪
シェア
Tweet
take a walk(fromMobile)
|
URL
|
コメント(0)
|
コエノチカラ、ウタノチカラ
2010年04月02日(金) 1時40分
テレビで小田和正さんの「クリスマスの約束」を何の意図なく見た。
集まったアーティストの歌を全員でワンコーラスずつ歌う。
その過程から追っていたドキュメント映像を見る限り初めは集まったアーティストから鋭く指摘されたように、テレビスタッフが言ったようにその意味が実感できなかった。
けど、切れ切れだった歌が繋がったその「22′50″」を見たら。
声のチカラに圧倒されて人の声の美しさに感動してワンコーラスごとに変わっていく風景に歌のチカラを痛感しました。
涙が出ました。
ウタノチカラ、コエノチカラ
シェア
Tweet
take a walk(fromMobile)
|
URL
|
コメント(0)
|
2010年04月
« 前の月
|
次の月 »
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
テガン君 1st LIVE
1/5 黒澤秀樹&石田ショーキチ@静岡
4年前
私はミーハーで出来ている(笑)
本のタイトル、また自分の覚え書き。
チラシどっさり
さくら
Besk't
あの空に、目一杯の声と掌を
あなたにしかできないこと
最新コメント
神谷光
»
あなたにしかできないこと
(2012年02月03日)
ひろみ
»
三州と真行寺
(2009年10月20日)
しづこ
»
三州と真行寺
(2009年10月20日)
ひろみ
»
気づいたらこんな時間さ
(2009年08月07日)
しづこ
»
気づいたらこんな時間さ
(2009年08月07日)
ひろみ
»
ぷー太郎なんだってば!
(2009年06月07日)
しづこ
»
ぷー太郎なんだってば!
(2009年06月07日)
ひろみ
»
やばいぞ、はまってるぞ?
(2009年04月09日)
しづこ
»
やばいぞ、はまってるぞ?
(2009年04月09日)
ひろみ
»
虹色の硝子
(2009年04月05日)
メールフォーム
TITLE
MESSAGE
Yapme!一覧
P R
プロフィール
ニックネーム:cycoro_jusawi
趣味:
・音楽-基本的にライブ重視の人です。歌手より曲のファンになることが多いです。
・アート-イラスト系の絵やお芝居を時々見ます。
・読書-あまり時間かけられなくなりましたが、バイト先が本屋だったので本関係は好きです。
»プロフィールページを見る
コメントはスパム防止のため承認制にしています。記事に関係のないものと判断した場合削除させて頂きます。反映まで少し時間を頂きますので、しばらくお待ちください^^
ブログペットの「みるく」です。投稿記事から言葉を覚えるそうです。クリックしてみてください。何か喋るかも?!
カテゴリアーカイブ
みるく日記 (25)
k-pop&エンタメ (107)
音楽・芸能 (149)
日記 (191)
take a walk(fromMobile) (286)
月別アーカイブ
2013年07月 (1)
2013年01月 (1)
2012年06月 (2)
2012年05月 (1)
2012年04月 (1)
2012年03月 (2)
2012年02月 (2)
2012年01月 (1)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年10月 (2)
2010年08月 (1)
2010年07月 (2)
2010年06月 (9)
2010年05月 (5)
2010年04月 (7)
2010年03月 (3)
2010年02月 (2)
2010年01月 (4)
2009年12月 (7)
2009年11月 (16)
2009年10月 (11)
2009年09月 (7)
2009年08月 (19)
2009年07月 (12)
2009年06月 (14)
2009年05月 (21)
2009年04月 (22)
2009年03月 (16)
2009年02月 (18)
2009年01月 (25)
2008年12月 (9)
2008年11月 (12)
2008年10月 (10)
2008年09月 (11)
2008年08月 (9)
2008年07月 (12)
2008年06月 (18)
2008年05月 (11)
2008年04月 (10)
2008年03月 (9)
2008年02月 (8)
2008年01月 (6)
2007年12月 (6)
2007年11月 (7)
2007年10月 (5)
2007年09月 (4)
2007年08月 (11)
2007年07月 (4)
2007年06月 (5)
2007年05月 (7)
2007年04月 (10)
2007年03月 (6)
2007年02月 (4)
2007年01月 (9)
2006年12月 (11)
2006年11月 (5)
2006年10月 (6)
2006年09月 (9)
2006年08月 (5)
2006年07月 (7)
2006年06月 (2)
2006年05月 (4)
2006年04月 (5)
2006年03月 (8)
2006年02月 (12)
2006年01月 (12)
2005年12月 (23)
2005年11月 (22)
2005年10月 (18)
2005年09月 (12)
2005年08月 (23)
2005年07月 (24)
2005年06月 (25)
2005年05月 (25)
2005年04月 (12)
2005年03月 (15)
2005年02月 (13)
2005年01月 (19)
2004年12月 (14)
2004年11月 (36)
**blogリンク**
JUSAWI(k-popCountdown)
Herry Days
Umizoom blog
料理の別人
直流〜Nao Style
**Site LINK**
■
■NELL公式HP
■
■Secret Garden
■
■only4steve.com
■
■tetsuこの下手!
▲トップへ
Powered by
ブログ作成ならヤプログ!