2016も終わりました。
December 13 [Tue], 2016, 10:46
小学生野球法に基ずき12月25日〜2月15日までは試合を
子供たちの、肩・肘保護のため禁止されています。
禁止期間前に、課題の残った東戸塚少年野球と、10日練習
試合をし、11−6で敗戦、課題を残したまま終わりました。
11日は低学年(3年生以下)今年勝てなかった西が岡ベアー
ズと親善試合を行い、13−13で引き分けましたが、カンタ君・
リョウタ君の好投,攻撃でも全員が頑張り、来年は「いけるぞ!」
と感じました。
新Aチーム(5年生以下)の試合ではレイ君の安打2本を含む等
チームが一つになれた好試合で、9−4で勝ちました。
現Aチーム(6年生以下)の試合、ゲンキ君・セイジ君のの好投
で5回まで得点与えず、3回に1点4回に1点と得点し2−0の
リード、最後にスクイズで1点取られ2−1で勝ちました。
有終の美を飾って終わることができました。ご声援・ご協力
ありがとうございました。







子供たちの、肩・肘保護のため禁止されています。
禁止期間前に、課題の残った東戸塚少年野球と、10日練習
試合をし、11−6で敗戦、課題を残したまま終わりました。
11日は低学年(3年生以下)今年勝てなかった西が岡ベアー
ズと親善試合を行い、13−13で引き分けましたが、カンタ君・
リョウタ君の好投,攻撃でも全員が頑張り、来年は「いけるぞ!」
と感じました。
新Aチーム(5年生以下)の試合ではレイ君の安打2本を含む等
チームが一つになれた好試合で、9−4で勝ちました。
現Aチーム(6年生以下)の試合、ゲンキ君・セイジ君のの好投
で5回まで得点与えず、3回に1点4回に1点と得点し2−0の
リード、最後にスクイズで1点取られ2−1で勝ちました。
有終の美を飾って終わることができました。ご声援・ご協力
ありがとうございました。








[ この記事を通報する ]
- URL:https://yaplog.jp/azumastars/archive/165