アリラックス
わんちゃん好きな方、可愛い物や食べる事が好きな方、コメント歓迎です♪
« 2018年02月13日
|
Main
|
2018年02月11日 »
京都の自分土産☆
2018年02月12日(月) 22時06分
京都で買った自分土産
スヌーピー茶屋で購入
マスキングテープ、いっぱい持ってるのに買っちゃう
リンツのチョコ
京都にリンツのができたと知って行きたかったんですよね
試食品を店頭で配ってて食べたら、すごくおいしくって
奈良とは言わないから、大阪にもお店出してほしいな
ガトーフェスタハラダでは京都限定やバレンタイン限定商品を購入
まだ食べてないけど食べるのが楽しみ
ゴディバのケーキ
喫茶に入りたかったけど、並んでたのでまだこの時期なら買って持ち歩けるかなとテイクアウトしました
これも、メッチャおいしかった
やっぱり自分土産、やめられないね
シェア
Tweet
gourmet
|
URL
|
コメント(0)
|
2018年冬の京都D☆
2018年02月12日(月) 18時10分
お店からの帰り、ホテルオークラのイルミネーションがきれいだったのでパチリ
するといい気分になっていた主人が「僕も撮って
」なんて
変にポーズ取ってます
楽しかったと何度も言ってくれて、この日のデートは大成功
やっぱりお出掛けっていいね
シェア
Tweet
おでかけ&グルメ
|
URL
|
コメント(0)
|
2018年冬の京都C☆
2018年02月12日(月) 17時30分
京都御所の後は又大丸に戻ってちょこっとお土産買って、リンツにも行けました
歩いてディナーのお店へ移動しました
雰囲気いいわぁ
去年の11月の結婚記念日の時もこの辺に来たのですが、随分日が長くなりました
それにしても寒かった
『一之船入おくどはん』
こちらはホットペッパーでネット予約してました
席はお二階
窓側でお願いしてて、とてもいい感じのお席で
ただちょっと寒かったです
ブランケットがあって助かった
乾杯
お魚やお肉のメニューがたくさんあって色々オーダーしちゃいました
このだし巻き玉子、あんかけがかかっていてグツグツのまま出てきて、熱々でした
この鯛の一品は特別メニューだそうです
オマール海老のソースがおいしかった
寒かったので、私は梅酒などのお湯割を主人は焼酎のお湯割をおかわりしてました
店員さんがよく気が付いて、そしてゆっくりさせてもらって、私も主人もこのお店気に入りました
これから春になるとランチとかすごくいいと思います
ディナーは主人のおごりでした
ご馳走様
続く
シェア
Tweet
おでかけ&グルメ
|
URL
|
コメント(0)
|
2018年冬の京都B☆
2018年02月12日(月) 17時12分
広くて見応え充分
珍しく主人が写真を撮ってって何回か言ってきました
とにかく主人は松の木ウォッチング
ここで千年もの間、宮家の方々が過ごしてたなんて感慨深いです
一周まわったとこで丁度拝観時間が終わりました
続く
シェア
Tweet
おでかけ&グルメ
|
URL
|
コメント(0)
|
2018年冬の京都A☆
2018年02月12日(月) 15時50分
前菜を食べてるくらいからお店が混み出したみたいで、お料理が運ばれてくるスピードが遅くなりました
次は、『ふかひれあんかけ土鍋ご飯』か『ふかひれあんかけ麺』から選べます
主人は麺
私は土鍋ご飯
これも熱々で
猫舌だし、間が空いちゃったからかお腹がいっぱいになってきたので、主人に助けてもらいました
ちょっと甘めだったかな
杏仁豆腐
アッサリしたデザートが嬉しい
杏仁豆腐、大好き
結局二時間かかってのランチでした
私達はゆっくりさせてもらってよかったです
ここのお会計は私もち
主人、喜んでくれて大成功でした
ランチの後はちょっとウロウロ
スヌーピー茶屋
スヌーピーグッズ、つい見て買っちゃう
可愛くてテンション上がります
でも写真のお饅頭は買いませんでした
大丸にも寄って、次は京都御所へ
入門まで残り一分って言われて慌てて入りました
植物大好きな主人は立派な松の木に感動
今まで色んな所の松を見たけど、京都御所の松が一番すごいとかって語ってました
続く
シェア
Tweet
おでかけ&グルメ
|
URL
|
コメント(0)
|
2018年冬の京都@☆
2018年02月12日(月) 15時20分
毎年バレンタイン時期になると主人にお食事をご馳走してるので今年もお出掛けしてきました
今年は京都へ
2月は
京都レストランウィンタースペシャル
が開催されてるんです
京都を代表する名店のお料理をスペシャル価格で頂けるので今回はそれを活用させてもらいました
どのお店にするか迷った、迷った
迷った結果、前から気になっていたお店へ
『雪梅花 菜根譚』
外観からして、そそられる
京都らしく鰻の寝床になってます。
一階のお座敷に通してもらいました。
「お腹空いたわん
」
一休で予約してあるので、自動的にコースが運ばれてきます
ドリンクは付いてないので別でオーダー
中庭があります
二階席もあるみたいです
温かいお茶はこの季節、ありがたい
桂花陳酒のソーダ割
聖護院大根と干し貝柱の蒸しスープ
器ごと蒸してあるのでメッチャ熱い
体が温まる
大根が熱過ぎて、ゆっくり食べました
前菜十六点豆皿膳
思わず、うわぁーすごいって言っちゃいました
十六もの中華の前菜がちょっとずつ食べれます
同じお部屋にいてるお客さんでこのコースは私達だけで要予約なので、みなさん「あれは何?」って感じで見てはりました
これぞ京都レストランウィンタースペシャル特権
色んなお味の前菜が食べれて、主人はビールが進んだみたいです
手が込んでるお料理、家庭では作れません
続く
シェア
Tweet
おでかけ&グルメ
|
URL
|
コメント(0)
|
プロフィール
ニックネーム:エミリー苺
性別:女性
誕生日:3月6日
血液型:O型
趣味:
・ペット-アリス
・グルメ
・ファッション
»プロフィールページを見る
2018年02月
« 前の月
|
次の月 »
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最新記事
心からありがとう。
栗の季節☆
やっぱyaplog!やね☆
久しぶりの投稿☆
お引っ越しのご報告☆
お引っ越し作業完了☆
とうとう!
仮住まい先☆
Happy Birthday PAPA☆
朝から美容院へ☆
最新コメント
エミリー苺
»
やっぱyaplog!やね☆
(2019年09月16日)
c-style
»
やっぱyaplog!やね☆
(2019年09月15日)
エミリー苺
»
久しぶりの投稿☆
(2019年08月30日)
c-style
»
久しぶりの投稿☆
(2019年08月29日)
エミリー苺
»
お引っ越し作業完了☆
(2019年08月18日)
c-style
»
お引っ越し作業完了☆
(2019年08月18日)
エミリー苺
»
お引っ越し作業完了☆
(2019年08月18日)
茜ちゃんラブリー
»
お引っ越し作業完了☆
(2019年08月18日)
エミリー苺
»
とうとう!
(2019年08月11日)
ひゅうまま
»
とうとう!
(2019年08月09日)
Yapme!一覧
メールフォーム
TITLE
MESSAGE
P R
カテゴリアーカイブ
wanko (390)
fashion (343)
family (213)
gourmet (1,320)
聖子ちゃん (104)
life (2,253)
beauty (96)
travel (394)
レオファミリー (163)
ひとりごと。 (28)
SMAP (95)
おでかけ (142)
グルメツアー (28)
集い (14)
おでかけ&グルメ (109)
SNOOPY (8)
新しい地図 (48)
グルメツアー別枠 (6)
月別アーカイブ
2019年11月 (1)
2019年10月 (1)
2019年09月 (1)
2019年08月 (9)
2019年07月 (35)
2019年06月 (37)
2019年05月 (40)
2019年04月 (37)
2019年03月 (35)
2019年02月 (35)
2019年01月 (35)
2018年12月 (53)
2018年11月 (33)
2018年10月 (32)
2018年09月 (32)
2018年08月 (37)
2018年07月 (34)
2018年06月 (31)
2018年05月 (40)
2018年04月 (31)
2018年03月 (40)
2018年02月 (39)
2018年01月 (32)
2017年12月 (40)
2017年11月 (32)
2017年10月 (44)
2017年09月 (33)
2017年08月 (34)
2017年07月 (37)
2017年06月 (32)
2017年05月 (44)
2017年04月 (36)
2017年03月 (37)
2017年02月 (30)
2017年01月 (33)
2016年12月 (33)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (32)
2016年07月 (33)
2016年06月 (29)
2016年05月 (31)
2016年04月 (30)
2016年03月 (32)
2016年02月 (29)
2016年01月 (32)
2015年12月 (33)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年09月 (31)
2015年08月 (34)
2015年07月 (56)
2015年06月 (35)
2015年05月 (39)
2015年04月 (41)
2015年03月 (40)
2015年02月 (34)
2015年01月 (40)
2014年12月 (42)
2014年11月 (39)
2014年10月 (45)
2014年09月 (40)
2014年08月 (34)
2014年07月 (38)
2014年06月 (37)
2014年05月 (55)
2014年04月 (42)
2014年03月 (41)
2014年02月 (43)
2014年01月 (47)
2013年12月 (47)
2013年11月 (35)
2013年10月 (39)
2013年09月 (40)
2013年08月 (47)
2013年07月 (33)
2013年06月 (42)
2013年05月 (40)
2013年04月 (37)
2013年03月 (44)
2013年02月 (39)
2013年01月 (35)
2012年12月 (62)
2012年11月 (38)
2012年10月 (39)
2012年09月 (38)
2012年08月 (43)
2012年07月 (45)
2012年06月 (36)
2012年05月 (52)
2012年04月 (48)
2012年03月 (38)
2012年02月 (65)
2012年01月 (42)
2011年12月 (49)
2011年11月 (41)
2011年10月 (35)
2011年09月 (39)
2011年08月 (66)
2011年07月 (50)
2011年06月 (61)
2011年05月 (52)
2011年04月 (55)
2011年03月 (45)
2011年02月 (40)
2011年01月 (43)
2010年12月 (50)
2010年11月 (47)
2010年10月 (52)
2010年09月 (44)
2010年08月 (52)
2010年07月 (55)
2010年06月 (53)
2010年05月 (55)
2010年04月 (52)
2010年03月 (54)
2010年02月 (44)
2010年01月 (45)
2009年12月 (50)
2009年11月 (50)
2009年10月 (58)
2009年09月 (49)
2009年08月 (42)
2009年07月 (41)
2009年06月 (40)
2009年05月 (40)
2009年04月 (46)
2009年03月 (52)
2009年02月 (47)
2009年01月 (54)
2008年12月 (62)
2008年11月 (71)
2008年10月 (58)
2008年09月 (60)
2008年08月 (67)
2008年07月 (63)
2008年06月 (51)
2008年05月 (48)
2008年04月 (49)
2008年03月 (52)
2008年02月 (45)
2008年01月 (52)
2007年12月 (38)
2007年11月 (23)
2007年10月 (31)
2007年09月 (31)
2007年08月 (30)
2007年07月 (31)
2007年06月 (25)
2007年05月 (19)
2007年04月 (18)
2007年03月 (17)
2007年02月 (22)
2007年01月 (18)
2006年12月 (7)
リンク集
ぼちぼちうさぎと。
きょん&ばなな
のんちとゆかいな仲間たち☆U・エ・U☆
ぱとみるぱみ日記
ご隠居じじの ほんわかLife
*。ever ever after。*
めりぃさんのひつじ村
『大好きだよ』
愛車コペンとシーズー犬「ガクとジャム」との日記
「2代目相棒☆ジャビの大冒険」
あずきの業務日誌
カオごろうとゆかいな仲間たちっ
とどろき村へ、いらっしゃい♪
▲トップへ
Powered by
ブログ作成ならヤプログ!