中野区・ねこ相談会のお知らせ
2009年11月28日(土) 16時02分
猫なんでも相談会&地域ねこ活動講習会
日時:12月23日(水)午後1時半〜4時
場所:中野区桃園地域センター2階(中野区中央4丁目57-1 03-3382-5151)
参加費:無料
内容:●地域ねこ体験発表●地域ねこの解説●猫なんでも相談会
NPO法人 ねこだすけ代表理事 工藤久美子
NPO法人 猫花ネット理事長 星野新一 他
主催:NPO法人 猫と花地域環境ネットワーク
協力:NPO法人 ねこだすけ
*中野区は、今「家庭愛護動物」なる条例を作ろうとしています。
→http://awn.sub.jp/qa/qa_nakano.html
「動物の愛護及び管理に関する法律」の対象の「愛護動物」は、人に飼われている・いない、にかかわらず、愛護動物です。
日時:12月23日(水)午後1時半〜4時
場所:中野区桃園地域センター2階(中野区中央4丁目57-1 03-3382-5151)
参加費:無料
内容:●地域ねこ体験発表●地域ねこの解説●猫なんでも相談会
NPO法人 ねこだすけ代表理事 工藤久美子
NPO法人 猫花ネット理事長 星野新一 他
主催:NPO法人 猫と花地域環境ネットワーク
協力:NPO法人 ねこだすけ
*中野区は、今「家庭愛護動物」なる条例を作ろうとしています。
→http://awn.sub.jp/qa/qa_nakano.html
「動物の愛護及び管理に関する法律」の対象の「愛護動物」は、人に飼われている・いない、にかかわらず、愛護動物です。

[ この記事を通報する ]
- ねこ |
- URL:https://yaplog.jp/anne_s_diary/archive/154