Ama mi tanto
«2015年06月05日
|
Main
|
2015年05月31日»
2015年06月02日 (1)
Life with Style meets studio m' vol.3・・・そろそろ到着編
2015.06.02[Tue] 1:20
■ZAKKA shop Ama mi tanto■
■はじめまして。Ama mi tantoです■
Ama mi tantoはイタリア語で「たくさん私を愛してね」という意味で、みなさんに末永く愛していただけるような、「ぐっ★」とくるアイテムを、テイスト・カテゴリー・新旧とらわれず、世界中から集めてみなさんに紹介したいと思っています。
■取扱商品■
studio m'の和洋食器
アンティーク家具
見野大介さんの器
トキノハさんの器
翁明窯元さんの器
アンティークリネン
fogのリネン
北欧・フレンチアンティーク
生活・キッチン用品
家具
■お店の場所■
広島市佐伯区五日市
中央7-12-20-7
五日市の牛角のとなりになります
営業時間:10:00〜16:00
営業日:月曜日・火曜日・金曜日・土曜日
■お問い合わせ■
mm_letters@cc22.ne.jp
090-6410-9781
プロフィール
ニックネーム:Ama mi tanto
血液型:O型
現住所:広島県
職業:その他
趣味:
・写真
・クッキング
・ファッション
»プロフィールページを見る
広島市佐伯区五日市中央7-12-20-7にあります、Life Style Shop、Ama mi tantoです。
営業時間は、10:00〜16:00。
営業日は、月曜日・火曜日・金曜日・土曜日です。
カテゴリアーカイブ
Life with Style (423)
商品紹介 (1,445)
たびのおもひで (266)
雑誌掲載 (23)
ひとみのtawagoto (504)
ひとみの写真 (154)
Ama mi tanto fiore (9)
マチコのカメラ道場破り (9)
お料理 (37)
お取り寄せ (9)
私の本棚 (9)
北欧アンティーク食器&キッチン用品 (12)
今日のワンコ (35)
オススメのお店 (6)
今週のヘビーローテーション (59)
好きな映画 (17)
コラボレイト (12)
モノ思ヒニフケル (27)
お知らせ (177)
my sweet standard (4)
プレゼント (40)
my home (17)
スタッフより商品紹介のコーナー (289)
クリスマスプレゼント特集 (6)
スタッフのtawagoto (4)
着るもの (3)
Ama mi tantoへの道のり (3)
my dear ordinary days (1)
OTK(Takata)のtawagoto (35)
Ama mi tanto fiore (2)
ひとみの好きな曲100本ノック (73)
お遍路さん (5)
書籍「Life with Style」発売 (8)
Follow @Hiroshima_LwS
最新記事
studio m'新作柄物の器をご紹介
筆がのらない日もあるさっ
お店の入口が新しくなりました。
お正月にもオススメのプレートが入荷しました。
チーズケーキ
studio m'秋冬新作どんぶりのご紹介
ライカの新作と秋の京
実りの秋
おすすめスープカップのご紹介。
グラタンの季節がやってきました。
最新コメント
きよっぴ
»
もじもじ・・・最後に悲しいお知らせがあります・・・
(2017年12月11日)
ひとみ
»
小さなお店を準備中です
(2016年12月15日)
きよっぴ😊
»
小さなお店を準備中です
(2016年12月12日)
Ama mi tanto
»
Ama mi tantoの”鍋敷き”〜布編〜
(2016年11月11日)
みかみかん
»
Ama mi tantoの”鍋敷き”〜布編〜
(2016年11月11日)
Ama mi tanto
»
「果ても答えも無き、ひとりサークル活動」へのご褒美
(2015年03月14日)
マチコの頑固すぎる娘さんへ
»
「果ても答えも無き、ひとりサークル活動」へのご褒美
(2015年03月13日)
Ama mi tanto
»
福袋2015のお知らせですー!
(2015年01月19日)
いくみ
»
福袋2015のお知らせですー!
(2015年01月19日)
Ama mi tanto
»
うっとり・・・な、バスソルトが入荷しました
(2015年01月15日)
リンク集
Ama mi tantoの住宅部門★Life with Style
Life with Styleのブログ
Life with Style の Facebook
Ama mi tanto の Facebook
Ama mi tantoのオークション
私のお家ができるまで
私のおうちものがたり
アンティークを楽しむ暮らし LwS+Rca
Re:come across
kupi*kupi* 〜my house+my life〜
trefle's diary
カッカノヒビ
PR'ECIOUS
PR'ECIOUS
green coffee
sunnyな暮らし
Atelier La*pin
hiroさんの小さなこだわり
lolo's diary
nicotto*のある暮らし
Mon tresor〜LILT〜
るるりん四年生
*ruche blog
studio m'
A-style ☆わたしの生活☆
kuri-latte
関西ひとり暮らし☆テクテク散歩
『ヒバリ*ココロノオト』
mikamikan-mikan
アナスタシアのパリ便り
souchiko&rikichiko
2015年06月
« 前の月
|
次の月 »
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月別アーカイブ
2019年12月 (3)
2019年11月 (8)
2019年10月 (8)
2019年09月 (7)
2019年08月 (4)
2019年07月 (8)
2019年06月 (8)
2019年05月 (7)
2019年04月 (8)
2019年03月 (19)
2019年02月 (14)
2019年01月 (15)
2018年12月 (14)
2018年11月 (14)
2018年10月 (16)
2018年09月 (16)
2018年08月 (12)
2018年07月 (17)
2018年06月 (16)
2018年05月 (9)
2018年04月 (8)
2018年03月 (9)
2018年02月 (6)
2018年01月 (18)
2017年12月 (16)
2017年11月 (13)
2017年10月 (16)
2017年09月 (15)
2017年08月 (8)
2017年07月 (16)
2017年06月 (19)
2017年05月 (19)
2017年04月 (18)
2017年03月 (22)
2017年02月 (17)
2017年01月 (11)
2016年12月 (16)
2016年11月 (20)
2016年10月 (16)
2016年09月 (12)
2016年08月 (7)
2016年07月 (12)
2016年06月 (11)
2016年05月 (16)
2016年04月 (15)
2016年03月 (15)
2016年02月 (15)
2016年01月 (11)
2015年12月 (11)
2015年11月 (11)
2015年10月 (10)
2015年09月 (12)
2015年08月 (8)
2015年07月 (11)
2015年06月 (15)
2015年05月 (13)
2015年04月 (14)
2015年03月 (15)
2015年02月 (11)
2015年01月 (12)
2014年12月 (17)
2014年11月 (15)
2014年10月 (22)
2014年09月 (10)
2014年08月 (14)
2014年07月 (16)
2014年06月 (19)
2014年05月 (11)
2014年04月 (16)
2014年03月 (21)
2014年02月 (16)
2014年01月 (18)
2013年12月 (25)
2013年11月 (25)
2013年10月 (15)
2013年09月 (24)
2013年08月 (19)
2013年07月 (22)
2013年06月 (14)
2013年05月 (12)
2013年04月 (23)
2013年03月 (23)
2013年02月 (24)
2013年01月 (19)
2012年12月 (27)
2012年11月 (29)
2012年10月 (27)
2012年09月 (26)
2012年08月 (52)
2012年07月 (36)
2012年06月 (30)
2012年05月 (31)
2012年04月 (36)
2012年03月 (45)
2012年02月 (37)
2012年01月 (35)
2011年12月 (31)
2011年11月 (42)
2011年10月 (28)
2011年09月 (40)
2011年08月 (30)
2011年07月 (30)
2011年06月 (32)
2011年05月 (33)
2011年04月 (33)
2011年03月 (31)
2011年02月 (22)
2011年01月 (34)
2010年12月 (39)
2010年11月 (23)
2010年10月 (28)
2010年09月 (36)
2010年08月 (42)
2010年07月 (43)
2010年06月 (27)
2010年05月 (24)
2010年04月 (30)
2010年03月 (24)
2010年02月 (29)
2010年01月 (43)
2009年12月 (33)
2009年11月 (28)
2009年10月 (27)
2009年09月 (27)
2009年08月 (22)
2009年07月 (43)
2009年06月 (42)
2009年05月 (39)
2009年04月 (45)
2009年03月 (46)
2009年02月 (50)
2009年01月 (46)
2008年12月 (52)
2008年11月 (66)
2008年10月 (49)
2008年09月 (42)
2008年08月 (32)
2008年07月 (40)
2008年06月 (47)
2008年05月 (75)
2008年04月 (35)
2008年03月 (32)
2008年02月 (39)
2008年01月 (30)
2007年12月 (25)
2007年11月 (34)
2007年10月 (26)
2007年09月 (33)
2007年08月 (22)
2007年07月 (26)
2007年06月 (24)
2007年05月 (22)
2007年04月 (26)
2007年03月 (35)
2007年02月 (19)
2007年01月 (6)
2006年12月 (10)
2006年11月 (9)
2006年10月 (11)
2006年09月 (12)
2006年08月 (8)
2006年07月 (15)
2006年06月 (1)
2006年05月 (4)
2006年04月 (3)
2006年03月 (8)
2006年02月 (6)
2006年01月 (2)
2005年12月 (11)
2005年11月 (17)
2005年10月 (2)
2005年09月 (1)
2005年08月 (3)
2005年07月 (12)
2005年06月 (3)
▲TOP
Powered by
ブログ作成ならヤプログ!