The 79th Academy Awards
January 25 [Thu], 2007, 2:00



【作品賞・Best Picture】以下すべてノミネート作品。

『The Departed/ディパーテッド』

『Little Miss Sunshine/リトル・ミス・サンシャイン』
『The Queen/クイーン』
ゴールデン・グローブ賞は見事『バベル』が受賞したのでアカデミー賞ではやはり『硫黄島・・・』あたりが取ってくれたら嬉しいですね。また昨年見てすごく心に残っている『リトル・ミス・サンシャイン』がノミネートされてるのが嬉しいです。『クイーン』早く観たいな。
【主演男優賞・Actor in a leading role】ノミネート


ライアン・ゴズリング『Half-Nelson』
ピーター・オトゥール『Venus』
ウィル・スミス『The Pursuit of Happyness/幸せのちから』
フォレスト・ウィテカー『The Last King of Scotland/ザ・ラスト・キング・オブ・スコットランド』
ゴールデン・グローブ賞ではフォレスト・ウィテカーが受賞したのでオスカー像は是非レオ様に取らせて上げてくださいね。『ブラッド・ダイヤモンド』も楽しみにしています。ゴズリングくんのノミネートも素晴らしいですね。映画が早く日本で上映されますように。
【主演女優賞・Actress in a leading role】


ジュディ・デンチ『Notes on a Scandal』
ヘレン・ミレン『The Queen/クイーン』
メリル・ストリープ『The Devil Wears Prada/プラダを着た悪魔』
ケイト・ウィンスレット『Little Children/リトル・チルドレン』
ゴールデン・グローブではヘレン・ミレンにメリル・ストリープが受賞したのでオスカーはペネロペ・クルスあたりが取って欲しいです。いろんな俳優を踏み台にして見事オスカー女優なんてかっこいいですよね。
【助演男優賞・Actor in a supporting role】
アラン・アーキン『Little Miss Sunshine/リトル・ミス・サンシャイン』
ジャッキー・アール・ヘイリー『Little Children/リトル・チルドレン』
ジャイモン・ハンスゥ『Blood Diamond/ブラッド・ダイヤモンド』
エディ・マーフィ『Dreamgirls/ドリームガールズ』

ゴールデン・グローブはエディ・マーフィだったのでマーク・ウォルバーグ氏でお願いします。
【助演女優賞・Actress in a supporting role】

ケイト・ブランシェット『Notes on a Scandal』
アビゲイル・ブレスリン『Little Miss Sunshine/リトル・ミス・サンシャイン』
ジェニファー・ハドソン『Dreamgirls/ドリームガールズ』

ゴールデン・グローブはジェニファー・ハドソンだったので今度こそ菊地凛子さんに取って貰いましょう!あくまでも希望的意見ですが・・・
【監督賞・Directing】
アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ『Babel/バベル』


スティーブン・フリアーズ『The Queen/クイーン』
ポール・グリーングラス『United 93/ユナイテッド93』
ゴールデン・グローブ賞は見事マーティン・スコセッシ氏が取ったんだけどやっぱり悲願のオスカーもあげて欲しいですね。またクリント・イーストウッドに負けたら・・・と思うと悲しいけどリメイクでオスカーというのも同かなと思うのでクリント・イーストウッド監督でもいいかもなぁ。
【長編アニメ賞・Animated Feature Film】

『Happy Feet/ハッピーフィート』
『Monster House/モンスター・ハウス』
もちろんオーウェン・ウィルソンが声優をした『カーズ』、ゴールデン・グローブに引き続き受賞して欲しいです!
【外国語映画賞・Foreign Language Film】
『After the Wedding』デンマーク
『Days of Glory』アルジェリア
『The Lives of Others/善き人のためのソナタ』ドイツ
『Pan's Labyrinth/パンズ・ラビリンス』メキシコ
『Water』カナダ
この辺からはよく分からないけど日本の作品もノミネートされたらいいのになぁ。ゴールデン・グローブ賞では外国語作品賞で『硫黄島・・・』が受賞していたけどまたこれとは違う賞なんだよね。
【脚本賞・Original Screenplay】
『Babel/バベル』
『Letters from Iwo Jima/硫黄島からの手紙』
『Little Miss Sunshine/リトル・ミス・サンシャイン』
『Pan's Labyrinth/パンズ・ラビリンス』
『The Queen/クイーン』
ゴールデン・グローブでは『クイーン』が取りましたが是非『リトル・ミス・サンシャイン』にオスカーを!
【脚色賞・Adapted Screenplay】
『Borat/ボラット』
『Children of Men/トゥモロー・ワールド』
『The Departed/ディパーテッド』
『Little Children/リトル・チルドレン』
『Notes on a Scandal』
賞の意味があまりわからないので予測不可能です。
【美術賞・Art Direction】
『Dreamgirls/ドリームガールズ』
『The Good Shepherd』
『Pan's Labyrinth/パンズ・ラビリンス』
『Pirates of the Caribbean: Dead Man's Chest/
パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』
『The Prestige』
パーレーツにも何か賞を!!!
【撮影賞・Cinematography】
『The Black Dahlia/ブラック・ダリア』
『Children of Men/トゥモロー・ワールド』
『The Illusionist』
『Pan's Labyrinth/パンズ・ラビリンス』
『The Prestige』
『トゥモロー・ワールド』の撮影には感動したので取って欲しいです。
【衣装デザイン賞・Costume Design】
『Curse of the Golden Flower』
『The Devil Wears Prada/プラダを着た悪魔』
『Dreamgirls/ドリームガールズ』
『Marie Antoinette/マリー・アントワネット』
『The Queen/クイーン』
映画の内容はどうであれ衣装がすごく綺麗で可愛かったのでソフィア・コッポラの『マリー・アントワネット』でよろしく。
【編集賞・Film Editing】
『Babel/バベル』
『Blood Diamond/ブラッド・ダイヤモンド』
『Children of Men/トゥモロー・ワールド』
『The Departed/ディパーテッド』
『United 93/ユナイテッド93』
編集賞なるものが何か分からないけどユナイテッド93は素晴らしい映画だったのでこの賞をあげてください。
【メイクアップ賞・Makeup】
『Apocalypto/アポカリプト』
『Click/クリック』
『Pan's Labyrinth/パンズ・ラビリンス』
クリックってアダム・サンドラーのクリックだよね。あの中年になったときの顔かな?いい映画だったのでどんな賞でもいいからあ・げ・て
↓曲関係の賞はもう分からないから予測はやめます。でも『ドリーム・ガールズ』がいっぱいノミネートされているのでサントラ購入決定ですね。
【作曲賞・Music (original score)】
『Babel/バベル』
『The Good German/ザ・グッド・ジャーマン』
『Notes on a Scandal』
『Pan's Labyrinth/パンズ・ラビリンス』
『The Queen/クイーン』
【オリジナル歌曲賞・Music (original song)】
"Our Town"『Cars/カーズ』
"Listen"『Dreamgirls/ドリームガールズ』
"Love You I Do"『Dreamgirls/ドリームガールズ』
"Patience"『Dreamgirls/ドリームガールズ』
"I Need to Wake Up"『An Inconvenient Truth/不都合な真実』
【音響賞(録音賞)・Sound Mixing】
『Apocalypto/アポカリプト』
『Blood Diamond/ブラッド・ダイヤモンド』
『Dreamgirls/ドリームガールズ』
『Flags of Our Fathers/父親たちの星条旗』
『Pirates of the Caribbean: Dead Man's Chest/
パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』
【音響編集賞・Sound Editing】
『Apocalypto/アポカリプト』
『Blood Diamond/ブラッド・ダイヤモンド』
『Flags of Our Fathers/父親たちの星条旗』
『Letters from Iwo Jima/硫黄島からの手紙』
『Pirates of the Caribbean: Dead Man's Chest/
パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』
【視覚効果賞・Visual Effects】
『Pirates of the Caribbean: Dead Man's Chest/
パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』
『Poseidon/ポセイドン』
『Superman Returns/スーパーマン リターンズ』
『スーパーマン』のノミネートはこれだけか・・・ちょっと寂しいな。
【ドキュメンタリー賞・Documentary Feature】
『Deliver Us from Evil』
『An Inconvenient Truth/不都合な真実』
『Iraq in Fragments』
『Jesus Camp』
『My Country, My Country』
【ドキュメンタリー短編賞・ocumentary Short Subject】
『The Blood of Yingzhou District』
『Recycled Life』
『Rehearsing a Dream』
『Two Hands』
【実写短編賞・Live Action Short Film】
『Binta and the Great Idea (Binta Y La Gran Idea)』
『Eramos Pocos (One Too Many)』
『Helmer & Son』
『The Saviour』
『West Bank Story』
【アニメーション短編賞・Animated Short Film】
『The Danish Poet』
『Lifted』
『The Little Matchgirl』
『Maestro』
『No Time for Nuts』
観ていない映画もいっぱいあるのでどの賞をどの作品が取るのかって言うのは分からないけど当日はワクワクしながら放送を見ます。当日のハリウッド女優達の衣装も楽しみですね。
『Babel/バベル』
『Letters from Iwo Jima/硫黄島からの手紙』

『Pan's Labyrinth/パンズ・ラビリンス』
『The Queen/クイーン』
ゴールデン・グローブでは『クイーン』が取りましたが是非『リトル・ミス・サンシャイン』にオスカーを!
【脚色賞・Adapted Screenplay】
『Borat/ボラット』
『Children of Men/トゥモロー・ワールド』
『The Departed/ディパーテッド』
『Little Children/リトル・チルドレン』
『Notes on a Scandal』
賞の意味があまりわからないので予測不可能です。
【美術賞・Art Direction】
『Dreamgirls/ドリームガールズ』
『The Good Shepherd』
『Pan's Labyrinth/パンズ・ラビリンス』

パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』
『The Prestige』
パーレーツにも何か賞を!!!
【撮影賞・Cinematography】
『The Black Dahlia/ブラック・ダリア』

『The Illusionist』
『Pan's Labyrinth/パンズ・ラビリンス』
『The Prestige』
『トゥモロー・ワールド』の撮影には感動したので取って欲しいです。
【衣装デザイン賞・Costume Design】
『Curse of the Golden Flower』
『The Devil Wears Prada/プラダを着た悪魔』
『Dreamgirls/ドリームガールズ』

『The Queen/クイーン』
映画の内容はどうであれ衣装がすごく綺麗で可愛かったのでソフィア・コッポラの『マリー・アントワネット』でよろしく。
【編集賞・Film Editing】
『Babel/バベル』
『Blood Diamond/ブラッド・ダイヤモンド』
『Children of Men/トゥモロー・ワールド』
『The Departed/ディパーテッド』

編集賞なるものが何か分からないけどユナイテッド93は素晴らしい映画だったのでこの賞をあげてください。
【メイクアップ賞・Makeup】
『Apocalypto/アポカリプト』

『Pan's Labyrinth/パンズ・ラビリンス』
クリックってアダム・サンドラーのクリックだよね。あの中年になったときの顔かな?いい映画だったのでどんな賞でもいいからあ・げ・て

↓曲関係の賞はもう分からないから予測はやめます。でも『ドリーム・ガールズ』がいっぱいノミネートされているのでサントラ購入決定ですね。
【作曲賞・Music (original score)】
『Babel/バベル』
『The Good German/ザ・グッド・ジャーマン』
『Notes on a Scandal』
『Pan's Labyrinth/パンズ・ラビリンス』
『The Queen/クイーン』
【オリジナル歌曲賞・Music (original song)】
"Our Town"『Cars/カーズ』
"Listen"『Dreamgirls/ドリームガールズ』
"Love You I Do"『Dreamgirls/ドリームガールズ』
"Patience"『Dreamgirls/ドリームガールズ』
"I Need to Wake Up"『An Inconvenient Truth/不都合な真実』
【音響賞(録音賞)・Sound Mixing】
『Apocalypto/アポカリプト』
『Blood Diamond/ブラッド・ダイヤモンド』
『Dreamgirls/ドリームガールズ』
『Flags of Our Fathers/父親たちの星条旗』
『Pirates of the Caribbean: Dead Man's Chest/
パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』
【音響編集賞・Sound Editing】
『Apocalypto/アポカリプト』
『Blood Diamond/ブラッド・ダイヤモンド』
『Flags of Our Fathers/父親たちの星条旗』
『Letters from Iwo Jima/硫黄島からの手紙』
『Pirates of the Caribbean: Dead Man's Chest/
パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』
【視覚効果賞・Visual Effects】
『Pirates of the Caribbean: Dead Man's Chest/
パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』
『Poseidon/ポセイドン』

『スーパーマン』のノミネートはこれだけか・・・ちょっと寂しいな。
【ドキュメンタリー賞・Documentary Feature】
『Deliver Us from Evil』
『An Inconvenient Truth/不都合な真実』
『Iraq in Fragments』
『Jesus Camp』
『My Country, My Country』
【ドキュメンタリー短編賞・ocumentary Short Subject】
『The Blood of Yingzhou District』
『Recycled Life』
『Rehearsing a Dream』
『Two Hands』
【実写短編賞・Live Action Short Film】
『Binta and the Great Idea (Binta Y La Gran Idea)』
『Eramos Pocos (One Too Many)』
『Helmer & Son』
『The Saviour』
『West Bank Story』
【アニメーション短編賞・Animated Short Film】
『The Danish Poet』
『Lifted』
『The Little Matchgirl』
『Maestro』
『No Time for Nuts』
観ていない映画もいっぱいあるのでどの賞をどの作品が取るのかって言うのは分からないけど当日はワクワクしながら放送を見ます。当日のハリウッド女優達の衣装も楽しみですね。
[ この記事を通報する ]
- URL:https://yaplog.jp/alice59/archive/581