商工会議所セミナーNO2
2016.10.30 [Sun] 20:22
熊本商工会議所での(震災復興セミナー)の第2回目。
1回目はSWOTでしたが、今回は貸借対照表の見方・考え方・活用法です。
損益計算書は理解できても、貸借対照表の重要性や危険性については、
ほとんどの参加者が理解していませんでした。危ない・危ない・・・
もう一つは資金繰り表の作成です。これも17名中で出来ているのはたった1名のみ。
例題を交えながら特訓?です。
終了後には、数名の方から個別相談の依頼を受けました。

1回目はSWOTでしたが、今回は貸借対照表の見方・考え方・活用法です。
損益計算書は理解できても、貸借対照表の重要性や危険性については、
ほとんどの参加者が理解していませんでした。危ない・危ない・・・
もう一つは資金繰り表の作成です。これも17名中で出来ているのはたった1名のみ。
例題を交えながら特訓?です。
終了後には、数名の方から個別相談の依頼を受けました。

[ この記事を通報する ]
吉冨 健一(財務改善コンサルタント)
有限会社 吉冨財経センター 代表取締役
有限会社 吉冨財経センター 代表取締役

1953年生まれ、熊本市出身。水産会社の経理や運送・納品・大手スーパなどでの対面販売など、多くの現場仕事の体験を生かし、約30年にわたり、経営コンサルタントとして数多くの企業をサポート。また、経営者向けセミナーや社員研修など講師として様々な活動を精力的に行っている。これまでのセミナー実績はこちら : http://lamp-k.co.jp/seminar/
- HP : http://lamp-k.co.jp/