少し遅れてしまいましたが、29日に関西オフ会が開かれました!
今回はオフ会の前にさくらママさん・パパさんのスイハイ付き♪
待ち合わせの駅に着くとすでに車で迎えにきて下さってました(^^)
そこで僕のカバンに異変が・・・
携帯用?の小さい香水が入ってたのですが、蓋が取れて全て垂れ流し^^;
さくら家の車の中はむせ返るような香水の臭いが・・・(^_^; ゴメンチャイ
で、一件ショップにも立ち寄って、見学。
無駄遣い防止を心に決めたクロさんも財布を固く縛ってました(^^)
僕は10cmぐらいのクイーンに心惹かれてましたがさすがに飼える魚ではないし♪見学だけして、いざ!スイハイ!!
おお!こんな自家栽培の出来る庭欲しい!!とか思いながら家の中へ。
そこにはもうブログで何100回と見たであろう水槽が!
ブログで見るのと生で見るのは大違い!魚が泳いでる!(爆当たり前)
しかもメインの魚、みんな大きい! ホワイトチップってこんなに大きかったんや〜 とか言いつつ、
あっ!バカ殿もあの場所に健在! ウズマキもだいぶ色が変わってきてる!
そして陰日水槽にはちっちゃいハゼ等がいっぱい! 確か17匹でしたっけ??(^_^;
ライブロックに隠れてたりしてかわいいです。隠れキャラっていいですよね♪
そこで陰日水槽を見てると・・・やっぱりサンゴが満開になったところが見たいですよね。
すると。。。
どっば〜〜〜!!!!(@_@;!!!!!!
大量のコペが!!!\(◎o◎)/!
臭いを嗅がせてポリフを開かせ餌をやる。
ええ。それは知ってました。クリルとかを近くでフリフリしたり、少しだけコペを入れるんだと思ってました。
しかし。。。この量は(・。・; 口ポカ〜ン。
クロさんにヤッコの餌付けでもここまで入れませんよね??(・・;
とか言いながら。見入る。パパさんも後ろで諦めた顔?
大量の餌を入れるママさん。毎週50Lの水換えを休まないパパさん。
素晴らしい夫婦アクアリストでございます!!
あの素晴らしい陰日水槽はママさんの休む事無い努力の結晶であるし、その水槽全体はパパさんが支えている! ん〜尊敬。
そんなパパさんの日々進化水槽は配管も凄い!
あっ!配管写って無い・・・(・・;
両方の扉を開けて、ここからこう来て、ここで〜って配管を辿ってやっと水の流れを理解。
あの配管はまさにプロの技です。 しかもキャビ内がキレイに整理整頓。タオル掛けも付いてるし♪
そしてパパさんと言えば!時間割表! ばっちり撮って来ちゃいました^m^しかもupしちゃいます^m^
ママさんも前にUPしてたし、いいですよね?ね?ね?
はいっ!許可下りました!(爆)
これを見た瞬間に思った事。
『前に(ブログで)見たのと違う。。。』
そうなんです。ちょくちょく変えてるそうです。さすが日々進化の水槽。 しかもこの時間割を完璧に実行してそうなパパさんが凄いです。 僕は最近何も測ったりしてません^^;
そしてママさんがコペを溶かしてたカップの中身を最後は'''バッサー'''っと全て水槽内へ入れ、ケーキとコーヒーをご馳走になりました。(時間軸ずれてるかも?)
すると咲いてきましたよ〜!陰日サンゴ!
やっぱりこのヤギには癒されますね〜♪ まさに代打の神様。ん?それはヤギ違い(爆)
陰日に魅了される気持ちが分かります。
他のサンゴも咲いてきました♪
メインも陰日も両方楽しめる。まさに僕の目標です。あらためて生で実際に見て本当にそう思いましたよ。
例えるならッ!!
言葉でなく心で理解したッ!!!!
はい。脱線気味(笑)
しかし!生体が居るのはこの二つの水槽だけでは無いんですよ!
僕も忘れ掛けてました^^;
懲罰房を。。。
そう。あのファイトクラブが行われ、DIOの骨が。。。(また脱線気味^^; )
はい!サンプの事です! そこでは元気にへいへ〜い!ってこの子がいました♪
あとミスジ(ヨスジでしたっけ?)もいました♪
そんな感じでパパさん・ママさん水槽を堪能してるとそろそろ時間に。今回は時間にゆとりをもって行きますぜ〜(^^♪ (しかしそれでもmkさんの方が早かった・・・)
駅まで送って下さったじ〜じ様ありがとうございました(^^)
そしてパパさん・ママさん、スイハイ&ケーキセットまでご馳走様でした!
あっ!!開かずの扉探すの忘れてた!!!!(爆)