10月24日午後
雲ひとつ無い晴天!昼から新潟市街へ出かけたついでに海の様子を見に行った。
海に出る最後の丘を越えるとき、なぜか嬉しい気持ちになってアクセルを踏んでしまう。
そして海が見えてくると「海〜〜〜!」と叫びたくなる。
この気分は子供のころから何も変わらない。海って不思議な場所だなぁ〜
もし状況が良ければチョッと竿を出してみようかな。と思ったが海はまだ荒れ気味、時折テトラから波しぶきが上がる。ちょっと青物は難しそう。
この晴天で、波の影響の少ない場所にはアジ釣りの人が沢山いたが、サッパリ釣れていない様子。アジも釣れないのか〜 明日から波もなくなるようなので、もう少し様子を見よう。
帰り道、こんどは河原を散策。目的はもちろんルアー拾い。春から夏にかけてだいぶ種を蒔いたから、少しぐらい収穫させてもらわないと!
シャローポイントの水際で目をこらしていると、アシにベロ〜ンとぶら下がったバイブ発見!ラッキー!!
いったいどこ目がけて投げたんだろう?こんなアシに捕まるなんて、だいたいこんなシャローでバイブ使ったら一撃で根掛りなのに。
ルアーを見ると、ほとんどキズも無く、フックもそのまま使えそう。卸したて数投でロストのパターンだな、お可哀そうに。私が代わりに魚を釣ってあげましょう。ご馳走様でした。
コレは絶対自分のだ!という方がいれば、お返しする・・・・かもしれません。
晴天の中、気持のいい散歩だった。また収穫しに行こ〜と!