吹奏楽・クラシック系サックス奏者への100の質問
1. あなたのハンドルネームは?
ちーです。本名の頭文字
2. 性別は?
女の子 最近女の子らしく生きています。
3. 年齢は?
この間15歳になりました。
まだまだこれからです
4. 血液型は?
典型的なA
5. 現在のお住まいは?
あいらぶ秋田
6. 職業は?
中学生です。
もうすぐ女子高生…
7. プロ?アマチュア?
アマチュア
8. 趣味は?
サックスばかり聞いてますねえ…
バイオリンとギターとピアノもやってます
9. 長所・短所は?
長所→外面良いですよォ…(?
短所→負けず嫌いすぎ
10. 座右の銘は?
自分らしく
11. サックスを始めたのはいつ?
中1
12. そのきっかけは?
第一希望フルートだったけど、なぜかサックスになってた。
まあ、サックスで良かったです。
13. 現在所属している楽団等は?
元吹奏楽部です
14. 現在メインで吹いているのはソプラノ、アルト、テナー、バリトンのどれ?
アルト
15. 使っている楽器は?
YAMAHA YAS-62 ネックG1
16. 使っているマウスピースは?
SELMER S90 180
17. 使っているリガチャーは?
最近ボナードの逆締めシルバーに変えましたね
18. 使っているリードは?
いつもバンドレンの3か3半
時々グランドコンサート
19. 使っているストラップは?
BG mini
20. 使っている楽器ケースは?
元から入ってたやつ
21. 今のセッティングに満足してる?
んー。良い楽器だけどSELMER欲しい
22. 自分の楽器に名前つけてる?つけてたらその由来は?
ないしょ
23. 将来的に手に入れたい楽器は?
SELMER スターリングシルバー 笑
ソプラノも欲しい☆
24. 現在使っている楽器以外に使ったことのある楽器は?
YAMAHAのEX SELMER U
25. 楽器のお手入れはしてる?
時々してる。
あとは吹き終わったあとに吹く程度
26. リードはリードケースにしまっておく方?
SELMERのリードケースに
27. リードの取替え頻度は?
かなり長く使う…
あまりよくないんだけどね
28. 楽器をどこか改造してる?
できません!
29. 楽器にはお金を惜しまない?
お金があればね…
30. 楽器を落としたことある?
リガチャーならあります
31. 練習頻度は?
現役引退した今はかなりあまり…
でもソロコンあるので受験と平行してやってます
32. 普段の練習場所は?
練習部屋作りました♪
33. 普段使っている教則本・エチュードは?
ラクール・クローゼ
34. 普段レッスンは受けてる?
時々師匠に
35. 基礎練習は好き?
好きではないけど、上手くなるためには欠かせないので
36. 理想の音色は?
小串先生とか波多江さんかな
37. 今の自分の音色はそれに比べてどう?
ぎゃ
38. 指は動く方?
全く動かないのに、教わってる先生の選曲で
ゴトコフスキーのブリランスやってしまいました。笑
39. フラジオはでる?
B♭でないのにE♭出た
40. ダブルタンギングは出来る?
126くらいまで
無理矢理なら152
41. 何か自慢できるような演奏テクニックはある?
…んー?
音色くらいしか…;
42. 好きなサックス奏者は?
小串先生 田中靖人さん 波多江さん
43. 自分の理想は?
人間性は田中さん
44. ソロとアンサンブルならどっちが好き?
どっちも好き。あえてならアンサンブル
45. 好きなソロ曲は?
トマジ・バラード 展覧会の絵 シャンソンとパスピエ
46. 好きなアンサンブル曲は?
ケルト組曲 ラグタイム組曲
47. 今まで演奏した中で一番印象に残っている曲は?
LAPUTA 初めて東北まで行った
48. 今まで演奏した中で一番難しかった曲は?
パッション ブリランス
49. その曲を演奏するのにどのくらい練習した?
パッション→3ヶ月
ブリランス→1ヶ月
50. やっと半分です。疲れた?
ちょっと
51. 演奏に失敗したエピソードってある?
秋田県のソロコンでミス連発
52. 演奏するときに心がけていることは?
良い音色で!
53. 一番最初に演奏した曲は?
ハウルの動く城「世界の約束」
54. 今後演奏してみたい曲は?
ミス・サイゴン バラード
55. リズム感は良い?
結構身に付いた
56. 音感は良い?
学生指揮者でしたから…
57. 絶対音感がある?
ないない
58. 暗譜は得意?
絶対無理
59. ライバルはいる?
あー、いるいる…
60. エロい人ほどサックス吹くのが上手いっていうけど本当?
ホントかもしれないねっ!
そしたら須川さんとかどうなるんだろう
61. サックス以外で演奏できる楽器は?
音出す程度なら全楽器いけます。
ペットとか金管は超高音出ますよん
62. 演奏は出来ないけど演奏したい楽器ってある?
打楽器 ペット オーボエ
63. サックス吹いてて良かったと思った瞬間は?
やっぱり常に思うけど、
コンクールとかコンテストのあとはかなり思う。
64. サックス吹くのやめたいって思ったことある?
何度も何度もあります
65. 本番前は緊張する?緊張をほぐすためにしていることは?
あまりしませんね…
66. クラシックサックスの魅力は?
ずばり音色でしょう
人を泣かす力ありますよね
67. クラシック以外で好きなジャンルは?
特にないです。
68. ジャズサックスもやりたい?
ジャズ苦手
69. リサイタルやコンサートは聴きに行く方?
暇が有れば結構行きます
70. 最近聴きに行ったコンサートは誰の?
コンサート?コンサートはかなり昔で覚えてない;
定期演奏会なら頻繁に。
最近はアンコンかな
71. その感想は?
うん。後輩頑張ってた
72. あなたにとってのクラシックサックス奏者のイメージは?
人も良いし、音も良い。
73. 一度で良いから一緒に演奏してみたい人はいる?
田中さん…。会ってみたい
74. 吹奏楽は好き?
あいらぶすいそうがく
75. 吹奏楽におけるサックスの魅力といったら?
やっぱり金管と木管の中間みたいな響き
76. ポップスステージといったらやっぱりサックスが主役?
そうなのかな
77. やっぱりサックスパートが一番人気?
んー、うちの学校はバラバラ
78. 吹奏楽にある楽器でサックス以外の楽器を吹けと言われたらどの楽器にする?
ペットで
79. 実はサックス以外の楽器が吹きたかった?
最初はね。
80. サックスパートのライバルのパートはどこ?その理由は?
なし!
81. サックス奏者からみた吹奏楽の魅力とは?
響きがオーケストラとはまた違って
暖かい響き
82. 他の楽器に比べてサックスって簡単?
まあ初心者には簡単だと思う。
極めれば極める程、難しい
83. スランプになったらどうする?
吹かない 笑
84. タバコは吸う?
未成年
85. タバコって管楽器奏者にとって毒じゃない?
みる限り、そうでもないかな
86. もし楽器店に置いてある商品の中から1つだけ好きなものをくれると言われたら何をもらう?
やっぱり楽器貰うよね
87. 最近練習している曲は?
ソロコンの曲 シャンソンとパスピエ
88. リードをカビらせたことがある?
ないですよ
89. オーバートーン練習してる?
なんじゃそりゃ?
90. おススメの練習法は?
やっぱりロングトーン
91. あなたの今一番の課題は?
音色 ビブラート
92. 今年の目標は?
さらに上を
93. おススメの楽器店は?
秋田市 DOG 横手市 カネキ楽器
94. 来世もサックス奏者になりたい?
当たり前!
95. ザ・サックス読んでる?
立ち読み
96. おススメのサックス関連のホームページは?
いろいろいろいろ…
97. あなたにとってサックスって何?
体の一部
98. 死ぬまでサックスを吹くのをやめない?
棺桶にサックス入れて欲しい 笑
99. サックス最高だよね?
いえす♪
100. お疲れ様でした。最後に一言どうぞ。
こんな私ですがよろしくお願いします☆(^^)