2006年10月22日
February 17 [Sun], 2008, 22:18
今日は、雪稜クラブの月例山行で白骨温泉から十石山に行ってきました。
キヌメリガサを沢山採りました。
と言っても小さいキノコですので、数を採っても大した量にはなりません。
小さいので採るのも、採るのもだんだん面倒になってきます。
唐松の葉もついて、下ごしらえも大変ですが、
お吸い物等の薄味の汁ものによくあいます。
1週間早かったかな?
出始めの小さいキヌメリがたくさんありました。
ちなみに私にキヌメリを教えてくれた人は「アシナガ」と呼んでいました。
写真を見て「キヌメリ」と思っているのですが、本当のところはわかりません。
本日の収穫:キヌメリ・クリタケ・ハナイグチ
キヌメリガサを沢山採りました。
と言っても小さいキノコですので、数を採っても大した量にはなりません。
小さいので採るのも、採るのもだんだん面倒になってきます。
唐松の葉もついて、下ごしらえも大変ですが、
お吸い物等の薄味の汁ものによくあいます。
1週間早かったかな?
出始めの小さいキヌメリがたくさんありました。
ちなみに私にキヌメリを教えてくれた人は「アシナガ」と呼んでいました。
写真を見て「キヌメリ」と思っているのですが、本当のところはわかりません。
本日の収穫:キヌメリ・クリタケ・ハナイグチ