昨日は去年にひき続き『ピンクリボンスマイルウォーク』に参加してきました^^
マンモグラフィの検診が当選したので無料で検診車で受けれましたが、乳房を挟むのを左右・上下して
搾って液体でるか見たり 超音波検査かけてもらったり 最初は怖かったですが 実際はちょっと我慢すればなんなくクリアできましたよ〜ん。
主催はコセキさん エイボン・プロダクツさん シャルレさん 東芝さん 富士フイルムメディカルさん
5キロ(←私達参加)と10キロコースがありまして ピンクの風船とかタスキをかけて仙台市内の決められたコースを行進します。ゲストの宮崎ますみさんや萩原次晴さんや大野靖之さんらが一緒に歩きました。
トークもあり、実際に乳ガンを体験された方の体験談も聞きながらイベントの骨密度検査をしたり、チェキでキティちゃんのぬいぐるみ借りて撮影してもらったり ピンクの笹かま食べたり 楽しい一時を過ごして来ました^^
☆列に並んでる方の多くは実際に乳ガンを経験した方や検診で早期発見された方達もいて生の声も聞け て貴重な時間でした。
▽ 乳ガンの模型もあり 触るとしこりが固くなって数カ所にあり、リアル感ありあり!女性の 20人に一人はかかってるみたいで死に至る場合があるので、早期発見がなによりとの事でした。
☆ FUS(MRガイド下集束超音波手術)といってからだに無害な超音波エネルギーにより病変部を 熱で焼灼させる治療法もあるみたいです。メスを使用しないから皮膚&子宮を傷つけることがないら しい。
自己検診:鏡の前で左右の乳房の変化みたり仰向けに寝て触ったり 日々してみるのも1つの方法だと モニターで放映されたりしてて・・ 急増なのは30〜40代女性でピークは40代だそうです(@_@) が〜ん 私も入ってる 〜〜!
【写真は主催からのプレゼントと出発式の様子と購入したキティちゃんのストラップ&ブローチ】