今年もようやく温かくなってきたので、いろいろな作物を畑に植えました。
今年も種を取るべく頑張っているという状況です。
それでいて、今年は初めてほうれん草の種を取るということにしました。
ほうれん草の種はいつも購入していましたけれど、今年は完全無農薬を頑張ろうと思っているため、
種も自分で採取するということに決めました。
というか、今年からは完全に種まで育てて来年に向けてやっていこうと考えているところです。
そうでもしないと、どんどんお金がかかってしまうということが起こってきますからね。
そうならないようにできるかぎり無農薬、自然農法を心がけて、
種まで丁寧に育てることにしました。
そうすることによって、お金の問題だけでなく、最終的には自分たちの身体に入る時に農薬を気にしなくてもよくなりますよね。
それもまた目的としています。
今年も早くもアブラムシが出てきていますけれど、今度はそれを無農薬で退治しようと思っています。
食事の代わりに酵素
http://www.goo.ne.jp/
今年も種を取るべく頑張っているという状況です。
それでいて、今年は初めてほうれん草の種を取るということにしました。
ほうれん草の種はいつも購入していましたけれど、今年は完全無農薬を頑張ろうと思っているため、
種も自分で採取するということに決めました。
というか、今年からは完全に種まで育てて来年に向けてやっていこうと考えているところです。
そうでもしないと、どんどんお金がかかってしまうということが起こってきますからね。
そうならないようにできるかぎり無農薬、自然農法を心がけて、
種まで丁寧に育てることにしました。
そうすることによって、お金の問題だけでなく、最終的には自分たちの身体に入る時に農薬を気にしなくてもよくなりますよね。
それもまた目的としています。
今年も早くもアブラムシが出てきていますけれど、今度はそれを無農薬で退治しようと思っています。
食事の代わりに酵素
http://www.goo.ne.jp/