韓国風お好み焼き(チヂミ)
2006年10月30日(月) 12時54分
チヂミを作りました。
半年くらいまえまで焼肉屋さんでバイトをしていて(旦那さんともそこで知り合いました)チヂミがすごくおいしかったんですよ。それで一昨日の夜久々にそのころのバイト仲間とバイト先へご飯食べに行ったときにチヂミ食べようと思ったんだけど、今は昔ほどおいしくなくなったよ…と言われて断念。
で、昨日のお昼に何食べようか考えて冷蔵庫見たらニラがあまっていたのでチヂミ作ってみました。
なんとなくで作ったけどカナリおいしかったです
もしかしたら焼肉屋さんよりおいしいかも
ってくらい。
作り方もメッチャ簡単で安く作れるからこれから定番になりそうです。
旦那さんにもすごく好評でした
うちが作ったやつの作り方は
です。
材料
・キャベツ
・ニラ
・ハム
・キムチだれ(キムチ鍋のもととか)
・小麦粉
・片栗粉
・水
作り方
1.キャベツは短めの千切り、ニラも短め、ハムも小さめに切る。
2.小麦粉1:片栗粉2:水3(キムチだれお好み)くらいで混ぜて、そこへ1で切った材料を入れる。
3.よく混ざったらフライパンにごま油をたっぷりめに熱して生地を入れ、焼けてきたらひっくり返してごま油をかけながら何回かひっくり返しつつ焼く。
*ひっくり返したときにおたまの背などでつぶしながら焼くといい感じです。
マヨネーズとかつけてたべるとすごくおいしいです。
お好み焼きとは違ってすごくモチモチしてるしwwただ、食べ過ぎてしまいました…。
最近ホント太りやすくて困ります。
もうすぐ引っ越すので、新居(!?)でおちついたらウォーキングとかしようと思います。買い物歩いて行くとか…。
うちらのへんは、車が主流でほとんど歩かないので歩いてたら目立つだろうなぁ…でもがんばろ!
最近胎動(?)も感じるようになったしおなかもでてきたし(自腹も…)
来週の検診が楽しみだなぁwどのくらい育ってるかな〜♪
明日はハロウィーンなのでカボチャのお菓子とか作りたかった…残念。来年に期待です。
でも、出かける予定(旦那さんの用事ついでに)なのでどこかでカボチャケーキとか食べれたらいいなぁ。
半年くらいまえまで焼肉屋さんでバイトをしていて(旦那さんともそこで知り合いました)チヂミがすごくおいしかったんですよ。それで一昨日の夜久々にそのころのバイト仲間とバイト先へご飯食べに行ったときにチヂミ食べようと思ったんだけど、今は昔ほどおいしくなくなったよ…と言われて断念。
で、昨日のお昼に何食べようか考えて冷蔵庫見たらニラがあまっていたのでチヂミ作ってみました。
なんとなくで作ったけどカナリおいしかったです

もしかしたら焼肉屋さんよりおいしいかも

作り方もメッチャ簡単で安く作れるからこれから定番になりそうです。
旦那さんにもすごく好評でした

うちが作ったやつの作り方は

材料
・キャベツ
・ニラ
・ハム
・キムチだれ(キムチ鍋のもととか)
・小麦粉
・片栗粉
・水
作り方
1.キャベツは短めの千切り、ニラも短め、ハムも小さめに切る。
2.小麦粉1:片栗粉2:水3(キムチだれお好み)くらいで混ぜて、そこへ1で切った材料を入れる。
3.よく混ざったらフライパンにごま油をたっぷりめに熱して生地を入れ、焼けてきたらひっくり返してごま油をかけながら何回かひっくり返しつつ焼く。
*ひっくり返したときにおたまの背などでつぶしながら焼くといい感じです。
マヨネーズとかつけてたべるとすごくおいしいです。
お好み焼きとは違ってすごくモチモチしてるしwwただ、食べ過ぎてしまいました…。
最近ホント太りやすくて困ります。
もうすぐ引っ越すので、新居(!?)でおちついたらウォーキングとかしようと思います。買い物歩いて行くとか…。
うちらのへんは、車が主流でほとんど歩かないので歩いてたら目立つだろうなぁ…でもがんばろ!
最近胎動(?)も感じるようになったしおなかもでてきたし(自腹も…)
来週の検診が楽しみだなぁwどのくらい育ってるかな〜♪
明日はハロウィーンなのでカボチャのお菓子とか作りたかった…残念。来年に期待です。
でも、出かける予定(旦那さんの用事ついでに)なのでどこかでカボチャケーキとか食べれたらいいなぁ。
- 料理 |
- URL |
- Comment [0]